対象:男女

くつき温泉 てんくう (グリーンパーク想い出の森)

温浴施設 - 滋賀県 高島市

イキタイ
84

サウナ行きたい

2022.03.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.02.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっくす

2022.02.20

1回目の訪問

スキー後の…
神です。
#サウナ#水風呂#休憩スペース

続きを読む
2

サウナ行きたい

2022.02.20

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.02.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.02.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.02.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.01.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.01.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのすけ

2022.01.15

1回目の訪問

スキー場からダイレクトアタック。
ロウリュ→→水風呂→雪景色外気浴。
トトノイマシタ...

続きを読む
5

サウナ行きたい

2022.01.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2022.01.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ行きたい

2021.12.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gotiwo

2021.11.13

1回目の訪問

3セット

遠征
すごく気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
21

土鍋ご飯

2021.11.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

蛇谷ヶ峰登山のあと、汗を流しにこちらへ。
登山口の近くにある、温泉施設です。
休日ということもあってか、元気な子供たちが多かったです。
サウナは、オートロウリュのある、きれいで広いサウナでした。
コロナ対策のためか、人数制限で5名までの利用になっていました。
水風呂は、20℃との表記がありますが、季節のせいか、もう少し冷たく感じました。
外気浴スペースには、椅子が2脚。
浴室内にも椅子があります。
そろそろ外気浴も肌寒いですね。
温泉でしっかり体を温めて、上がりました。
入浴後は、近くの牧場に移動して、ソフトクリームを。
牛を見ながら食べられます。
疲れて、火照った身体に甘いものが沁みます。
登山して、サウナ行って、ソフトクリーム食べて、いい休日でした。

続きを読む
30

マグ修平

2021.10.30

1回目の訪問

初の滋賀県滞在。
オフロードバイクのレースで滋賀県入り。
目的地にて車中泊予定だったため、近くの温泉へ入ろうと、ここに来ました。

サウナ室は感染対策でサウナマット同士の感覚が開けられ5人まで入れました。
水風呂はあまり広くないですが、気持ちいい温度です。
外にととのい椅子が2脚。
石の椅子も2つ。

ほかにも座れそうな所はあったので、ととのい難民になることはないかと。
オートロウリュウは無かったですが、サウナ石の上にはその痕跡が。

ここで整えたおかげて明日も頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2

サウじ

2021.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

ユエ

2021.10.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

10/3(日) 滋賀県高島市 くつき温泉
サウナ4セット(高6,高10,高7,木7分)
アルカリ性単純温泉 26.2℃加温循環あり

会社の先輩が朽木道の駅に行くと話していたので、便乗させてもらい温泉へ
(朽木と聞くと、ジャンプ漫画のBLEACHですね)

13時過ぎに入り、サウナは2段上92℃の湿度高め、5人までの人数制限。水風呂はありますが、源泉掛け流しと多少しか変わらない温度なので、個人的には源泉に入るのが良いかな。山と天狗👺を一望出来る露天風呂があります。

14時からは木の湯という別の風呂場が解放されたので、そちらも入る。木の湯にもサウナがあり、3人まで98℃湿度低めでした。水風呂ナシなので、源泉で締めて終了

ツーリングしてる人めちゃくちゃ多く、良い風感じそうな天気でした。
冬場だと温泉も暖かく、もう少し源泉が冷たくなると思うので、冬にも来たいですね。

歩いた距離 0.1km

続きを読む
75

ちゃうねん

2021.08.25

1回目の訪問

14時IN
人は少なめ、サ室前にマットあり、サ室内コロナ対策で5名まで。
5枚サウナマットしいてあります。
テレビなし、12分計あり、悪くない。悪くないのだが、水風呂がぬるい…
だめだ…キマらない…もう18度くらいじゃないと物足りない体になってしまったのか…

むしろこの施設では、源泉風呂(水風呂とほぼ同レベルの水温)と、温かい温泉の交互浴の方が断然気持ちいいと感じた。

続きを読む
8

蒸ッシュ

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ふじさん.jp
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設