対象:男女

男女入れ替え施設

池田温泉本館

温浴施設 - 岐阜県 揖斐郡池田町

イキタイ
53

ポンコツBoy(サラ棒)

2021.02.11

1回目の訪問

久々に本館でサウナに入ってきました
うーん、なんか満足できなかった😭
汗はめっちゃかいたけど、刺激が足りない
大垣サウナや湯の城のロウリュウ行かないと満足できない体になってしまった…

でも水風呂が源泉で気持ちよかったからまぁ良しかな

続きを読む
20

キコリン2009②

2021.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キコリン2009

2021.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

粗塩

2020.12.22

1回目の訪問

石原詢子と風船太郎を生んだ町、
揖斐郡池田町。

西濃地区で生まれ育ち、
免許をとったばかりの若者たちは、
必ず池田山を車で登り、
素晴らしい夜景で青春を語る。
今は冬季閉鎖中…ではなく、
コロナ閉鎖中。え?山なのに?

#サウナ
遠赤外線ドライ。4名制限の
L字1段、3段の小さなタワー。
本日最上段90℃。
TVなし、12分計・温度計あり。

#水風呂
正方形のキャパ2名。
26℃の源泉水風呂。
サ室前、露天部張り出し、屋根下。

#休憩スペース
内湯‥なし
外気浴‥ベンチ2台

てか!池田温泉めっちゃ人多いから
7年位、池田弓削温泉浮気してたら、
スーパーリニューアルしてて
めっちゃびっくりした!
歩行湯とかも無くなってたし
雰囲気も変わってた!

おしゃれで可愛くなってて
こぢんまりとしつつも、
温泉にゆったり長く浸かって
のんびり過ごせる工夫が
されてました。

ただ、温泉浸かりに来るとこなので
ととのいを求める方には不向き。

地元のおばあちゃん達が
膝の悩みやら、足上がらないやら、
知り合いの田中さんがどうのやら、
公民館での集まりがどうのやら、
そういうのに耳を傾けて
空の月を見上げるところ。
近くにここがあることで、
高低差のあるこの土地で、
元気に仲間と温泉浸かって、
体をほぐし、皆、会話を楽しむ。

源泉風呂なので、
水温高くて当たり前。
夏なんて尚更ですよ!
循環・塩素・加温全部やってるから
物足りないのも当たり前。

サウナの楽しみ方は千差万別。
みんな違って、みんないいのよ。

さて、大好きな
クドカン×長瀬×西田敏行の
【うぬぼれ刑事】が
TVerでやりはじめました。
【11人もいる!】
【最高の離婚】
【問題のあるレストラン】
大好きな昔のドラマのせいで
年末年始、また50ギガ、
無くなっちゃうな…
Wi-Fiも使ってるのにな…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
95

土鍋ご飯

2020.11.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

池田温泉は、まず、温泉がいい。
ぬるっとしたお湯で、体が温まります。
サウナは、コロナ対策で4人までと入場制限中。
空いてないかと覗く人が多く、あまり落ち着いて入れないし、温度も一定しない。
仕方ないけど。
水風呂は、温泉の源泉を使用しているため、少し温めの26度。
冷たいばかりが水風呂じゃないか。
池田温泉は、地元のリタイアした人たちの社交場っていう感じですが、気持ちよく過ごせましたよ。

続きを読む
28

ふろのひ

2020.11.01

1回目の訪問

岐阜市で用事を済ませて
そのまま帰るのも味気ないと思い
伊吹山をドライブしてから
お風呂はこちらにしました。

銭湯のように、こぢんまりとした
脱衣場と内湯なのですが露天が広い
露天は湯船が多い訳でもないですが
手入れされた植木がたくさんあり
まるで公園のよう、滑り台あるしね。
こちらはトロトロの温泉
滑り台はさぞ良く滑るんだろうなと
はしゃいでる子供たちを見ながら
年甲斐もなく気持ち良さそうだなぁ
と少し羨ましかった。😳
サウナはガスストーブで手前に岩塩
館内BGMの流れる中で体を温める
水風呂は源泉26℃トロトロが気持ち良くて
入りすぎて景色が良いのに外気浴少なめで
温泉にドボンと浸かっていました。
これもこちらの良さと思いました。

続きを読む
23

BELL

2020.09.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
バイクツーリングで池田温泉へ😊
秋のツーリングは気持ち良い❣️

本館は何年か振りに訪問
男女入れ替えみたいなので
初めて入った方かも、記憶が全くない💦

《お風呂》
トロリスベスベのお風呂😊
すべり台があって、周りの目が気になりましたが
楽しまなきゃ損!と思い2回滑りました😅
いい大人が何してんだか笑

《サウナセット》
小さなかわいいサウナ。
温度は低めですがしっかり汗かきました😊
水風呂はぬるめですが
外にあるので秋風が気持ち良かったです❣️

《サウナ飯》
本館でロイヤルトップという
オロナインCに蜂蜜が入ったようなドリンクを
飲みました、甘くておいぴい❣️

新館へ移動して、たち川でサウナ飯。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
48

musou

2020.07.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ソラシド

2020.07.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2、10分 × 1
合計:3セット

一言:無料券をもらったので、本当は新館に行こうと思いましたが、今日は休館日だったので、本館へ行ってきました。
このご時世なので仕方ありませんが、サウナ室は4名までという制限があり、入りたいタイミングで入れるかがポイントでしたが、ルーティンが崩れる程待つことはありませんでした。
水風呂が26℃程度ということで、体を冷ますことごできなかったのが残念です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
55

イサ吉(1391)

2020.06.18

1回目の訪問

・6月1日から当面の間 21:00 閉館になっています。

・入り口にて来訪者カード記入があります。

・サウナは間隔を開けてMAX4名になっていました。

続きを読む
41

musou

2020.01.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HM

2019.11.16

1回目の訪問

サウナ:17分 × 1、10分 × 2
温泉12分 ×2
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:1回目にサウナに入ったら!?温度低い。。最上段で粘ってやっと熱が入りました。水風呂は25度とぬるいのですが、高濃度重曹泉の冷泉で、まろやかを通り越して肌にまとわりつくような感じが病みつきになりました✨
2回目3回目は温泉で温まってからサウナへ。水風呂の温度のせいか整わなかったですが、別の気持ちよさに虜になりました。
サ室はテレビ無しヒーリング音楽が流れる。マナーも良く、狭いけど、どことなくいい匂いが漂う風呂場です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 25℃
38

キャベツ

2019.11.02

1回目の訪問

キャンプ泊中の昼前に行きました

この時間でもご年配でいっぱいでした

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が26度はぬる過ぎですねー
逆に外気浴中にポカポカしてこなくて寒くなりました

キャンプに戻って飯盒で炊き込みご飯を作って上手く出来たー
サウナandキャンプ飯美味しく頂きました

続きを読む
9

musou

2019.09.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

musou

2019.06.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Miyamoto164

2019.05.01

1回目の訪問

本日の三件目!
岩塩石という謎の塩がいい味出してた!

続きを読む
12

musou

2019.03.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

musou

2019.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 24℃

ROCK man

2019.01.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
冷泉風呂:3分 × 3


温泉の質はアルカリ性トロトロの湯で良いが、温泉メインの為、サウナはコンパクト。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 24℃
6
登録者: ROCK man
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設