入れ替え頻度:
温度 96 度
収容人数: 10 人
タオルは持参でお尻に敷くのがローカルルール ラジオは聞こえないくらい小さい音量
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 2 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
外気浴スペースは露天風呂の脇 椅子などはないので海を眺めながら 風と共に立ちととのいを楽しむ
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
お彼岸でジモトサウナ…
今年はなかなか実家に帰れず…
墓参りも何も出来ていなかったので…
せめてお彼岸はと帰省…
一応…観光地だが…
最近は観光客ではなく…
サーファーの町に…
実家から近い静の里…
いつも花ゆうみに行くことが多いので…
こちらは…小さい頃に来て以来…
そもそも温泉旅館が多いので…
温浴施設には困らない…
そこらじゅうにある…良い町だ…
静の里…
JAF会員は100円引き…
なんと500円ポッキリでサウナまで楽しめる…
浴場は2階…
旧き良きを感じる施設…
浴場からは…
丹後の海を一望できる…
露天風呂からも潮風を感じることができる…
サウナは…
ガチガチ昭和ストロングスタイル…
サウナマットもない…
自前のタオルを敷くスタイル…
水風呂…
信じられないくらいヌルい…
ヤバい…ヌルい…
水シャワーに直行だ…
休憩スペースはイスが一脚…
露天風呂の脇で外気浴…
椅子が無いので立ちととのい…
潮風が心地よい…
サウナはガチガチ昭和ストロングなので…
一応…水風呂…からの水シャワー…
外気浴の立ちととのい…
かなり特殊なセットアップ…
水風呂があと10℃位冷たければ最高でした♨
やっぱり地元では花ゆうみかな♨
サウナ → 水風呂 → 水シャワー → 外気浴 ♨3セット♨

男
-
94℃
-
27℃
2年ぶりの静の里さんへ。
コロナ前は毎年訪れていた京丹後
琴引浜キャンプ場にある海前露天風呂も是非おススメしたいけど、サウナはないので、、、
毎年お世話になっていた静の里さんに。
日替わりで男女交換されるのですが
本日は義経の湯でした!
正直いうと今まではお風呂メイン利用だったのでサウナの記憶がかなりうっすら笑
今回はきちんとサウナに。
まずは容赦なく激しい打たせ湯で肩をしっかりほぐして、露天風呂で全体下茹で。
いざサウナへ。
カラカラストロング系だけど、2人が限界?な感じのこじんまりサイズなのと露天にもサウナ内にも流れてるラジオ音が居心地良いです!
時計はないけど、砂時計は1つあり。
5分かなぁ?!
露天入口付近にサウナマットありでした。
露天風呂エリアに水風呂もあります。
冷え冷えではないけど、露天の外気とあいまってずっと気持ちよく入っていられます!
露天風呂、サウナ、水風呂の3ローテ中も 貸切状態だったのでかなり贅沢な時間!
サウナ目当てで行くにはちょっと物足りないないかもだけど、観光と漁港の海を見下ろす温泉もふまえたらやっぱり好きです!
一階には畳の部屋の休憩室があるので待ち合わせにも便利だし、大きいTVと畳と扇風機と最高な組み合わせの休憩室でまったりするのもルーティンです!
歩いた距離 2km
男
-
94℃
-
27℃
お盆休みは渋滞、渋滞、じゅうた~い!
渋滞は嫌~~♪
はい!関西のこーじです!😎
今日は8月初回のイカ釣り。
楽しみなのですが、盆休みの前半と言う
ことで当然道路も混みますわ~😰
なので余裕をもって午前中に移動開始!
いつもより3時間近く前倒して京丹後へ。
途中多少混みましたが大渋滞には捕まらず
二時間前には港に到着!
この近くに温泉あったはず~♪
とナビで検索してこちらへ。
めっちゃ港から近い!🤣🤣
さぁゆっくり休暇だ~!😆
お値段は~
JAF割引も効いてサウナ込み500円!😍
しかもシャンプー、リンスなども
一通り揃ってこのお値段!🤣
バグってますよね~
まだ海水浴客も来てないので激空き~
こじんまりしてますが温泉とサウナが
あり休憩には十分!
サ室はバームクーヘンを1/4カットした
感じの扇型。温度は96℃の昭和風カラカラ
サウナでした。
水風呂は超ぬる~い🤣🤣
水道水と変わらない体感32℃ほど。。
でも贅沢は言わない😤十分です!
これから釣りなので疲れない程度に
2セット。
さて頑張って釣りますか~🤪



男
-
96℃
-
30℃
基本情報
施設名 | 浅茂川温泉静の里 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 京都府 京丹後市 網野町浅茂川1449 |
アクセス | JR大阪駅/JR京都駅→(特急電車)→天橋立もしくは豊岡→(京都丹後鉄道)→網野駅(※網野駅?タクシーで約10分 |
駐車場 | かなりの駐車台数に対応 |
TEL | 0772-72-4126 |
HP | http://www.shizukanosato.com/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人600円 3歳以上400円
※JAF会員などは100円引き |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

