対象:男女

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ

温浴施設 - 京都府 京丹後市

イキタイ
63
サウナ室

温度 86

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 1席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

ゆるとと

2024.12.28

1回目の訪問

京都は京丹後市、すぐ目の前は日本海な立地にあるグランピング併設の温浴施設です♨️

普段は700円ですが、年末年始価格で1000円😓
姫路から車で3時間以上走ってきたので、引き返す選択肢はありませぬ😁
支払いは現金のみ。受付で靴の鍵と脱衣ロッカーの鍵を交換です🔑

浴室入ってすぐに足踏み式の冷水機。水勢、OKッス🙆‍♂️

サウナは84~85℃🌡️
1段目は大盤サウナマット3枚で6人掛け
2段目は柱を挟んでマット2枚で4人掛け

サ室前に小さなウレタンマット多数と、カット前の原寸サイズの大きなウレタンマットが立てかけられています。年季が入り気味なので、気になる方はマイマット持参推奨

BGMはサザンの「いとしのエリー」やミスチルのピアノソロでリラックスムード🎵

水風呂の浴槽は五角形で、2人入れるサイズ感。井戸水で体感は18℃ほど💧

サ室の隣には、体を囲むように水が噴出するボディーシャワー。ボタンを押して発動🚿
強力すぎて、隣の水風呂の浴槽も飛び越えてお風呂まで冷水が飛び込んでおり、これほんまにええんかと😅

露天に2〜3人掛けベンチが3本で、いずれも滝を観ながら休憩できます🤤

お風呂は天然温泉♨️
内湯は横長の浴槽で、2条ジェットが4ヶ所
2人サイズのバイブラ風呂も🛁

露天風呂は屋根付きの広いあつ湯
広い浅湯もあり、奥が5席の木の枕付き寝湯
今日はアヒル風呂の日🐣大きな6匹と小さな25匹が浴槽のフチでアヒル中隊を結成していました

露天の風景は、広々とした芝の向こうに人工の大きな滝が流れており、大きな岩組みが壮観です!🪨ココが一番の魅せ場ですね✨

みぞれとあられが交互に降る昼下がり❄️
露天の浅湯に浸かっていると、体は暖かいけれど、冬の妖精が肩や頬をツンツンつつくような感覚。これは瀬戸内では体験できないので旅情満点です😆

畳張りの湯上がり休憩室には、ローテーブルと座布団4枚のセットが5つあり十分なキャパ
奥には10分200円のマッサージチェア「あんま王IV」が2台💺
シャープのプラズマクラスター加湿空気清浄機も置いてあります🍇

ベンチに腰掛けてサ活を書いていると、ロビーから「できたてのポップコーンはいかが?🍿」とキティちゃん🐱

瓶牛乳はジャージー牛乳280円、コーヒー牛乳350円と超攻めた価格設定(牛乳屋さんの定価です)🐂
…しかし、そこまで振り切ってると、逆に気になって飲んでしまう。コーヒー牛乳は甘さに頼らないコーヒー本来の旨味も感じられる逸品でした😋
お安い紙パックの「ヒラヤコーヒー」120円もあります😀
休憩室の大きな窓からの景色も、手前は日本庭園風。奥にグランピングエリアが見え、ポツンと佇む黄色い「どこでもドア」が非日常感🚪

丹後カフェオレ

丹後ならではの地コーヒー☕️

続きを読む
223

おなべ

2022.05.02

1回目の訪問

友達の別荘のある京丹後に初上陸!
お昼過ぎぐらいからBBQしたいなーと思ってたので、買い出しを済ませてからこちらに!!
グランピングもあってお庭が広ーい🤭
天気もいいし心地よい場所です!

ゴールデンウィークやし人多いかな?と思いましたが女風呂は人少なめ!
中にいるのはトータルで10人いるかいないかぐらいの感じでゆったり♡

お風呂で1番びっくりしたのが露天風呂がとーーーっても広い!
しかも滝もあるし!
すごー😝
サウナ入りに来たけど露天風呂が気持ちよくて人も少ないしかなりゆっくりしちゃいました!

そしてやっとサウナに入るために洗い場へ!
シャンプーリンスボディーソープは備え付けがありました。
私は持参してたので自分のを使用。

そしていよいよサウナへ!
中は広々でMAX8人程度入れそうですが、今は人数制限で4人までとのこと。
私が入った時にはお一人いらっしゃいました。
座った途端お尻あっつ!となりましたがまぁ耐えれるレベル。
しかし温度計を見ると90度。
なかなか熱め!
2回目は92度。3回目は94度とドンドン熱くなっていってました!

テレビはなく温度計と12分計があります。
後から気付きましたが、水風呂のの横にマットが置いてあります。
使用前使用後はよくわからないので流してから使用した方がよさそう。

熱めだったので汗出るかなー?と思いましたがあまり汗の出は良くなかった…
体調のせいか湿度の関係??

でもあっつあつのサウナって最高に気持ちいい💕

水風呂も1人で入れたのでゆっくり堪能できました😊

外気浴は露天風呂のふちで。
滝の音を聞きながらのんびりととのうことができました。

いやぁほんとに気持ちいい
また京丹後に来た時はお邪魔したいです😍😍


サウナ 6分✖️1
    8分✖️2
水風呂 1分✖️3
外気浴 5分✖️3

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
7

こーじ

2025.06.21

1回目の訪問

京丹後の~ ♪
 お風呂で~ ♪
  癒やされる~😌 ♪

はい!🦑釣りへGo!😆
 関西のこーじです!🦑

今日は例年このシーズン楽しみな🦑釣り
数年前は今の時期は大きい大剣といわれ
るサイズがあがってましたが~🙄

最近サッパリ😩

で、ここ暫くも本命のケンサキイカは
あまり釣れず、スルメイカばっか🥲
釣り味的には良く引くスルメは面白い
んですが、やはり本命は刺身で美味しい
ケンサキ。。🥺

今日も数は獲れないなぁ。。😮‍💨

さて、釣り座を確保したらお風呂!😆
昨年までお世話になった近くの静の里は
閉店。。🥲
なので港から15分程のこちらへ。☺️

初訪問です😁

一応グランピング施設との併設らしい
ですが、さていか(🦑)に?🤪
14時半頃イン!

700円を支払い、脱衣場へ。
綺麗ですね☺️

浴室はコンパクト!
パッと見た👀感じはカランと普通の
お風呂、奥にサウナとお二人様用水風呂
真ん中にバイブラ風呂。。
あと、露天があるみたい。

まぁこんなものかな?😅

とりあえず身体洗って、サウナへ。
10名程座れるカラカラサウナ。

人生の先輩方が数名、ゆったり入る
感じ。
大体10分程度をゆったり4セット。

熱くはないけど昔ながらのゆっくり
発汗出来るので文句はない☺️

水風呂は~~
うん!ヌルい!😅

この地方の特色かチラーがあるとは
思えない常温水風呂かな😅
25℃程度でまったり🤤

休憩は露天で立派な滝を眺めながら😌

釣り前には丁度いい感じですかね。

さて、頑張ってきましょ!😉

では~!🙋

続きを読む
161

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 京都府 京丹後市 網野町浜詰256-1
アクセス -
駐車場 ただっ広い
TEL 0772-74-1306
HP http://hanayuumi.com/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 12:00〜20:45
火曜日 12:00〜20:45
水曜日 12:00〜20:45
木曜日 定休日
金曜日 12:00〜20:45
土曜日 12:00〜20:45
日曜日 12:00〜20:45
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: とんでもサウナ
更新履歴

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみから近いサウナ

海花亭 花御前 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から0.14km

海花亭 花御前

京都府 京丹後市網野町木津193

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 4
夕日ヶ浦温泉 雨情草庵 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から0.27km

夕日ヶ浦温泉 雨情草庵

京都府 京丹後市網野町木津247佳松苑内

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 1
夕日ヶ浦温泉 大人専用の宿 佳松苑はなれ風香

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から0.30km

夕日ヶ浦温泉 大人専用の宿 佳松苑はなれ風香

京都府 京丹後市網野町木津247

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 4
京都府 丹後・夕日ヶ浦温泉 佳松苑 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から0.30km

京都府 丹後・夕日ヶ浦温泉 佳松苑

京都府 京丹後市網野町木津247

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 15
バーベキューガーデン無人島

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から6.78km

バーベキューガーデン無人島

京都府 京丹後市久美浜町 久美浜湾

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
リブマックスリゾート 京丹後シーフロント 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から7.19km

リブマックスリゾート 京丹後シーフロント

京都府 京丹後市網野町小浜476

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 11
ぬかとゆげ 酵素風呂&サウナ 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から9.80km

ぬかとゆげ 酵素風呂&サウナ

京都府 京丹後市峰山町杉谷941-1

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2870
  • サ活 510
SAUNA & CURRY URI 京丹後 写真

夕日ヶ浦温泉 外湯 花ゆうみ から9.96km

SAUNA & CURRY URI 京丹後

京都府 京丹後市久美浜町神谷491

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!