対象:男女

天然温泉 蓮花の湯 御宿 野乃 京都七条

ホテル・旅館 - 京都府 京都市 宿泊者限定

イキタイ
267

🌿sauna mermaid🌿

2022.12.22

1回目の訪問

京都出張のお宿はこちらに。
きれいで、京都らしい和を基調にした宿。
ほんと居心地がいい◎

昨日は梅湯にいったので、アサウナ♡
あ!女性の方はミストサウナだったのね!
よくみてなかった!
水風呂はなし。外気浴は可◎
ととのい椅子は割とたくさんある◎

お風呂が2階建てで、一階から2階にいく
間がお外で露天風呂もあり。
お風呂が2階分なんてすごすぎる◎

ミストサウナにはテレビ付き。
やっぱりドライサウナの方が
好みだけど総合的にすてきなお宿でした。

ドーミインのサービス。
やっぱり間違いない◎

続きを読む
43

ボミちゃん

2022.12.18

1回目の訪問

初の野乃さん
入口から和風感出てて、全面畳敷き
館内入ったら、駄菓子のサービス
これはサウナも期待できる
サ室は5,6人が限界かな、95℃位かな、水風呂はキンキン
ととのいスペースが二階に上がって、ちょっと暗くしてるのが良いね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
3

まっちゃん

2022.12.15

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

陸太郎

2022.12.15

1回目の訪問

皆さんご存知ドーミーイン系列の中でもお風呂(だけじゃないけど)が素晴らしいと噂の御宿野乃。
どんなものか体験したくて訪問してみましたが、
なるほどさすがの素晴らしさでした

サウナはテレビありでわりと熱めすぐ汗が出てきます
水風呂も温度計では12度くらいをさしてますが15度くらいな感じでしょうかとにかくちゃんと冷たい
そしてととのいスペースは1階に3ヶ所くらいありますが2階の瞑想の間が薄暗く静かで整いやすいです

シルキーバスや壺風呂とかもありちょっとしたスーパー銭湯みたいな感じです
何より人が少ないのがいいですね

ちなみにサ飯ではないですが朝食の海鮮丼も美味しかったです

なかなか行けないのがネックですが、また訪問してみたいです

続きを読む
4

まっちゃん

2022.12.14

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2022.12.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2022.12.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2022.12.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にーたん

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pooh

2022.12.10

1回目の訪問

松江野乃に感銘を受けたため、今回は京都野乃にも泊まってみようと。まず浴室に入るとアレです。ドーミーインの香り!どこのドーミー系列に行っても必ずするこの香りは何だろう?サ室にある木の香りのタブレットのやつかな?
ここは色んな湯があって1番の特徴は瞑想の間(2階)でしょうか。瞑想できるように暗くして、畳シートで和を演出、温泉もあります。露天の岩風呂は給水口が熱くて気持ちいい。どこのドーミーも給水口が熱くて自分好みです。サ室と水風呂(12℃くらい)は標準的な作りです。
あとやっぱり朝ごはんがすごく美味しい。儀兵衛の白米と海鮮丼がヒット!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
10

サウナ太郎

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mtkn

2022.12.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝起きて1分でいいサウナ!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
20

mtkn

2022.12.09

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴もいいけど、瞑想の湯が良い!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
8

mtkn

2022.12.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝起きて1分でサウナ!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
18

mtkn

2022.12.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:檜の良い香り。ロウリュがあれば完璧!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
7

がっち

2022.12.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がっち

2022.12.07

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Y.H

2022.11.30

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室温度は100度、水風呂は13度と冷たく最高でした。(温度計にて確認)
サウナ室は木の良い香りがしました。
サウナ室内の床に椅子が置いてあり、人が多い場合にはそちらをご使用下さいの案内がありました。

浴室も下手なスーパー銭湯より充実していました。

また京都を訪れる事があれば是非利用したいです。

続きを読む
15

ローマ皇帝

2022.11.30

1回目の訪問

水曜サ活

【中国マフィアに勝利】

今日も出張のため、サウナが良さげなこちらの宿にIN

さすがは京都の宿だけあってグローバルスタイル。

浴室には11月29日22時頃〜25時頃まで滞在。

控えめに言って宿のお風呂、サウナとしてはかなりクオリティが高め。
その辺の小さいスーパー銭湯よりも上でした🫢

サウナ室の温度は100度、水風呂は16℃と自分の基準的には若干ぬるめのサウナ施設ですが、旅先のオマケとしては逆にちょうど良い感じ👏

ソコはさまざまな言語が飛び交う浴室。

混雑しているかと思いきや、サウナ文化は一般的には日本人だけのものなのか、それか旅先でわざわざ入らないのか、実はいうほどサウナが流行ってないのかはわからないが、サ室はかなり空いていた。

22時台頃は3人組のお喋りドラクエがいたが、比較的マナー良し。


2セット目ぐらいで中国マフィアとのドラゴンと対峙。
鼠蹊部から足の付け根まで和彫が入っており、周囲を常に威嚇している。

ドラゴンが入ったすぐ後に入ったのだが、どうやらコイツ、私を意識しているようだ。
チラチラ見てきたり指を鳴らしたりしている。

何の意地なのか私が出るまで出たくないように見える。

ならば受けて立とうではないか。

私的にぬるいサウナなので、割と何分でも入れる。
10分を過ぎたあたりで貧乏ゆすりが激しくなるドラゴン。
13分あたりでギブアップしたようでサ室から威嚇しながら出ていった模様。
私はというと余裕を持って、更に3分経ってから出る。

おもしろかったのが別のタイミングでドラゴンが入ろうとしたときに目があってドラゴンが扉を開けてすぐに退室したこと。

プライドだけは一丁前なのである。
ローマ皇帝である私に勝とうなんて100年早い。
そもそも墨は禁止なのだ。

サウナ施設としてはすごく良かったがグローバルな心や余裕が必要だ。

日本のみなさんらマナーを守って楽しみましょう!

サ:12分
サ:16分
サ:15分
サ:12分
水:2分×4

合計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
27

サウナ坊主

2022.11.30

2回目の訪問

水曜サ活

27日の訪問。
毎度の京都出張。
今回も安定のドーミーインの施設。

ここはお風呂場のバリエーションが多くて楽しい🎵

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
26
登録者: わし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設