2022.02.11 登録
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
「不審者じゃないよ」と説明されている、あのスタッフさんらしき人を目撃できてテンション爆上がり。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
サウナ(4段目):9分、8分、7分
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
11:00オープンと同時に入店。
ちなみに先客がおり、私は2人目。
1人目の人はなんと、服脱いでそのままサ室に直行。。
え…?
正気ですか?
汚すぎるから、
ま
じ
で
や
め
て
く
れ
よ
。
ちなみに、私の後の3人目もシャワー浴びてなかったな…
なんなの?
サ室内のモニターでは、スタッフ紹介がはじまりましたね。
「不審者ではありません」と説明されると、不審者に見えてくる不思議。笑
ステッカーはすごく欲しい。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:2段目8分、3段目8分、4段目6分、2段目10分
水風呂:10秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
ビジターらしき人めっちゃ増えた〜。
19時台にWebサイトで入店状況チェックしたら、28人っていうそれまでオールドルーキーでは遭遇したことのない人数が表示されていたので、Shake Shackで仕事しながら時間潰して22:00過ぎに入店。
今後もしかしたら、できるだけ日中が深夜に行くのが良さそう。
冷蔵庫に入れてたポカリがめっちゃ減ってた!!!!!!
誰かに飲まれた!!!!!!!笑
歩いた距離 0.7km
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分、10分、6分
水風呂:10秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
土曜日だからなのか、記事(https://creators.yahoo.co.jp/makotaro/0100380120)の影響か、ゴリゴリに混んでた。
ここのインフィニティチェアが全部埋まってるのはじめて見た…。
やっぱ出入りが多いとしょうがないのか、サ室の温度が106℃まで下がってたけど、下がっても106℃なんだよな。
会話聞いてるとビジターのドラクエさんが多かったようで、「サウナ熱すぎ云々」言うてた。ほぼ毎日来ている私からすると、106℃はもはやちょっと涼しいのだよ。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:2段目9分、4段目6分、3段目7分
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
スマホ持ち込みOKなんだっけか。
22:42頃、持ち込んでる人いたんだよな。
メガネ置く棚に置いてた。
オールドルーキーの治安を守りたい一心で書いているー。
歩いた距離 0.7km
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分、8分、7分
水風呂:10秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
新宿店にビジターが増えねぇ…っていうTwitterスペースを聴きながら入店し、いつも通りスパッとととのってからTwitter開いたらまだスペース配信してた。笑
試験的に店名を「代々木駅前店」に変えたら来る人少し増える気がします〜。
山手線、総武線、大江戸線ユーザーが途中下車にてサクッとととのえるのはかなりのベネフィットですよ、マジで!
ところで今日は水風呂が10℃で、心地よかったという身体のバグが起こりました。ちなみに昨日は5℃。。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:5秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
5℃の水風呂はじめて入った。
店長岡村さんいはく「何℃まで下げられるか試してる」とのことで、その真っ最中に出くわすことができた!
5℃だと5秒で凍りそうになるよ。
なんせ氷が溶けずにゴロゴロ浮いてんだから。
水風呂から出た後立てなくてしゃがみ込むしかなくなるからみんな気をつけて。
というわけで、110℃サウナ→5℃水風呂、その温度差なんと105℃で1セット目からバキバキにととのいましたとさ。
歩いた距離 0.2km
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:今日もありがとうございました。
サ室内で「暑い」「暑い」って喋ってる人いて、あーこの人即退会になっちゃうのかな…って心配してた。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分、8分、6分
水風呂:10秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
平日日中、気分的に行き詰まったらサクッと行けるのが最高。とにかく最高。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分、11分、12分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
2023年最初のキンカメさん。
初詣帰りということもありはじめて、金運が上がると噂の「玉座」に座ってみた。
たしかに、ストーブが近い&高いので熱がダイレクトに来る気がする&生姜の香りがきも〜ち強く感じるきがする。
そしてこちらもはじめてハンモック使ってみたんだが、無重力だった…これはハマりそう。
生姜ロウリュはやってない時間帯(たぶん)だったのが残念だったけど、ここはやっぱり生姜の水風呂や生姜のシャンプー、ボディソープが良い。シャンプー非売品っぽいけど買いたい…。
歩いた距離 0.5km
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分、6分、6分
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
金曜20時前からかなり混むことがわかった。
けど、それでもこの短時間でスパッとととのえるのは最高!
スタッフのお姉さんがいい人だった!
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
サウナ(2段目):8分
サウナ(3段目):6分
サウナ(2段目):8分
サウナ(1段目):8分
水風呂:10秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
圧倒的Newホームサウナ、新年1発目!
「灼熱」という二文字が頭に浮かんでくるサ室は今のところここだけ。
たぶんアロマじゃない?かもだけど、ここのスッキリ系?少しスパイシー系入ってる香りはけっこう好き。
ととのい室に大量のタコがいるのは何故なんだろう?という不思議。
歩いた距離 0.7km
男