【閉店】湯あそびひろば 6・3の湯
温浴施設 - 愛知県 西尾市
温浴施設 - 愛知県 西尾市
事務所で10年使った金庫の電子パネルが遂にぶっ壊れて、開かなくなって通帳が出せぬ。こじ開けサービスならすぐ開くかもだけど、金庫の買い替えも高いので、メーカー問い合わせでパネルの交換修理を依頼したところ、サウナ50回分のお札が飛んでいくことになりました。パタパタ〜💸
さて今日も元気に6・3へ14時入庁!いつもの業者さんのリクエストで一緒に。17時から美容院のためサウナースと6・3で合流するんで、先に上がって良いっすよと伝えたが、結局最後まで付き合ってくれた。ある程度サウナに慣れてきて違いも感じられたらしく、随分と喜んでくれて僕もウレシイ。先に3セット→中休憩→15:30ロウリュからの3セット〆。中休憩で吸うタバコがウマい!
-----
【読書まとめ・風呂とエクスタシー23】
儀礼のなかの風呂。前回の北米インディアンの例では蒸し風呂は「苦行」と結びつき、勇敢な戦士になるための「鍛錬」という意味も与えられて繰り返し入るようになると、人々は蒸し風呂に爽快感を見出し、楽しみも得たであろう。
儀礼としての風呂は、別の意味付けがなされるようになる。典型的には、成人式における死と再生のモチーフである。大祭の出血する儀式で男は死んだと見なされ、母の胎内のメタファーとして真っ暗で小さな蒸し風呂に入り、生まれ変わり再生するのである。こうした儀礼と結びついた風呂は、日常とは区別され、「聖なるもの」となる。入り口は必ず東に向ける、テントの枝の数は12本、など宗教的な規則が設けられたり、神が風呂に持って入った泥人形に命を吹き込んだのが人間で我々の祖先である、というような人間の創生神話が生まれたりした。
また、蒸し風呂で用いられる石や水蒸気に意味が付与されたりした。水蒸気は人の希望を天上の神に伝えるものであるとか、体内に入った水蒸気が邪悪なものを追い出して活力が増強される、さらに人から出た穢れは石が吸い取ってくれるといったようなものである。
ここって、外気浴でタバコが吸えるのでしょうか!?。自分、喫煙~喫煙を繰り返すこと10回以上でw、今は喫煙者です。今、外気浴でタバコ吸えるサウナ施設を探しています(^^;
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら