サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
GACHIスペシャルを観に、福岡経由で熊本へ。GACHIは2018年の市民会館以来。あの時が初の熊本だったが、その後2回も熊本に行くことになるとは。
今回は、人生4回目の熊本。
能古島でひたすらまったりし、天神から高速バスで熊本へ。
今は亡き名古屋⇔熊本の高速バス不知火、福岡空港リムジンバスでお馴染み、伴都美子も利用しまくっていた(伴ちゃん、スゴく分かるよ😭)交通センターは…
熊本城ホールにリニューアル‼️
浜崎貴司、大西市長、おめでとうございます‼️
しかし、あまりの変貌に、心から驚いた。
庭園はお洒落だし、木の匂いが新しいし。
奥田民生は2階席を「天上の人」呼ばわりしwアンコールではくまモンを一人で弄りまくりwwwカーリングシートンズも観たかったなぁ…。
生まれ変わったバスターミナルで世安町行に乗り、3回目の湯らっくすへ。以前は無かった幟はナマで見ると笑
チェックインが金曜23:00で私同様観光組だからか、客層が若い気がした。以前は銭湯の常連さんって感じだったが、今回はあのサウナ、水風呂を使いこなす方々が多々いらっしゃった。
これがドラマ効果か。最後に来た2年前とは全く違う。
大きく変わったのは、塩サウナ。
阿蘇山顔負けのスチームサウナに生まれ変わった。人が見えないよ‼️視界が映画みたいにドラマチックになる笑。
あと、サウナ室の照明が薄暗くなり落ち着いた。
寝床はドミトリーでダンジョン飯を読みながら。固かったマットレスはフカフカに変わった。強いて言うなら、枕も変えて頂きたい。
前日がほぼ徹夜から始発だったからか、チェックアウト30分前まで寝てしまったwww
モーニングを食いっぱぐれたので甘酒、レモンケーキを買う。
しばらく来なさそうだから🤣ニット帽、タオルもついに購入しました。
今回レストランを利用できなかったので未確認ですが、湯らっくすで太平燕を食べたいです🤣草加の湯の泉にあるそうなので🤣
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら