[ 愛知県 ]
サウナに入ってるとき皆さんはどんなこと
考えて入ってますか。
この日は
「サウナ好きな女性に出会うには」を
ずっと考えてました。
そんな日もあっても良いですよね。
連休ラスト明日から仕事だ。
男
[ 北海道 ]
一言で
「リーズナブル、コンパクト」かなと
サウナは10人ぐらいの80℃ぐらいの室内と
90℃ぐらいの15人入れる二つの室内。交互に
入るのもよし。水風呂外気浴までの通路もスムーズ。
なんと言ってもお値段!ただ石鹸、シャンプーリンスは
ご持参で🌟サウナ出張でした。
男
[ 北海道 ]
一言で
「一瞬で湯沸し器」
入った瞬間に高温で良い具合で着席
あれよあれよと汗が出る。
とどめはセルフローリュー。
一気に毛穴から爆発💥汗が止まらない‼️
作りは札幌の室内と似ていて、外気浴は半地下の
ところで夜はさらに冷えていました。
また旭川で泊まるときは是非利用します!
男
[ 北海道 ]
一言で
「サウナは闘いです」
この闘いは毎時30分になるとその闘いが
繰り広げられます。
あの映画のテーマが流れてこれば的なところで
ネタバレになってしまうので(笑)
もう少し熱風が強くても良いかなと思いながら
外気は12℃表示
ひんやりする温度でいよいよ冬が始まるかなと
感じながら
広々としたスペースに感動でした!
男
男
[ 北海道 ]
リブランドでホテル名が変わったけれども
サウナは変わらない
休憩箇所、クーラーボックスとかが
なくなった。それ以外はしっかりほぐれました
男
[ 東京都 ]
ヴァージンサウナなので一言で
「殿、お湯加減いかがですか?」
とにかく木、木、木。
木の良いかおり、新しい木の色、ふんだんに使った木
とにかくまとまった空間に満足の時間でした。
本当に出会えてよかった。
また会いましょう。
男
[ 北海道 ]
仕事の合間に2セットだけ。
外気はもう秋本番な空気感。
ひんやり感が心地よかった
夕焼け空、離発着の音を聴きながらふけてると
涙がでてきた。
あなたが、この世に今居たらとか。
あなたはどこにいるとか。
なんでうまく行かないんだとか。
考えていたら泣けてきた。
でもそれをさせてくれるのもサウナぐらいしか
ないから。涙流して次に向かう。
今を直面する。それしかないかなと。
生きましょう。
男
男
[ 愛知県 ]
進化を遂げてる、熱さが逃げない。
はじめはぬるかったところからみたら
県内でもトップに躍り出る
3.4分で滝汗🔥
豊田市来る機会あったら
おいでん、来てみりん♨️
男
[ 大阪府 ]
今月も始まりました。サウナライフ。
ヴァージンサウナなので☀️
一言で「めっちゃおしゃれ」でした。
サウナ室は大小あわせて5室だったような
気がします。セルフローリューが出来るところも
あれば、オートローリューのところもあれば
一番よかったサウナ室は 水面~MINAMO~
ネタバレになってしまうので是非ここは
入ってもらいたいなと思ってます。
とにかく清潔に保てるように、掃除もしてましたし
スタッフさんの声かけもほっとするような
あっという間の二時間でした。
毎日大変です。精神をすり減らしながら
活きていくのがやっと。でもゆっくりはいって
休憩ベンチで寝るって本当に至福の時です。
また仲間にも感謝。また来ますありがとう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。