2021.12.25 登録
男
[ 岡山県 ]
ホテルクオーレ倉敷の屋上にある1日1組限定の都市型グランピング施設に友人達と行ってきました。
サウナとジャグジーがあり、水着を着用して利用することができます。
サウナはスイッチを入れて1時間くらいで温まります。温度調節可。セルフロウリュ可。
我々は80〜95℃の間くらいで利用しました。
水風呂はジャグジーに水を溜めます。
水だけだとプールくらいの温度にしかならないのですが、大きな冷凍庫に入っている氷を自由に使うことができるので、もっと冷たくしたい場合はそれを使います。
休憩は写真の椅子にて。合計4脚あります。
貸切サウナで友人とゆったり過ごせて、楽しめました。プライベートサウナを持ってる人はこんな感じなのかなと羨ましくなりした。
[ 岡山県 ]
最近土日は宿泊客優先で日帰り入浴お断りのことが多く、しばらく行けてなかったのですが、今日は久しぶりに行けました。
水風呂の温度がもう少し低いと良いのですが、ここのサウナは綺麗で、広さも余裕があり、TVが無く静かなので好きです。
[ 岡山県 ]
日帰り入浴とジム(プラス500円)を利用してきました。
ジムで40分ランニングした後にサウナへ。
ランニングで汗かいて体温も既に上がっていたこともあり、3セット目に良い感じにととのいました。
女
[ 徳島県 ]
サウナは90℃超えでしっかり熱く、広さもあって余裕を持って座れたのですが、汗臭さがきつかったです。
露天には椅子が4脚、寝そべって座れる椅子が2脚あり、埋まっていて座れないということは全くありませんでした。ただ、露天のエリアにTVが3台あり、騒がしくて落ち着いて休憩できませんでした。
3セットするつもりでしたが、結局2セットで辞めてしまいました。
歩いた距離 2km
男
[ 岡山県 ]
日帰り入浴が1,000円に値上がりしましたが、近場の好きな施設なので変わらず利用します。
今回行くと、今までなかったサウナマットがサ室の入り口付近に置かれてました。
使用前と使用済みの区分がなかったので、使う前にセルフで洗い流してから使うルールみたいですね。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。