絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Seiさん

2022.11.14

3回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

▷▷懐メロプリーズ

新呑川湯に久しぶりに。


奥さん大好きな街銭。
ひとりで行くのいつ以来?

そんな不義理のおっちゃんにも
優しく応対してくれるのが嬉しいねぇ。


🈂室は4〜5人がローテしてます🔄
今日も室温計は120度台‼️
相変わらずの
昭和ストロングスタイルですね。

体感はそこまで行かないけど…。


🈂室は砂時計⏳のみ
4ケあって全て5分計

4人以上いると誰かの
タイミングに合わるっきゃないの…


そこまで時間に
とらわれちゃいないんだけど…
なきゃ無いでちょっとね。

まあどーでもいいけど。


ストーブの上にはストーンあるけど
ロウリュはダメー

ただ皆さんが使用したサウナマットを
ストーブの周りに干してるので、
湿度はあります www


カッコいいtattoo兄さん方が多いね。
髑髏とかナイフとかが
ワンポイントの。

おっちゃんに無縁だけど
もう30歳くらい若かったらねえ〜

でも入れちゃったらスパ銭行けなくなるしね。


そろそろ砂時計の1回転分。
たっぷり蒸されて汗っだく💦

ボコボコが凄い水風呂ちゃんは15℃
結構なストロングボコで
気持ちよくクールダウンできるので、
この時期は半外気浴が丁度いいんす。


どこからともなく吹いてくる微風。

ゆっくりと逝っちゃう感が
たまんない

なのでしばらくここに
いますよ。


Zzz…


話を🈂室にもどすよ。


新呑川というと🈂室のBGM!
ややボリューム低めの懐メロがお気に入り。

🈂室ソロの時はもちろん
ワンマンショー‼️

でもこの日は聴きなれない洋楽ばかり。


えぇ〜…


せっかく歌いに…
せっかく懐メロ聴きにきたのにぃ!

そりゃないよ!

頼む!

昭和歌謡を聴かせてくれ!
懐メロを聴かせてくれ!




懐メロプリーーーーズ‼️




Good蒸ッ!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
33

Seiさん

2022.11.13

19回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

▷▷ひさびさにバチバチ
 
日曜朝ウナはたかの湯7:20in


本日のMロウリュ
●小田和正
ラブ・ストーリーは突然に
●久保田利伸
LA・LA・LA LOVE SONG
●宇多田ヒカル
Movin' on without you
●サイレント

おっちゃんたちが楽しく過ごしたあの頃
一世を風靡した名曲たちです。

当然上段ノリノリで過ごすつもりが…



おっと! 今日はひさびさの
サ室内92℃超えじゃん!

ちょっとヤベェかも…
 

●小田さんMLスタート!
美しいhigh voice の
サウンドが室内に溢れる
 
懐かしい~♬
 
東京ラブストーリーだよね。
リカとさとみとカンチの三角関係ねぇ~
持てる男はいいよねぇ
 
なんて余裕が今日の3段目にあるわけない…。
ひさびさにバチバチなMLだ!
 
結構な痛さ!
 
悔しいけど途中から中段へ下山。
 
今日は手ごわいぞー!
 
 
●久保田さんのMLは2度目
ナオミキャンベルとのコラボが、がっこいい
ノリのいいサウンド。
 
キムタクと山口智子。
それはまぁ人気な二人。
ダブル主演のドラマなんて
人気にならないわけがない。
 
今日の爆風には多少慣れた。
最後まで上段で完走も熱くて痛くて…。

最後は我慢できないスタンディング。
痛くて上段を動き回る熱波ダンスだ!
 
ノリノリではなくバチバチを耐えるのに必死‼️
 
 
●ヒカルちゃんのML
軽快なサウンドでいいのりですねぇ~
 
車のCM?で
使っていたような気がするけど…
 
ちがうか?

スタート上段でいい感じじゃん!

でもちょっと痛い!
曲の2番途中で、ん~どうしよ!

ちょっと下を向いてるうちに

両サイドも中段も誰もいない。

もうどこにいても熱いよこれは…。
 
と言う事で下山で一段目を試す。

熱波度が全然違うと改めて思う。


ここなら曲に集中できたな。


●サイレントL
はじめから中段で。
上段も空いていたんだけど
最後は少しのんびりしたくて。

ってことで、
ひさびさのバチバチを4セット堪能。
休憩のレベルも爆上がり。


いつも、この調子でお願いします‼️


Good蒸っ!

ゆで太郎 もつ次郎 川崎砂子店

朝そば温玉カレー

赤鬼入れて辛い度マシマシでウマ!

続きを読む
67

Seiさん

2022.11.12

17回目の訪問

▷▷おふろの国から
 
北の国からってドラマを
皆さんしってますか?
 
おっちゃんは1981年の
初回からこの番組が大好きで、
20年以上ずっと見続けました。
さだまさしさんの曲をベースに
北海道い移住した
昭和のおじさんと
その子供たちの
リアルな生活感を移し出す
ヒューマンドラマです。
 
数年前まで毎年夏になると、
このドラマのDVDを借りて見返してました。

毎回、人としての
生きる事の大変さを感じたドラマでした。

あ…
長い前置きでごめんなさい


今日はおふろの国に入国。

15:00は
ハナコさんと紋次郎さんの
ハーブコラボロウリュ
 
今回もポジティブな明るいSキャラで
紋次郎さんとお客さんを
いい感じでいじってくれるので、
みなさん楽しそうです。
それにしても紋次郎さんが
ハーブオタクとは知らなかった。

愛知ではハーブロウリュでブイブイ言わせてるらしいですね。
 
生ハーブのロウリュって
エグくならないの?って
思ってたんだけど
いい感じの香り。

これは落ちつきますね。

今回は口上長めで扇少なめ。

それでも十分ハーブで
癒されましたけどね。


長期のお休みされる件には触れてなかったな。

きっとまた戻ってきてくれるんだろと
思ってます!
 
17:00からは
井上さんと紋次郎さんの、
熱波コラボ

いつものように煩悩退散108パネッパです。


その前の井上さんの口上と紋次郎さんの
ボケが合わず滑りまくりで逆に楽しい。
 
そう言えば熱波受付の場内アナウンスも、
井上さんが横でしゃべった言葉を
紋次郎さんがオウムの
アナウンスしてたな。
 
完全に井上さんに吞まれてるね。

ときどき紋次郎の逆襲!
とかあったらもっと楽しかったかもね。
 
ハナコちゃんとのハーブロウリュの時の
自信満々の雰囲気が影を潜めちゃって…


頑張ってくださいね!


勉強のため?
ハナコちゃんがずっとロウリュを覗いてた。
結構集中して。
 
あそこまでガン見してると、目立ちますよ!
外野なのに紋次郎さんより
目立ってましたよ!
 
 
しらんけど
 
 
ということで
やんちゃなお父さんと
オタクの兄さん、
Sキャラお嬢さんが
それぞれのパーソナルを活かして
楽しい熱波を演出してる、


「おふろの国から」を
どうぞよろしくお願いします。
 
 
なんでや
 
 
Good蒸っ!

続きを読む
47

Seiさん

2022.11.11

2回目の訪問

▷▷キリッと朝ウナ

LA VISTA TOKYO BAYお泊り

からの5時起き朝ウナ。

今日は仕事お休み。
でも奥さんお仕事。

ホテルから
いってらっしゃい!
なので

朝食まで一緒に。

まだ薄暗い中、
ホテル隣の豊洲市場は
活気に溢れてそうです。
道路は業者さんの車で一杯!

朝からご苦労様です!

そんな時にゆったり
朝ウナ申し訳ないと思いながらも
じっくりと蒸されてます。

清掃も整頓もされていない🈂室。
マットもまんま。

ちょっと残念だったな。

でもずっとソロで
一枚絵眺めてられたのは
良かった。

温度も98℃まで上がってたよ。

朝の水風呂はキンキンに感じた。
ただでさえ海風吹き込む
キリッとした朝。
空気とともに冷えてたね。

外気浴は正直2分ほどで
身体震えてくる冷たさ。
東京湾の風は侮れません。

って感じの3セット終えて
モーニングバイキング。


普段朝はそばしか食べないけど
美味しそうなものたくさんあって
ついつい欲張っちゃうね。

あれもこれもで腹パソだよ!

食事が終わるとせかせかと

出勤準備の奥さん。

いってらっしゃ〜い!
って見送って再度🈂活へ。

もうすっかり日も昇って
いい環境です。

ダブル朝ウナ出来て
むっちゃ幸せ‼️


さぁここから
草加向かいますよー!

とても気持ち良かった‼️

お世話になりました❗️


Good蒸ッ!

続きを読む
0

Seiさん

2022.11.11

4回目の訪問

歩いてサウナ

▷▷痛たたたたたたっ!

本日3玄めのサウナは上野のオリ2さん!

1111の日に222の下駄箱!


更に!



そう!そう!それね!


ロッカーNo.33‼️


バッチリ決まった!


って事で

Good蒸ッ!






って訳にも行かないオリ2イベント。

3連発ダイジェストです!

🌀まずは18:00
オリ2のいたみさんのロウリュ+デカ団扇
とても優しいスイングで
おかわりにも応えてくれる。
ミント系アロマが🈂室に広がり
幸せなひととき


🌀19:00
続いてもお店の方、大人気のパクさん!
狂犬パクさん‼️
以前のロウリュで
やばいなこの人って思ってた方。

野球で言うとさぁ
1回表の初球から160㌔のボールを
ガンガン投げてくるタイプ。

今日はワインと氷をいきなり投入!

フルパワーのデカ団扇で
バッサバサと仰ぐもんだから
熱ちい!じゃないのよ!


完全に痛いのよ!


まったく!ワインと氷の使い方、
ここまで間違えるなんて‼️


気持ちいいじゃないの‼️


いや、ホント終了後の開放感が
たまらなく気持ち良かったんよ。

🌀20:00
アウフのプロの登場です。
その名もスター諸星さん‼️

オッチャンの時代で言うとさ、
古くは(全て古い)
ウルトラゼブンの諸星ダン!
アニメではうる星やつらの諸星あたる。
更には光GENJIの諸星くん…。

まぁそれはさておき、

彼のパフォーマンスがすごかった。

まずは白樺のヴフィタを使った
香りロウリュ。
ちょっと優雅な時を過ごせます。
そこにアロマ追加で熱さアップ!
最後は今までが嘘のような

激しく痛い

ロウリュ&アウフで覚めたてます。

タオル使いがキレッキレ!
流石です。

こうして
1111
222
33
の語呂合わせ🈂活終了。

パクさんに続き
痛い🈂活でしたが、

流石プロのなせる技の数々!

1日を締める素晴らしき
イベントでした!


しばしんさんありがとうございます!

Good蒸ッ!

歩いた距離 0.7km

続きを読む
63

Seiさん

2022.11.11

5回目の訪問

サウナ飯

▷▷秋のサウナ強化週間

湯の泉グループの
秋を体験するためSKCへ。

でもホントの目的は
オリジナルシールだったりして。


スペシャル温度設定でら
サウナ室温度設定+5℃
水風呂-3℃


ただでさえ、
ただでさえ熱々のSKCですよ⁉️

皆さんどんだけ
お熱いのがお好き❤️
なんでしょう?

特にイベントやってない
平日の午前中なのに
かなりの賑わいですよ。

はっきり申し上げて、
スペシャル温度の🈂室は
そのへんのオートロウリュ
やってる
サウナより、

絶対熱い‼️

まじビビリますよ。

今日の🈂活は8セットでしたが、
1〜3セットは上段
4〜6セットは中段
7〜8セットは下段と
どんどん辛くなっていきました。


これは恐ろしい


あのロウリュイベントが加わると
どんだけ熱くなっちゃうんでしょ?
ワクワクもしますが正直恐いですね!
好奇心vs恐怖心‼️
バンジーみたいなもんですかね⁉️


水風呂だってこの時期に
マ イ ナ ス サ ン ド って?


皆さんどんだけ
冷たいのもお好き❤️
なんですか⁉️


常連の皆さんはきっと
サウナ耐性レベルが高いんですね‼️

あの鬼バイブラ水風呂で
-3℃ですよ⁉️


本日最長で40秒ほどがMAXのオッチャンじゃ
嘆きたくもなりますよ‼️
体感的にはグルシンだったし。


おそらくロウリュイベント後なら
もう少しいけるのかな。
やはり恐怖心を取り除かなければ
ならないか…。


オリジナルステッカー
配布もやってます。
残念ながらもうほぼないらしいけど。


いかがですかみなさん、
週末はご家族連れで
湯の泉グループのサウナ強化週間の
限界温度にトライしてみませんか⁉️


なんのこっちゃ。


Good蒸ッ!

ほいこーろ

キャベツ甘くて美味しい

続きを読む
70

Seiさん

2022.11.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

▷▷東京ララバイ

LA VISTA TOKYO BAYに
来ました。


dormy innのハイブランド的な
スパリゾートホテル。

ちょっとお洒落でちょっと優雅な雰囲気。

最上階のスパ&サウナからは
レインボーブリッジと東京タワー、
海に浮かぶような数々のビル群。

更にその後方には
雄大な富士のシルエットが見渡せる。

🈂室には眺望窓があり、
これらの景色を一枚絵のように
見渡すことができる。

とても癒される演出だ。

特にトワイライトには
真っ赤に染まった西の空と、
夕闇に灯る無数のライトの
コントラストが素晴らしい。

日暮れとともに煌びやかに輝く
ビル群のからの窓灯
車のヘッドライト
着陸体制の旅客機
艶やかな彩りの屋形船ライトが
水面をゆらす。

まぁなんて贅沢なの!

結婚記念日の前祝いに招待した
奥さんもスパホテルにご満悦。

なんちゃら割を手伝ってくれた息子に感謝。

夜景に変わった一枚絵は
煌びやかな都会の街を写し出し、
またゆったりとその景色を堪能できる。

ふと思い出したのは
中原理恵の

東京ララバイ

午前三時の東京湾は
港の店のライトで揺れる♪

ってフレーズだ。
ラストのサビの

東京ララバイ
部屋がある窓がある
タワーも見えるけど♫

ってとこもこんな景色を
見ながら歌ったのかなぁって。

ちがうか


96℃のサウナ
15℃の水風呂
14階の爽やかな海風

ゆっくりと汗を流して
しっかりと身体冷やして
まったりとくつろぐ


いい時を過ごしました


Good蒸ッ!

歩いた距離 0.2km

豊洲酒場

刺身盛り合わせ

市場近いからか、魚が新鮮!

続きを読む
49

Seiさん

2022.11.09

8回目の訪問

水曜サ活

幸の湯

[ 東京都 ]

▷▷キツネのいたずら

仕事帰り…
60分3回戦1本勝負で
地元の幸の湯さん。

本日の🈂室は111〜120℃
安定の不安定状態
本日の水風呂
→驚愕の28℃
かなりな不感温度

相変わらずガンガン攻める
昭和ストロング系の🈂室。
発汗はハンパない。
毎回8分程で離室

まぁ🈂活はこんな感じ


さて皆さんは


キツネにつままれた事って
ありますか?🦊


到底信じられない、
化かされたような感じがする。

といった意味を示す言い回しだそうで。


実は幸の湯でスマホ無くしちゃって

帰りがけにスマホチェック
しようと
ポケット探したんだけど

あれ⁉️

ロッカーに置いてきた?

使用ロッカーはじめ、上下左右に、
周辺を探す。

バック入れたっけ?

テーブル借りて
バックの中味一旦全て出した。

もしかして

下駄箱?
券売機の上?
フロントで?
もしかして女風呂⁉️

…まぁそれはないか

カランも見に行く。
当然変な目で見られる。

何度も電話してみた。

えーーーーっ⁉️
俺のスマホどこ行った〜💦

30分近く探したけどない。


最後に下の写真を撮ったのを最後に…。


諦める訳にもいかないが
お店に迷惑をかけられない


脱衣所に落として
誰かに持ち去られた?
どこかに置いてしまい
やはり持ちさられたか?

なんか悪い疑念に覆われはじめる。


ここで幸の湯の旦那さん登場。


一緒に探してくれると。


とてもありがたいけど、
あちこち何度も見たのよ。

と思いながらも再度脱衣所に。

「どのロッカー使った?」

「それです!」と指差す

「これじゃない?」

「ええええええええぇ⁉️」


何度も何度も見直したロッカー。
しかも手前に
普通に置いてある‼️

なになにどーなってるの?
なんでそこにあるの?


何度も見たでしょ!

そこ!

旦那さんに経緯を説明も
知らないよ!
あったから良かったでしょと一言。


確かにその通りなんですがね。


でもね旦那さん、私は何回も…

もう言うのはやめます。

感謝の言葉を何度も伝え
外にでた。

でもとっても不思議。
いや不可解…。


ホント、
キツネにつままれました。

でもあって良かったよ。


Good蒸ッ! (🈂活のみ)

続きを読む
44

Seiさん

2022.11.07

2回目の訪問

▷▷限界突破!
 
月曜は4:00起き。
 
早朝から千葉でお仕事。
くたくた。
 
帰りに熱めのサウナ希望!
 
で、湯~ねるさんへ。
 
相変わらず広い!
 店内フードコートを併設。
アルコール提供のお店も!

美味しそう!!!

入店時に見かけたご夫婦さん、
いい感じで飲んでる。
楽しそう。

 おっと!帰りがけにもまだいるね!
どんだけ呑んだの?
大丈夫?
帰宅できる?

しらんけど。


毎時00・30分はオートロウリュ。

本日ここを選んだわけはコレ‼️


1回のイベントで3回噴射
徐々に熱くなる。

室温が97℃設定で
いい感じに体感温度が上昇!
上段は気持ちよく蒸される。

10分程の夕方の情報番組を眺めながら
発汗を楽しむ。


さてちょっと水風呂の話。

久しぶりのグルシンとの出合いです!

冷たい…♡

すぐに足先が痛くなる
キンキン度❗️
 
ガツンな刺激をありがとう!


本日のマストはこれね!


外気欲も各種チェアが豊富。
冷えすぎたら露店風呂が
こっちゃ来い♪と
誘ってきます!

30分1回転ローテで
のんびりと5セット堪能‼️


でね!


月曜限定アウフグースやってました!
参加は18:00〜。

佐世保推しの青年ギーサーくんによるイベント。

なんとブロアも持参じゃん!
ちょっと期待大‼️
基本はタオルスイング。

アロマ香る心地良い熱波。
サウナ慣れてない若いのは
ゾロゾロと立ち去る。

もったいないお化けでるよ〜!


イベント終了後の
ブロアでおかわり希望者3人。
うち1人はタオル希望者。

よってブロア対決はおっちゃんと若い方。

先行はおっちゃん!
SKCの痛い思い出が心をよぎる。

さぁ覚悟決めたぞ!来い!

胸に付いてるふたつのボタンが❗️
突風でサウナハットが飛ばされる❗️
でもそんなに…⁉️

んっ❓そんなに❓

ビーチ●が枯葉の如く
飛ばされそうな勢い❗️
でもそこまで熱くない⁉️


いや充分熱いんですけど
出入りが多くて
室温下がったたか⁉️


イベントはここまで。


居残りの3人組には
グルシンスプラッシュも
ボーナスで‼️


思いもよらぬラッキーアウフ‼️

ご馳走さまでした


Good蒸ッ!

続きを読む
48

Seiさん

2022.11.06

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

▷▷今日も黒湯
 
今日は奥さんがサ活仲間とのオフ会。
なのでおっちゃんが夕飯作ってます。
 
と言うより、圧力鍋が
頑張ってくれるので、
 
ただただ具材や調味料入れるだけ… w
 
 
メニューは手羽先の煮込み。
軟骨まで美味しくいただけちゃうんで
 
コラーゲンたっぷりです!

明日のおっちゃんは美人になるかも…
 

なりません。
別に何にもかわりません。
 
 
てな訳でサ活時間があまりなく
地元の銭湯に
ターゲット絞りました。
昨日の照の湯さんの黒湯の余韻が残っちゃってますんでね。
 
黒湯の気持ちいい街銭でどうでしょう。
 
 
ってことで桜館さんに決定!
 
 
自宅からスクーターで15分くらいかな。
 
 
サンデーアフタヌーン
当然混んじゃってます。
 
こちらのローカルルールはカランの独占OKってとこ。
 
でもそれは常連さん限定に近そう。
 
ビジターは普通に過ごすのが一番ですよ!
 
 
さぁフィンランド式サウナへ。
こちらのサ室はマスク推奨ですがなくても入ります。
10%くらいの使用率でしょうかね?
ハット使用率0%だったので、おっちゃんも止めました。
 
 
TVは野球日本代表の壮行試合。
室温低め設定なので、なかなか出ていく人はいません。
15分近く観てました!
汗は出ますよ!
 
たっぷりと
 
今日の男子風呂は休憩場所がないターンなので、
みなさん思い思いの場所でで休憩!
 
こちら男女風呂入替制で月の半分は
屋上露天の休憩スペースで
じっくりと休めるシステム。
今のふろの休憩は基本脱衣所のみ…。

施設敵に随分と差があるけど、
ちゃんと平等にしてるのはいいね!

天然黒湯温泉も
かなり気持ちいい
おすすめです!




Good蒸ッ!

続きを読む
37

Seiさん

2022.11.05

2回目の訪問

照の湯

[ 東京都 ]

▷▷穴場温泉
 
ふろ国の17時の熱波道受付に
間に合わなかったので、
近場の銭湯に行くことに。
 
向かったのは自宅近隣照の湯さん
 
過去にそんな混雑している
覚えがない。
 
ちょっとリラックスするには
もってこいでしょ!
 
ここは若旦那プロデュースの
ファンキー&ファンタジーなイメージが
特徴的な入口が人気!

昭和の純和風スタイルの銭湯に
遊び心満天な若旦那の感性が融合していとても楽しい!
 
 
この日も若旦那、
取材を受けてたな。
 
 
もう何十年もスタイルを
変えていない風情の脱衣所。

昔の小学校の保健室を
思い出させる体重計。

商品が半分も入ってない
ジュースの自動販売機。
 
このノスタルジック感が
たまりません。
 
 
浴室はセンターに湯舟を配置し、
その周りにカランがレイアウトって、
使いやすいのかにくいのかは微妙…
その距離のちかさがいい感じ。
湯舟には段差があり、
 
超珍しい

古代檜ぶろに
ジェットバス。
電気風呂に
白湯などのが
コンパクトにまとまってる。

大勢では入りにくいけど
浴室のスペース的には
丁度いい感じだ。
 
さらに!
 
入口付近にある2つの
鉱泉黒湯がすごい!
 
一つは天然泉で25℃ほどのほっこり水風呂。
これはしっとりした質感が
とても気持ちよく、
サウナ後にいつまでも
入っていたくなるタイプ。
 
もう一つはぼっこぼこの
バイブラで、
見るだけで絶対熱いやつと
感じさせる高温黒湯。


温度計を確認するとなんと58℃!
 

えっ?まさか~ w と

思って手を入れてみる・・・
 
熱っっちい~!!!
 
出川の哲ちゃんでも、
ぜったいやなやつじゃん。
 

おっちゃん絶対は入れません…‼
 

勇者の皆さん!
ぜひ入湯の感想を教えてください!
 
 
ついでに言うと、
こちらには黒湯の
露天風呂も設置されてます!
 
 これがまたいいんだ!
 
 40℃程度の入りやすい温度と、
浅めの岩風呂で体の芯まで
黒くなれそうな感じです。
 
 
そういえば
サ活忘れてるね。

4~5人用のボナサウナ。

温度はさほど高くないけど
湿度が丁度よく
10分程はゆったりと入れます。

いや、10分経つとすげぇ
いい汗出てます。
 
小さいけどお薦めなサウナです。
 

はい!結構穴場です

ゆっくり温まったな。

Good蒸っ!

続きを読む
33

Seiさん

2022.11.05

16回目の訪問

サウナ飯

▷▷熱波Champ
 
土曜の午後のふろ国への入国。
ほぼほぼ毎週のパターン化しとる。
 
ちびっ子多いけどガヤが少ない。
古くからの常連も少ない。
 
良識あるおじさま方多くてありがたい。
 
 
今日の熱波道は
熱波甲子園2022春、おふろの国優勝の立役者の宮川花子さん。
たけぷーさんもサポートです!
 
熱波道受付から花子さんがファンが
親しげに彼女と会話中。
感心したのは皆さんの顔を
覚えてること!
 
プロですねぇ‼
 
おっちゃんには「初めてですか~♡」って
声掛けいただき
ちょっとノボセました! w
 
受付も終わり早速浴室へ。
白湯で程よい下茹でと水通しを済ませ、
ウオーミングアップサ活を10分。

お笑い系番組に目をやりながら、
いい汗出しての水風呂が
気持ちいい〜!

外気浴ではパワーの落ちた
秋の午後らしい日差しを浴びて、
心地よい昇天!
 
このトランスがたまんないんだよな~!
 
 
さてさて
 
 
いよいよ熱波道がはじまります。
 

花子熱波道はお初。
 

腰には2022熱波甲子園春の
チャンピオンベルトがまかれ、
貫禄さえも感じられる。
 
自己紹介が終わった途端、
受け手を巻き込んだ会話タイプの口上。
しかも完全に上から被せてくるスタイル。
 
 
おぉ!


完全ドS口上じゃないですか!
 
 
女熱波師さんのイベントもちょいちょい受けてきましたが、
花子女王様はなかなかなもの!
 
ファンがたくさんつくのも分かるような気がするね!
 

たけぷーさんとの息があってるようなないような掛けあいも
押されてるのはたけぷーさん。
 
 
なかなか面白いね。
 
 
ただスイングがはじまると、モードが変わります!
 

天井に溜まった蒸気を下すスイングと個別に送るスイング
 
最も強い熱波を送るときの眼光は鋭かった!
 
 
 
ちょっと新鮮なイベント。
 

 
楽しかった!
 

アディロンダックチェアでの休憩中に
クールスイングサービスのため、
女王様が戻ってきた。


でも先ほどの迫力は微塵も
感じない優しいスイングで
やすらぎのひと時をいただきました。


なるほど。


このギャプ感!
ファンも増えるわけだよね!



楽しいイベントでした!



Good蒸っ!

ゆで太郎 もつ次郎 川崎砂子店

たぬきカレーそば

かけそば頼んで カレークーポンとフリーの揚げ玉! ちょっと旨いよ!

続きを読む
40

Seiさん

2022.11.03

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

▷▷歩いてサウナの会②

次の目的地は
4㌔ほど先の小松湯さん。

でもその前に、
街中華の大元さんでランチ

半チャンラーメン!

醤油ラーメンも炒飯も味が調って美味!
ご馳走さま!


さぁ散歩気分のウォーキング再開です。


あれっ?


なんだかビール飲んでる人いね⁉

この自由度がいいですね!


最後の参加者を六郷橋で発見!

これで全員集合!


川崎が地元の彼。アテンドお任せ。

しばらく歩いていると、
奥さんが走りたいのリクエスト!
はいはいお供させていただきますよ!


チャリンコで


道案内のお供です。


難なく走り切り小松湯さん前の公園で休憩。

程なく皆さんも到着です。


写真撮影がはじまります。
小僧×サウナハットと大提灯が人気!

さぁそろそろ中へ!

120℃の狭小サウナ。
相変わらずの破壊力!

でもビフィタの香りよく和みます!

1セット7分程度で充分汗だく。
水風呂が気持ちいい!

頭からかぶる滝行も最高です!

4セット目の休憩で落ちました。


心地良い状態でサ活を終えての
クールダウンドリンクはもちろんオロイチ!

皆さんも一度お試しを!


もう外は真っ暗。


川崎まで約2㌔。最後まで楽しみましょう!


裏道歩行で子供のように道一杯に広がって
1日を振り返ります。

と突然、

「この店美味しいでよ!」と川崎の彼が。


覗いてみるとこじんまりとした
焼きトン屋さんです。

常連さんもウエルカムしてくれました。

もつ煮が大評判らしく全員で注文!

大生で乾杯!!!

カーーーーーッ旨い!

最高の一杯です‼


噂の煮込みも到着!

なんて柔らかく深い味わいの
煮込みなの⁉


これは逸品!

しかも1杯¥150!

焼きトン系も1本¥60!

凄いコスパっす!


あらためて充実した1日を振り返ります


楽しい宴を堪能し、もうすぐそこの川崎まで最後のウォーキング。

アルコールも入り皆さんのテンションも最高潮です。


次の構想やら予定やら
実現の可否を問わず
盛り上がりましねー!


おっちゃんのサウナ史上
最高の思い出です


皆さん本当にありがとうございました!


Good蒸ッ!

歩いた距離 4km

中華料理 大元

半チャンラーメン

ちょっといい量。 ちょうどいい味。

続きを読む
42

Seiさん

2022.11.03

18回目の訪問

歩いてサウナ

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

COCOFURO たかの湯
2022.11.3 (木) 東京都

▷▷歩いてサウナの会①

サウ仲間の企画で

歩いてサウナを楽しもう!
的なイベントに参加しました。

集合は品川駅
目指すは約10㌔先のたかの湯さん。

さらにそこから…
約4㌔先の小松湯さん。

最後は川崎駅まで約2㌔と

合計約16㌔を歩きます。


スタートはam9
50代のおじさんたち4人で
品川駅をスタート!


天気はサイコーです。
気温も穏やか。
これだけでテンションUP❗️


旧東海道を歩きまずは平和島方面へ。


風情のある街並みを眺めながら
のんびりウォーキングしながら、
サウナ話に花を咲かせます。


流石に詳しいですね。
ディープ情報が満載で
会話の弾み方がすごすぎる!
これだけでも来てよかった!
ってことになりますよね

テンション上がる情報交換と
小春日和のような天候に
足取りも軽くなりますね!
3㌔ほど歩いたところで上着を脱ぎます。


半袖が気持ちいい!


平和島近辺まで到着。
おおよそ半分ほど歩いたようです。

今度は京急の高架線下に道路を変更。

住宅街で話題にあがるような施設もなく、
話はよりディープゾーンに発展。

皆さんのサウナルーツの
楽しい会話になります。

訪問予定のたかの湯さんの
情報共有をした結果、

全員で上段
スタンディング企画成立‼️

到着が楽しみになります。

あれ?
おっちゃん全然疲れない?

ってことでたかの湯までの
完歩も楽しみました!


雑色駅では奥さんも
合流し5人でたかの湯へ。

到着は11:20。
おっちゃん達には
ちょうどいいペースでした!

祝日の昼前。

ちょい混みぐらいのサ室です。
ミュージックLは
・Bzの傷心
・相川七瀬の恋心
・サイレント
・チェッカーズのジュリアに傷心

入室前にあらたな仲間も合流しました。

企画通り上段に上がった人から
スタンディングを敢行!


サイレントでは全員で
スタンディング完成!


一般の方はおバカなおじさんたちを
ポカ~ンと見つめてます…。


いいんです!


唯一おっちんは毎回上段確保成功‼️

毎回スタン‼️


むっちゃ楽しかった!


Good蒸っ!

歩いた距離 10km

続きを読む
42

Seiさん

2022.11.01

9回目の訪問

サウナ飯

▷▷CIOモーニン

目覚ましに起こされる瞬間まで
🈂活の夢見てたおっちゃん


CIOで目覚めるって事は
CIOサウナにすぐ入れるって事じゃん⁉️

なんて嬉しい
朝なの‼️ 朝なの‼️

まずは清めて
気を引き締めてね。

1セット目からいきなりロウリュ。

熱い目覚めが気持ちいい❗️

こんな朝があったなんて❗️


こりゃ仕事も
はかどるねぇ〜


起きたらそこにサウナがある喜び❗️

充実の朝❗️

3セット頂いていざ出社😭


Good蒸ッ!

爽亭 JR池袋駅中央口(改札内)

春菊天そば

ヘニャポコ麺だけど大人気の駅そば。 今となっては昭和のペラ春菊も味わい深い

続きを読む
52

Seiさん

2022.10.31

8回目の訪問

歩いてサウナ

カプセルイン大塚
2022.10.31 (月) 東京都

▷▶▷リアルで繋がる🈂活
 
巣鴨湯を出て、徒歩で向かったのはCIO。
ともに歩くのはぐれメタルさん。
 

今夜は巣鴨湯でご一緒してCIOお泊まりサ活です。
 

18時前の到着。
月曜日にしてはやや人数多めと感じます。
珍しくガヤもいます。
 

ゆったりペースであのバチバチのオートロウリュウを楽しみます。
 

途中休憩室で寝転んだりしながらののんびりサ活です。


老眼なので最近は漫画を読みません…。
見てるようで見てないTVを見ています。
 

この後合流するうさぎさんを待つため浴室に戻ってしばし…。


必然でしたが生うさぎさんとごたいめ〜ん‼️


早速セッションしていい汗流しました!
うさぎさんよろしくお願いします😁


一旦外出して近所の居酒屋さんで。


乾杯してディープなサウナ話しで盛り上がりました!


もうこう言うのめっちゃ好き♡


うさぎさんはよっめさんのお迎えで
お帰りになりましたが、
奥さまもサウナーさん
だったんですねー❗️


びっくりです😅


寒空でちょいと長話してたのでかなり
冷えちゃったので
温かいお風呂で。

するとはぐれメタルさんのお仲間次々と!

今日はいろいろな方とお知り合いになれたなぁ〜


リアルなサウナーさんとフランクに繋がれるのはホント最高です!


休憩室で楽しいお話し。
気がつけば2時過ぎ⁉️

って事でもう寝なきゃでした…😱


とても濃い1日だった!
はぐれメタルさんに感謝‼️


Good蒸っ!

歩いた距離 1km

続きを読む
39

Seiさん

2022.10.31

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

▷▶▷空いてるスキに

仕事早上がりさせてもらって巣鴨湯へ。


待ち時間なしの
ラッキー入場!


おけしゃんロウリュを
4セットいただきました。


2分ほど続くロウリュで
全身熱々です。


中段ロウリュウを受けていた回ではじめて
桶のシャンデリアから
零れ落ちる水をまじまじと見学。


桶底に穴が開いているようで、
桶から零れ落ちる感じではなかったよ。


でもついついボーっと見ちゃいます。



ブルーライトの15℃水風呂での
クールダウン。

軟水!軟水!


でもその前に、
脱衣所にある全身
「ドライヤー」で強風クールダウン‼️


天井ダクトから外気が勢いよく吹き出し
一気にクールダウンが可能ですよ。



そこから風呂に浸かると
冷たさ倍増で気持ちいい~!



早く外気浴で休憩したい‼️



アディロンダックチェアーが5脚。
インフィニティチェアが2脚。



壁と天井を木材に覆われた
隠れ家のような静かな休憩スペース。



東京にいることを忘れさせてくれます。



賑わったお風呂からいきなりの静寂に…


心身ともに安らぎますね。



やっぱりいいですよ!ここ。



五色湯・富士見湯・巣鴨湯

この秋リノベーションした
銭湯サウナはレベル高すぎますね!


少しでも空いてるスキを狙って
また訪問しなきゃ!



お世話になりました!


あっ、はぐれメタルさん
ご一緒させていただきました。



Good蒸ッ!

続きを読む
46

Seiさん

2022.10.30

15回目の訪問

▷▶▷ナイスコンビネーション

日曜夕方にふろ国に入国。


17:00~の熱波道整理券を先頭打者でゲット。


先週に続き熱ッスルさんとシンケンさんのコンビ。


私的に井上師匠とは違った方向性の口上を

熱望してたんだけど…



なによなによ!



息の合ったツッコミ漫才系ののりで、

お客さん引き込んでるんガチにじゃない⁉


お客さんを軽く弄って
巻き込んだ流れも
スムーズ‼️


ちょっと~


これって練習したの?


ナイスコンビネーション
じゃない⁉️


108つ
煩悩退散熱波も


とても息の合ったスイングで

場内をまとめ上げましたね!



どうかこのノリをベースに楽しく熱い
ふろ国の熱波道を極めてくださいね!


もちろんお代わり
ダブルスイングも
ダメ押しダブルスイングも
最高でした!



Good蒸ッ!

続きを読む
25

Seiさん

2022.10.29

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

▷▶︎▷やっとだよ…やっと


以前書かせてもらった
巣鴨湯のサウナ事件から10日余り…。

土曜の昼に待ち無し
🈂活できました✨🎉🙌


奥とともにダメ元だったんだけど

空いててよかった♡

で、早速
オケシャンロウリュサウナ
入りましたよ。


まずは🈂室が桶です。

味噌作りの大桶です。

中に入ると桶に入った
ストーンタワーストーブがファンタジー🌼

ロウリュ水も複数の小桶の
底からぼたぼた垂れるタイプ💦

こどもの国みたいな可愛い仕掛けです。


ただ


その威力は相当なも。
乾き切ったサウナストーンから
けたたましい蒸発音が長く続く。
もちろん体感温度はガッツリと上がり、
なかなかな蒸し加減。


ちょっといいじゃない!


充実度が半端無い!

しかも20分毎実施だなんて‼️

ブルーに照らされた水風呂の
冷え加減もたまらんし、
外気浴のインフィニティもゴージャス‼️


もう何も言う事無かった


書きたい事だらけなんだけど、
満足度高すぎて書けないや


Good蒸ッ!

続きを読む
23

Seiさん

2022.10.29

17回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

▷▶︎▷明日があるさ

朝ウナしたくてたかの湯へ。


今日はブルーデー。


ミント香る水風呂で爽やかなお目覚めができます😆


OSR仲間と朝から偶然。

朝早くからパトロールご苦労様です。

本日の♫は…
坂本九
hide with Spread Beaver
サカナクション
サイレント
のローテ


今日も朝から
ゴッツくMロウリュ♫
いただきます。


スタートはサカナ。

ほほぉー。
そりゃあお若いかたで埋まりますよね。

でも上段は空いてます。

しかも真ん中だけ。

はいはいすんません!って席に着くと
早速イベントスタート‼️


軽快なサウンドに乗って
ピリピリしたロウリュが
室内を覆う


そろそろ1〜2人出て…

って、
おいおい!
3人もか〜い!


などと思いながらお見送りをしていると
熱波砲が発射される!


ギャァーーー!
熱ジィー!
天井に溜まった蒸気が壁伝いに背中を強襲!
もう出て行く方々を余裕で
見送ってる場合じゃぁない


後は呼吸を整えて!
リラックスして!
この熱波を受け入れる事だけに集中しよう!


って事で熱くも気持ちよく完走!
ミントの水風呂が気持ちいいなぁ〜♡


3ミュージックと1サイレントの
4セットの熱波砲を受け大満足でした!

サイレントだけ
あえて中段スタートで受けたんだけど、
後方誰もいなかったんで、
かえって中段のほうがキツいかも!

全方向から爆風に囲まれた感じです。

あー楽しかった!



今週は胃をもってかれそうなほど
仕事バタバタだった。
全部忘れられそうな朝!



明日があるさ!って
九ちゃんも歌ってたしね!


いいリセットできたよ!



Good蒸ッ!

続きを読む
28