2021.12.24 登録
[ 埼玉県 ]
21時前に来ました。
寒かったけど、次期長靴候補のテストも兼ねて。
洗い場にて
じっこう風呂横のカランを使用。
溢れた湯が流れてさざなみ。
肩のじゃらじゃら風呂
↓
じっこう風呂
↓
立ちジェット〆
関係ない話。
電池共通化
普段用と非常用の物は、
単3電池仕様に統一。
ライトに関して
最近は充電式の製品が主流なので、
却って高くつくかも。
今から買うなら充電式だけど電池も使えるタイプが非常時にも融通が効いて便利かも(例LedlenserのML4)
CR2032
非接触式体温計と脇で挟む体温計に使用。
常にどちらかが使えないと困る。
[ 埼玉県 ]
久しぶりの訪問。
何もかもが懐かしく。
更衣室のトイレ
赤と青の扉。
この配色でマトリックスを思い出す。あちらは薬だったが。
身支度してジェット風呂等を回ってからの水風呂。
1人分バイブラなしで入れるスペースがある。
五右衛門風呂前なら、バイブラ直撃でなくとも。
五右衛門風呂
入る前に一周。
バイブラの隙がない。
熱くて鳥肌が立つがゆっくりと入る。
段に腰かけ1分?
つま先が痺れてきたので出る。
カランでシャワー浴びてから水風呂。
火照った身体に気持ちいい。
五右衛門風呂2回目
中央で仁王立ち。
バイブラにやられた!
風呂上がりに2本。
牛乳とコーヒー牛乳。
いい湯でした。
関係ない話。
炭入り青汁、始めました。
[ 埼玉県 ]
5時入店。
洗い場にて
洗顔ネットを試用
泡立て器の代わりになるかと思って。
シャンプーやボディソープ、洗顔料を泡立てるのに成功。
ネットの使い方に慣れれば泡の量も増える、の?
バイブラからの5時30分ロウリュウに参加。
一息ついてから再度シャンプー。
泡立て器を使うと楽だ。
ロビンさんにお会いする!
6時ロウリュウに参加するか悩むが帰る。
自販機でGeorgiaのBOOST LATTEが温まっているのを発見!!!
これまで冷えているのしか見たことがなかったのでびっくりした。エナジードリンク寄りのラテであるけど、温めるという発想はなかった。
セイコマでじっくりと買い物。
チョコバナナクリームパンとやきそば弁当のちょい辛を購入。きっとまだ温かラテで浮かれていたんだろーな。
[ 埼玉県 ]
5時入店。
受付順は5人目?
いつも自前のシャンプー等使っているので、店のを使うのは久々。
炭酸泉越しにOK牧場(棟梁)さんと目が合う。ここでの偶然率は高い。
ハード&ソフトリバーシブルメッシュハットとメッシュマットを持ってサウナへ。
12分計前の2段目に座る。爆風でもないのに。
無音のチープカシオを試用。
でかいのが難点かなぁ。
休憩後はバイブラで温まり終了。
関係ない話。
ソフトカツゲンを、振る!
[ 埼玉県 ]
今日は1階。
温泉→水風呂→サウナ→水風呂→温泉→水風呂
サウナ
サウナハットの方を発見。
混んでたのでTV前1段目に座る。
左側はストーブ前なので熱い。
奥の上段より熱いのでは。
水風呂
最近水風呂が柔らかく感じるようになった。
浴室荷物棚
サウナマットが4枚?
関係ない話。
最近のマイブーム、
単3電池1本のライト検討。
[ 埼玉県 ]
18時前に入店。
この時間に来るのは珍しい。
身支度してからの、
バイブラからのサウナ。
3段目ストーブ側で5分。
夕食
100年醤油ラーメン
クリスパーズポテトとハニーレモンディップ
メッシュハットの話。
ハード/ソフトリバーシブルハットとダブルメッシュハットの違い
網目の小さい順は、
リバーシブルのハード>同ソフト>初代ダブル?
※私の目測です。
素材
リバーシブルのソフト/ハード、
ダブルとそれぞれ手触りが違う。
ハットの縁
リバーシブルは縁自体小型化。
内側に折り込まれている。
着用部の縫い目
ダブルと比べてリバーシブルはよりフラットになっている。
フック
根元の形
ダブルは逆U形
リバーシブルはV形
リバーシブルはちょっとフックが大きく厚みがある。でも被っても違和感はない。
リバーシブルのハード面
メッシュの向き・縦の楕円形
網目の大きさ
リバーシブルのハード>同ソフト>ダブルメッシュ?
手触り
ハードという程ザラザラしたり硬くない。
リバーシブルのソフト面
メッシュの向き・丸形
網目・ダブルより小さめ?
手触り・ふわふわ
[ 東京都 ]
ベストサウナハットさんで買い物
↓
サウナタウン下北沢訪問
ベストサウナハットさんにて
新しいブラウン&グレーのリバーシブルメッシュハットを購入。
以前のダブルメッシュハットと比較しながら解説頂いたので助かりました。
気付けば、
メッシュハット
ウールハット
圧縮ウール&メッシュハット
ダブルメッシュハット
メッシュマットと長くお世話になってます。
後述のサウナタウンでも活躍しました。
サウナタウンにて
予約無しでも丁寧に対応して頂きありがとうございました。
水着をレンタルしてシャワーからのサウナ。
奥のしきじ風薬草サウナへ。
薬草が吊るされ、
薬草水の入った容器がサウナストーブ上にあったり、
薬草水でセルフロウリュウが出来たりする。
先客は黄緑のメッシュハットさん。
サンダルを脱いで入るのにもたつきすみません。
20分と10分?の2セット。
水風呂
掛けシャワーの冷たさと勢いが凄い。後で気付いたがヘッドで噴射パターンを変えられるんだ。
休憩はコールマンチェアが複数とベンチがあり困らなそう。
スポドリとミネラルウォーターを注文。
ほうじ茶のテントサウナ
しきじ薬草風テントサウナとの違いは、薬草なし/中温設定?
20分が短く感じた。
総評・凄い!
関係ない話。
パイプにハッカ油を入れて、
スースーしてます。
[ 埼玉県 ]
5時35分in
6時45分out
浴室全体で10人ぐらい。
6時ロウリュウに参加。
熱耐性が低いのに背伸び。
奥ストーブ前3段目だと投入後の攪拌の風も受けられる。
[ 埼玉県 ]
1月11日
草加健康センター
6時30分頃入店。
身支度後に炭酸泉。久しぶりだ。
気が付けば5人くらい入られていた。
サウナ
ダブルメッシュハット
ウールハットinサウナふわっと
赤メッシュハットの方を見かけた。
去年のサ活で印象に残ったアイテムの話。
メッシュハット/マット
サウナイキタイ/草加健康センターの縁で知り合った方々から紹介頂いたベストサウナハットさん。
サトウさんいつもありがとうございます。
特に秀逸なのが、
ダブルメッシュハット!
圧縮ウール&メッシュハット!
メッシュマット!
ジップロック(フリーザーバッグ)
濡れたタオルやサウナハット入れ、
汚れものやゴミ袋と広く役立つ。
MOKUタオル
間接的に影響を受けた。
このタオルが流行ったので、似た寸法のスポーツタオルを持っていきやすくなった。
サウナマスク
間接的に影響を受けた。
主に岩盤浴での振る舞いを考えるきっかけになった。
折り畳みショルダーバッグ
風呂セットや飲料、買い物用。
関係ない話。
こんな天気だからこそのセイコマ。
無糖強炭酸のガラナとは。
[ 埼玉県 ]
久しぶりに来ました。
今日は1階。
浴室全体で10人もいないのでは?
温泉→サウナ20分→水風呂の1セット。
関係ない話。
背負うもの。
人生/家庭etc
私の場合、
サウナマットだった。
[ 埼玉県 ]
気紛れに朝風呂
5時前の待機列でお久しぶりですの挨拶。
初めましての方もありがとうございます。
洗い場は掛け湯に近い方から埋まる傾向?
孝楽ハット
↓
サウナふわっと
↓
ラッコハット黒の順で使用。
○ラッコハット黒、再販されてましたね。
今年は色々な方々とサウナを通して知り合う事が出来ました。
本当に有り難うございます。
良いお年をお迎えください。
関係ない話。
昨日の夕食は、牛/カツ丼。
今日の昼飯はアスパラベーコンおにぎり。
[ 埼玉県 ]
12月28日
ゆの華
2F
12月29日
草加健康センター
久しくて朝風呂。
シャンプーも泡立て器だとこんなに泡立つのだな。
炭酸泉→バイブラ→サウナ奥3段目→水風呂→外気浴
サウナ2段目TV前→水風呂→外気浴
退館後、よしなし事を考えて。
[ 埼玉県 ]
12月23日
雅楽の湯
岩盤浴55分+45分
久々にサウナハット/マットなしでサウナ
雅楽の湯
水風呂
掛けぬる湯側から手摺り側に水が流れている。
手摺りを使う方が冷え過ぎないようにする配慮だろうか?
段について
内湯の温泉や水風呂の段が広めで低め。
水風呂の件と併せて細かいが嬉しい。
サウナマットの素材について
タオル
ウレタン
上記2種が業務用では主流。
メッシュ
ベストサウナハットさんのみ?
[ 埼玉県 ]
ゆの華
2階温泉→サウナ→水風呂
サウナマットについて
ウレタン系
八つ折り
○コンパクト
○豊富なデザイン
○販売店が多い
△展開が面倒
△折り目が多い為耐久性は低め
四つ折り
○八つ折りより展開が楽
○ 八つ折りより耐久性がある※1
※1折り目が少ない為
△少し嵩張る
[ 埼玉県 ]
12月18日
ベッド&スパ所沢
サウナ20分?→水風呂→バイブラ不感湯→カルターサウナ
サウナハットについて
ウールハット
○高い耐熱性
△耐久性が低め
△チクチクする物もある。
タオルや手拭いを巻いてから被る等で対応できる。
一部のハットは圧縮してありチクチク感が軽減されてる。
[ 埼玉県 ]
12月13日
吉川ゆあみ
薬湯原液→サウナ→水風呂
針治療→サウナ→温泉
サウナハットについて
タオルハット
特徴
○豊富なデザイン
○洗濯機で洗える※1
※1洗濯ネットに入れる/洗濯機のコース設定には工夫(水量等?)が必要
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。