zuna

2022.06.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8.5分、9分、8.5分、9分(+塩サウナ9分)
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

年末ぶりのらくスパ鶴見!
鶴見駅から送迎バスに乗ってお昼前くらいに到着。意外と人は少なかったですが、午後になるにつれてファミリーが増加…!
でもサウナは空いてたので快適でした◎

まずは受付後、館内着とタオルを受け取る。
館内着は好きなデザイン選べるのでなんだかわくわくします。

ひとまず2セット。4段掛けで座面が広めなのが快適。
10分毎のオートロウリュは熱風も出ます。
今日の女湯、水が出てなかった気がするんだけど故障かな…?笑 熱波はきたのでまあよしとする。
外の寝そべりイスは背もたれ調整できるのが嬉しい!
若干テレビの音がうるさいのと、硫黄泉の香りが強めだったのが気にならなくもない…けどちょうどいい気候だったのでオールオッケーです!😂
お風呂の数も多め。
日替わり軟水湯は鬼滅コラボで栗花落カナヲの湯でした。

お昼は2階の食事処にて。
寿司フェア的なものをやってたので、お寿司と天ぷらとうどんのセットで糖質摂取しまくりました。
らくスパ鶴見はうどん推しのよう。
かなりコシ強めの細麺うどんで美味しかったです。
オロポがなかったのが残念だなー🤔

しばらく漫画読んでだらだらして、ちょっと岩盤浴も体験。
かなり混んでたー…カップルが多いですね。
噂の「インスタ映え」岩盤浴も少し体験しました!

クレミアのカスタードmix&ベリーラングドシャを見つけて思わず購入。
今日は食べてばっかりだ🤣

残り2セットと塩サウナもキメて、帰りのバスを待ってたら、3階のカフェにアクリがあるのを発見!
飲んだことなかったので初チャレンジ。
あまり混ざってなかったようで少しリアルゴールドが沈殿ぎみだったのが残念でしたが、美味しかったです。

館内は広いし送迎バスも1時間おきに出てるし、ご飯メニューも豊富だし、気軽に家族やカップルで楽しむのがよさそう。

てんぷら寿司御膳

期間限定寿司フェアメニュー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 66.5℃,86.2℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!