望月湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
【チャリで20km走破後に2セット】
自転車にフロントバッグを取り付けたのでテンションが上がり、河川敷CRはどこまで続いているのか確かめるべく、娘を昼寝させてから出発。
いつか息子とサイクリングするときの下見も兼ねて。
途中で工事中だったり、道を見失ったりしましたが、気づけば米里あたりまで来ていました。
帰りは一般道で。サウナがあるルートで帰ろうと思いつつ、どこにしようかなぁとウキウキ。休日だし、混んでるとこ避けるとなると、やっぱり銭湯系…となると、大豊湯、望月湯、千成湯、少し遠回りで月見湯、美春湯。いや、外気浴なら南郷の湯…
スマホなしですらすらとルート上の温浴施設が出て来る自分の頭の中。よく考えると結構特殊な技能のような気がしてきた笑
結局解体中の湯めらんどを通り過ぎ、湯めらんどがあった世界に想いを馳せながら、望月湯まで環状通を南下。
サウナは高温かつ多湿で気持ちよく汗が出ました。コンパクトなととのいスペースも最高でした!
男
望月湯=お湯最高→サウナも最高→露天も銭湯にしては良い→でも常連の垢が強い時もある→それでも最高に気持ちいい→Everything OK♪ この流れかと思いますm(_ _)m
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら