蒸しJET

2021.05.08

2回目の訪問

【チャリで20km走破後に2セット】

自転車にフロントバッグを取り付けたのでテンションが上がり、河川敷CRはどこまで続いているのか確かめるべく、娘を昼寝させてから出発。
いつか息子とサイクリングするときの下見も兼ねて。

途中で工事中だったり、道を見失ったりしましたが、気づけば米里あたりまで来ていました。

帰りは一般道で。サウナがあるルートで帰ろうと思いつつ、どこにしようかなぁとウキウキ。休日だし、混んでるとこ避けるとなると、やっぱり銭湯系…となると、大豊湯、望月湯、千成湯、少し遠回りで月見湯、美春湯。いや、外気浴なら南郷の湯…
スマホなしですらすらとルート上の温浴施設が出て来る自分の頭の中。よく考えると結構特殊な技能のような気がしてきた笑
結局解体中の湯めらんどを通り過ぎ、湯めらんどがあった世界に想いを馳せながら、望月湯まで環状通を南下。

サウナは高温かつ多湿で気持ちよく汗が出ました。コンパクトなととのいスペースも最高でした!

蒸しJETさんの望月湯のサ活写真
蒸しJETさんの望月湯のサ活写真
蒸しJETさんの望月湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
9
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
TCM
2021.05.08 19:49
3
蒸しJET 蒸しJETさんに10ギフトントゥ

望月湯=お湯最高→サウナも最高→露天も銭湯にしては良い→でも常連の垢が強い時もある→それでも最高に気持ちいい→Everything OK♪ この流れかと思いますm(_ _)m
🈂️活後のチャリ🚲でととのう、、静かな春風は、さぞ心地よかったでしょうね☺️
2021.05.08 23:41
1
TCMさん ありがとんトゥです!常連さん2人とともに露天でととのいましたー!あの狭さ、無言でととのいを共有できて新鮮でした。
2021.05.08 23:47
1
あちシャンさん 帰りの外気浴は最高ですね。いい季節になりました。今日は水風呂を待つ間、主浴槽につかって熱湯ブーストやってみました…新たな扉開きました🚪
2021.05.09 23:01
1
銭湯センサーわかりますwナビいらずw
2021.05.10 20:39
0
お、クロちゃんも銭湯ナビインストール済ですか! 人に気持ち悪がられるくらいであまりいいことはないですよね笑
2021.05.10 23:50
1
ほんとただそれだけなんだけど驚かれない事がさみいす。。小学生ならヒーローだろうなとw
2021.05.11 08:59
1
道に詳しい男はモテると昔聞いたんですけどね。おかしい… そういえば息子の小学生の友だちにはお風呂に詳しいおじさんとして一定の尊敬は受けている気がします笑
2021.05.11 17:32
1
道は詳しいけど一昨日の晩飯思い出せないからも付け加えておきます。。 ワタシもチャラ男やギャルに26「フロおじさん」と陰で言われてますw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!