2018.03.18 登録
[ 千葉県 ]
今日の20時のロウリュウが、
余りにも凄かったので、
余り記憶が……。間違ってるかも❓️😵
13時入館。😃♨️🎶
14時126度大森さん&ミッキー山下君
室内満員の為入れず待機組。😓
暫くして脱出組と入れ替り入る。
17時128度?大森さん&ミッキー山下君
余りにも人多い為2回に分ける。
20時132度大森さん&ミッキー山下君と
たけさん(カッパでない)
20人位の中、灼熱ワッショイ⁉️😵
それも大森さんから言い出し‼️😭
みんな声出せなくボソボソと、
下を向き耐えていました‼️😭
自分は1段目でしたが、タオルで、
顔隠して何とか生き延びた……。😫
終了後レストランで、集まりましたが、
数人脱力感が酷く疲れ切った顔
してました。😵
明日朝5時起きられるだろうか……。😰
84.5
[ 東京都 ]
今日サウナの日‼️😊
取り敢えず記念に普通コース入館で
タオル貰えるのと、第1(土)で、
大森さんイベントなので、
14時30分入館‼️😃♨️🎶
①16時満員‼️②17時2回分け
③19時2回分け④21時2回分け
とにかく参加者多かった‼️🤪
④の2回分けは初めてとの事‼️😲
そして④1回目に女性従業員の熱波を
受ける事が出来て、先月よりも、
タオル振り切って風来てました‼️🤪
汗だくになりながら頑張り、
お疲れ様でした‼️😉👍️🎶
この後のプチ食事会は、
地元バスの最終便間に合わないので、
不参加に……。🙏💦💦
先輩相談役に泊まりを相談したら、
一泊10万円ならいいよ⁉️😵との事。⚡️
確かに明日本八幡参加予定なら、
交通費と時間等考えたら、新小岩に
泊まった方が良いけれど……。😓
83.8
誰?115
[ 千葉県 ]
朝~昼過ぎまで用事が有り、14時に
入館‼️😋裏技を使い、館内着無しで
500円⁉️😵水着持参したので、
早速プールへ‼️🏊♂️監視員も客も、
誰も居なく自分だけなので、泳ぎまくり
その後ジャグジーも色々有るので、
独り占め😍全体ぬる湯なので、
ジャグジー寝てしまい、17時廻って
ました。😰約3時間ボッチとは‼️😵
今日の男性側はアクアの湯。♨️
サウナ、塩サウナなど、さくらの湯と
同じ広さだけど、露天の外気が……。😭
岩風呂もコンタクト外してるので、
段差が有り過ぎ危なく、即浴室の
トルネードバスへ。♨️やはり、足元
危なく勢いも凄いので断念。😓
ユーカリの湯は健康志向、さくらの湯は、
落ち着いて楽しめる、やはり、
畳のあるさくらの湯側の時に
また来よう‼️😍
学校休みになり、館内どーかな……と
思ったら、超ガラガラ‼️🤪
1階休み処は0人、2階リクライニング2人
因みに錦糸町からは、
電車で約80分位で来れるのでは❓️🤔
84.1
[ 千葉県 ]
約1ヶ月振りの🌈本八幡店‼️😍
8時駅着の為朝Mにて2セット&駅そばの
大盛食べて10時入館‼️😣
13時までサウナ~水風呂繰り返し。😄
たけさん&ミッキー山下君と、
扇ぎの講習と打合せをして、
14時と17時のロウリュウイベント‼️😵💦
14時の回は何とか乗り切ったけど、
17時は室内130度の中扇ぐのは、
流石にキツく途中脱出してしまいました‼️😭30人近くの参加者と10人位の
入室待ちの人に申し訳無くまた、
たけカッパさんと山下君にも
迷惑掛けてしまいました!🙏
この先扇ぐ側を経験してみたい人が
いたら、受付に声をかければ、
たけカッパさんと一緒に出来ます。💪
ただ、それなりの気持ちの覚悟も
必要です。😖
あと、SID-NO13君ごめんね‼️🙏
目が悪いし頭も悪くゴメン‼️🙇♂️
83.5
流石に⤵️
[ 千葉県 ]
(月)真名井の湯より恒例のくじ。🤔
開いて押したら当たり‼️🤣
1年に2~3回当たるのかな❓️🙄
10時30分入館。🏃
サウナ1段目70度、五段目90度❓️🙄
水風呂16.5度。
快晴の露天は最高でした‼️😇
14時退館……。😊
2件目は何処へ…。😎
83.5
[ 千葉県 ]
用事済ませて今日2件目へ‼️😋
(日)だから家族連れ多いかな?と、
思ったけど、例の影響❓️🙄
ザワザワ感余り無かった。😄
寅さんの妹の湯も今日まで……。😭
明日から女子側と交代。
畳で寝てると今日は星空満開‼️⭐️
着替えて1階ミニ舞台の有るお座敷の
休み処(ごろ寝出来る‼️😍)そして、中学生以下は立ち入り禁止の2階リクライニング(テレビが複数見られる‼️🤪)落ち着きます‼️💤
施設の規模、1200円~700円価格設定で、
20年以上営業してるのに、
余り人気無いのは何故❓️🤔
86.5
ここの壊れてないか❓️🤔
[ 千葉県 ]
仕事終わりの用事済ませて、
事情が有り、行動範囲が狭く、
10日間サウナ利用してなくて、
近場の施設で約10年~振りに
アクアユーカリへ‼️😊
隣のパチ屋には、月数回利用していて、
(土)(日)のアクア♨️は、家族連れが
多く利用を避けていました。😵
1日1200円、平日17時~700円は
この規模の施設では激安です‼️😋
浴室等2週間男女入れ換え制で、
今日はサウナ室4段80~90度、
塩サウナ78度、水風呂18度?
水深1㍍、そして、外気浴がイスでは無く畳‼️😇気持ち良すぎ‼️😇
水着持参でプール利用出来ます‼️😋
サウナ~水風呂~畳の5回繰り返して、
最高でした‼️😘
85.4
[ 千葉県 ]
船橋にマスク買いに来ました‼️🏃
何処も有りませんでした‼️😭
朝Mック、昼Fそば&Kンタの
三冠食達成してから3日振りの入館。🤢
4階清掃中だったので、浴室に
逃げ込むと暫くしたら清掃開始‼️😵
若者従業員達が細かい所までキレイに
清掃してました‼️😊
きっと自分達の部屋もキレイに
してるのでしょう‼️😄
13時30分現在館内空いてます。😁
船橋競馬開催だから夕方から、
混んで来るのかな❓️🤔
食べ過ぎたから、おやすみなさい💤
ジートピアの背中‼️😎
84.9
[ 千葉県 ]
本来なら、第二(土)は、NEW恋わ🌈
だけど、改装中居場所無いから、
晩御飯のおにぎり食べにGPへ‼️😍
14時30分入館。脱衣所ロッカー
空き無し……。😰
サウナ入ったけど、目眩がして、
脈早くなったので、退室。😖
3階レストランは空いているので、
暫く避難。😱
話してたら落ち着きました😇
先輩どーしたの?多分その内来るよ‼️
お待ちしますよ‼️😜
84.7
[ 東京都 ]
鶯谷萩の湯からの梯子2件目。😁
本当は、上野か船橋行こうか
一瞬考えたけど、約3年間第1(土)の
大森熱狼さんイベント外せなかった。😭
①16時~④21時の4回久々に
参加出来て終了後の食事会にも
参加できました‼️😊
イベント食事残してしまい、
申し訳有りませんでした🙏💦💦
身体の重い順に、
①ニッティ-さん②大森熱狼さん③SCさん
④トトさん⑤カピバラ会長
有り難うございました‼️😉👍️
85.6
[ 東京都 ]
深夜2回地震が有った後、眠れなくなり、
4時自宅を出発、始発電車に乗り、
押上大黒湯へ……のはずが⁉️
眠ってしまい、乗り換えせず、
上野折り返し電車に‼️😖
仕方無いので日暮里で降りて、
鶯谷萩の湯へ‼️😰
6時~9時(サウナ付)470円‼️😍
館内大混雑‼️😫
日替り湯(43度数)リンゴ湯。
サウナ(92度)水風呂(18度)
身体拭かない人が多く、室内ビタビタ😠
食事は11時~みたいです。😖
さあ~次は何処へ……。🦈🦈🦈
84.1
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。