JJ884

2023.09.28

35回目の訪問

仕事の用の靴を買う為にそのお店のある
湯の城に決めました。靴も無事手に入れ
着いたのは9時半ごろ。

いつものようにしっかり洗って
ブクブクの湯。そこから外のつぼ湯。
外は天然温泉。ぬるくて気持ちいい。

そこからオートも途中はさみ
長めの水風呂から露天へ。
少しやりすぎたのか気持ちよさを
越えて多少気持ち悪く(笑)
つぼ湯で休めておもゆでしめ。

お昼はセットの唐揚げに
麦のスカッシュ。
だいたい何食べてもおいしいのだが
唐揚げはイマイチかな。

お昼寝のあとは目覚めの
ソフトクリーム🍦

1時間ほどサウニングして
0.00を確認して帰ります。

帰りのテレビでセントピアあわらの
ニュースやってた。
水の検査って大事なんですね(汗)

あっち方面の○らさんとか大丈夫
かしら??

そういや、湯の城も熱いのですが、
コロナの湯と汗の流れ方が違った。
コロナの湯のサウナはつーっと流れる汗
背中でよくわかる。それが今日は
違ったな。いったい何が違うのか?

9日祝日だけど確か休みだったな…
タオル欲しいし決まりだな😅

JJ884さんの大垣天然温泉 湯の城のサ活写真
JJ884さんの大垣天然温泉 湯の城のサ活写真
1
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.28 21:46
1
ご心配ありがとうございます🙇‍♀️...2300倍を超える レジオネラ菌🦠...ちょうど 9月15日に行ってるんですけど 特に 身体に異常は感じておりません(笑)...ホント 水質検査は 大事ですよね☺️...他の皆さんも 元気ならいいんですけどね🤗
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!