2019.08.18 登録
[ 静岡県 ]
人生初の静岡県サウナの産湯はここに。
仕事はお休みとって、御殿場アウトレット帰りにイン。
平日だけど、お客さんで賑わってました。初めてでしたが、1,500円で、お風呂、サウナ室は広いし、タオル、バスタオルも使い放題、更に漫画も読み放題!
天国みたいな施設です感動!自宅の近所に欲しいものです。
食事処で食べた愛でたい定食の金目鯛の煮付けも最高!
また来たいです。
サウナ室、水風呂ともとても良いコンディションでした。
男
男
[ 埼玉県 ]
LINE友達の無料券が当たったので行って来ましたー。
土曜の15時くらいからのインでしたが混んでましたね。外気浴の整い椅子は全て埋まる大盛況。サ室はそんなに混んでは無かったけど。
お風呂もお客さんは多かったですね。
相変わらずのカラッとしたサ室ながら5分もすると滝汗。水風呂は16.5度表示ももう少し温度は高そうな感じでした。
雨も上がって晴れ間も見えて外気浴も気持ち良かったです。
ゆっくりするなら平日ですね。
[ 東京都 ]
約2ヶ月ぶりのサウナ。初めての場所で楽しみにしてました。
住宅街の中にあって細い道は中々車で行くのも大変だったけど無事に到着。
施設は相当年季の入った感じ。GWの中で、受付前には混んでます、の看板あったけど、想像してたほどでは無方良かったです。
サウナは96度くらいで程よい感じ、水風呂は3人入れば一杯な広さもまた事は無かったです。
露天の外気浴スペースが、テレビもなく静かでゆっくり出来て良かったです。
空の抜け感が良く、何より風が心地よく吹いていい場所でした!
男
[ 三重県 ]
連泊2日目のサウナへ。昨日よりも空いていて、21:15頃に行くと貸し切り状態。
やはり平日はいいです。
サ室は温度85度くらい。昨日より人の出入りが少ないからか、3度ほど上がってて、10分もするといい汗出ました。
テレビ、音楽が無く貸切状態なので穏やかにサウナを満喫出来て嬉しい〜。
水風呂もキンキンに冷えてて体感温度は15度ほどか。
積んであった整い椅子を露天スペースに出して休憩、心地よい夜風と共に久しぶりに整えて、連れてきてくれた妻に感謝!
伊勢の神々にも感謝。
仕事で嫌な気分を忘れさせてくれるいい旅行になりました。
明日も朝風呂入ってさっぱりかな。朝はサウナやってないのが残念だけど仕方ないか。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。