Smart Stay SHIZUKU 上野駅前
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
宿泊利用。
昨日のニューウイング女性解放デーの後、いったん帰宅して猫さんにご飯を用意し、マッサージをしてから向かいました。
月末に遠征旅の計画を立てており、猫さんの外泊のお留守番は2年ぶりくらいだったので、旅の前に短めの時間で外泊お留守番の練習をしておきたかったのです。
なので自宅に近いけど、あえてカプセルで利用。
NWのほくほくしたあのきらきらの心持のままチェックイン。
今ならキャンペーンで2000円ほどで泊まれてしまうのです。
とりあえず館内着に着替えて、ごろごろした後浴場へ。
miumiuさんのおっしゃる通り、たしかに成金風呂をミニマムにした感じ。
軽く洗体してまず湯舟に浸かってからサウナへ。 新しい木の香が良い・・・✨
マットがふかふかで気持ちいい。温度は熱すぎず、TV無しのピカピカのサ室とても良かった。ほとんど貸し切りでしたが、途中、海外から旅行でいらした方とご一緒になり、話しかけられたのでお話をしてたらマスクを買いに来たと言ってました(え?わざわざその為に?)日本語ペラペラな方だったので色々お話ししましたが、サ室が綺麗なことに喜ばれてました。
でも私は、サ室にいても楽しかったNWを思い出してました。(ごめんねSHIZUKU)
水風呂は深さが浅いけど、まあ・・・一人で入る分には身体を倒せば浸かれるといえば浸かれる。休憩椅子は1つ。ほぼ貸し切り利用だったのでちゃんと座って休憩できました。 その後館内で漫画を読んでゴロゴロしたり、小腹が空いたのでご飯を注文したり。 深夜12時にサウナは一旦利用終了になるので23時頃また浴場へ。
ほぼ貸し切りでしたが、途中地元のおばさまと二人になり、近隣の銭湯の話で盛り上がった。すごく楽しかった。3セットだけして、またラウンジに戻り、夜の2時くらいまで漫画を読んで過ごす。全然人は居ないかな、と思ってましたがラウンジにはそんな時間でも5人位はいました。カプセルの方も女性利用者はみなさん旅行みたいだけど12人位はいた感じ。でもサ室はほぼ貸し切りで利用できて良かった。
施設が新しいし、タオルも使い放題で脱衣所には給水機もあってよかった。
利用するとしたら今がお安い2000円ちょっとの時に宿泊での利用をお勧め。
夜がちょっと寒くて眠れなかったので、次回泊まるとしたら冬キャンプで良く履いてたダウンパンツ持参で行こうと思います。
写真は朝イチの不忍池。
女
良い写真ですね!
写真すっっごいカッコいいですね😆✨✨ぞわぞわしました。澄んだ空気感が伝わってきました☺️素敵。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら