サ室の中だけサウナスポー

2020.12.26

2回目の訪問

箕面と豊能地域をランニング後に利用。
13時前にイン。

1年ぶりの訪問でしたが露天にデッキチェアが5つ程あり外気浴が充実している。

水風呂も温度は15.7℃といい感じのキンキン具合。

サウナ室は、天井に近いところが90℃、最上段の3段目が80℃。オートロウリュもあるがさほど熱くならず、12分越えてもまだいられる程。せっかくの外気浴と水風呂がいいのに、サウナが熱々だったら、最高なサウナになるのに勿体ない。

漢方サウナは薄暗く落ち着き、頻繁に蒸気も出るのでセルフアウフグースをすると、こちらは熱々。

サウナが熱くなってくれたらいいのにな〜

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
4
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.12.26 21:27
0
サ室の中だけサウナスポー サ室の中だけサウナスポーさんに37ギフトントゥ

ほんまわかります!サウナもうちょっと熱くなってくれたら、水もいい感じに冷たいですし、いい休憩スペースあるので、サウナーとしてはありがたいです。岩盤浴はバリエーション多いですけどね。
1040さん、ありがトントゥですm(_ _)m ですよねー、もう1段階、熱さを上げてくれれば、最高のサウナになるんですが。 熱くすると常連さんが逃げていくかもとか色々あるんですかね?!
2020.12.27 17:02
0
そういうの、あるかもですね。今後の仕様変更も期待しながら、また行ってみたいです。
ここに車を駐車し峠走をして、その後、サウナで癒やしたいので、やっぱり、設定温度を上げてほしいですね。このあと、あのサウナに入るんだという練習のモチベーションにもなりますしw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!