長久手温泉 ござらっせ
温浴施設 - 愛知県 長久手市
温浴施設 - 愛知県 長久手市
お墓参りの前にござらっせへ。
盆休みの最終日。お墓参りに行くのでちょっとお清めにコチラへ。
9:30頃IN。今日は一階の地の湯。今日のテーマは外気浴。日陰ととのいスペースを検証しよう🧐
10時一回目の外気浴、ととのいスペースは思った通り日陰です。まったく問題なくオジサン達もまったり良き😍
10時半二回目の外気浴、イキナリととのい難民😳 あら。露天風呂の縁の石のところ誰も居ないし日陰でベスポジ✨👍 ここオススメです🥰
11時三回目の外気浴、あかん❗️もうととのいスペース日陰なし😭 みな日焼けモード😂
検証結果ですが。。露天風呂の縁が日陰でオススメです🥰 ちと石ゴツゴツしますけど🤣
サウナ 6分×1 8分×4
水風呂 1分×5
休憩 10分×5
このあと北区の実家からの北名古屋市のお墓に墓参り。途中に長喜温泉や萩の湯、喜多の湯あり、あーっイキタイってなりました🥰
男
osatwoさん お昼以降の検証、了解です🫡 この時期日向はシンドイですね。。osatwoさんの力でござらっせに日陰作ってください😂
タマさん 日陰ない時サウナハット助かりますよね😂 サウイキ初の夏を迎え、暑さ対策に苦戦しています😅
akiさん そうですよね。寝転びスペースある施設はだいたい日陰なんで良いですが、椅子だけだとだいたい日向ですもんね。花しょうぶは露天風呂の間の通路の椅子で涼んでいます😄
しばしん.さん 日焼けでヒリヒリ😄サウナでヒリヒリ😁熱湯もヒリヒリ😆 マニアックすぎる楽しみ方です🤣🤣
のん姉ちゃん、コパトーンに反応しちゃいました😅今もあるのかな…コパトーン🤔
今の美白時代には考えられない「日焼けするためのローション」😅当時は真っ黒に焼いてたね〜😁
のんさん いっその事真っ黒に!逆転の発想😂 コパトーン懐かしい😆 あの時代は色白はヒヨッコ扱いで、日焼けが健康的な証でしたからね。。。黒いほどカッコいいみたいな。今から考えるとスゴイですよね😅
ゆかさん 日陰でないと身体もたない年齢になりました😅 あっお城🏯も地元です。あの辺りは意外と昔からの銭湯がたくさんありますよね🤔 昔は実家から歩いて1〜2分ぐらいに銭湯あって、親父と良く行ってたのを思い出しました😄 コパトーンありましたね❗️テカテカになるやつ🤣
maki⭐︎さん 長久手はほどよく田舎で、またホームって落ち着くんですよね。この時期の外気浴は朝が気持ちよいし、人も少ないので、チャンスあれば来るようにしてます☺️
蒸さん!長久手は住みたい町ランキング上位らしいですよ✨よいとこですよね😉この時期の外気浴は朝が気持ちよいのは同感です🧖♀️し人少ない方が好きなのでチャンスあれば狙いたいです♨️
maki⭐︎さん 片田舎で行きにくいかもですが、チャンスあり来られる時は岩盤浴ロウリュをぜひご堪能ください😆
ロクロクさん コメありがとうございます。サウナに力を入れつつありますね。ござらっせ頑張ってほしいです☺️ ゲーム音楽好きなんですか!私はドラクエ世代(1〜11までやった)なので、幼き頃初めてオーケストラのドラクエの曲を聴いた時は感動しました🥹
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら