2021.11.21 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム 源気温泉 万博おゆば
  • 好きなサウナ 90度くらいで湿度高めのサウナと16度くらいの水風呂の組み合わせが1番ととのえる テレビあってもいいけど音量小さめだと嬉しい セルフロウリュできる施設増えないかな〜 大阪に貸し切りサウナ施設増えること期待してる
  • プロフィール 大阪を中心にサウナ巡ってます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kentaro

2025.03.29

12回目の訪問

サ道の特別編観たらサウナ行かないわけにいかない気持ちになり、馴染みのこちらへ
お風呂の方は結構な賑わいやったけどサウナは程々の混み具合😇
サ室のテレビでは孤独のグルメで焼肉やらお好み焼きやら観せられて

腹が…減った…

https://youtu.be/hZiQ05tktL8?si=pcvv-UFMClLI2qU3

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
14

kentaro

2025.03.22

14回目の訪問

まるで春のような陽気と晴天に、「外気浴したい!」欲が高まり、いつもの おゆば へ。
程よく風もあり、狙いどおりの最高コンディション外気浴でバッチリととのいの世界へ…🤤🤤🤤
3セットいただいたあと「ちょっと塩サウナ寄って帰るか」と久しぶりに塩サウナ棟に立ち入ってびっくり!100℃の高温サウナに改装されてました(いつの間に
おそらく定員12人くらいの小さめ空間にどデカいHARVIAのサウナストーブが鎮座。どうやらオートロウリュが備えられてるようだったので、待つこと数分…
ロウリュ来た!と思ったら水は噴霧ではなく普通に蛇口捻ったときくらいの勢いで、結構な時間に亘りダイレクトにストーブに注がれました。
すぐさまサ室内には熱波が充満し、顔中(特に耳)が千切れんばかりの激痛に襲われました。堪らず外に逃亡…高温嬉しいけどあれはあかん熱すぎる⚠️
しかしさいきんの おゆば にはサウナへの本気度を感じる。
さらなる進化に期待します👏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

kentaro

2025.03.15

13回目の訪問

1日中雨の休日…
今日はメンテナンスデーと決めて整骨院とサウナで身体を回復させるべく夕方からおなじみのこちらに。
サ室の床全面に木目調のすのこマットみたいなのが敷かれ、全体的に清潔感アップしてました。
いつもの通り3セットでフィニッシュ
今日はロウリュサービに当たらなかったな🫠

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
19

kentaro

2025.03.08

5回目の訪問

サウナ飯

サウナシャン

[ 大阪府 ]

サウナ仲間5人でサ活!
昭和レトロストロングスタイルに加えノスタルジックな雰囲気に全員秒殺されてました
やっぱシャンは唯一無二👏

常夜亭 徳

カレーうどん&肉うどん

出汁が美味すぎて大好き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
18

kentaro

2025.02.23

12回目の訪問

初めて休日の明るい時間に伺ったらえげつない混み具合で驚いた…(駐車場空きなし)
17時からは熱波師MAKOさんによるアウフグースありがとうございました◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

kentaro

2025.02.21

11回目の訪問

本日も仕事終わりにお邪魔
今日は3セット終わったところでロウリュサービスの時間になったので、熱波受けて水風呂キャンセルしてフィニッシュ!
湯上がりポカポカで帰れて幸せ◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

kentaro

2025.02.14

10回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事終わりに今週の打ち上げサ活
ちょっと遅くなったからササッと3セット
やっぱじっくり入らんとととのいませんね😂
ロウリュも逃したし

常夜亭 徳

肉湯豆腐(卵ポン酢)

近くのお店ではないけども

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

kentaro

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

地元から近いくせに子どもの頃以来訪れていなかった有名サウナ施設へ帰省ついでに!
これはまじで一泊したいほどの充実ぶり◎レストルームでの休憩含め結局5時間も滞在してました笑岩盤浴では気持ちよすぎてちょっとの時間気を失ってました(=うたた寝
帰り間際にロウリュサービスもうけられて大満足💯

彩華ラーメン 屋台

サイカラーメン(小)

寒いからこそ屋台でにんにくくせーラーメンで〆(褒め言葉)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,50℃,56℃,60℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 8℃,20℃,16℃
13

kentaro

2025.02.07

11回目の訪問

仕事が忙しくなってきた時期のヘロヘロ金曜日
極寒の仕事終わりにお久しぶりのこちらでサ活😇
3セットしっかりととのった〜🤤🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
15

kentaro

2025.01.24

9回目の訪問

今日も仕事終わりにこちらでサ活
今日は珍しくちょっと空いててゆったり楽しめたし、ロウリュサービスのお兄さんが熱波のおかわりリクエスト聞いてくれてありがたかった😇
ホワイトムスクのアロマは良いなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

kentaro

2025.01.10

8回目の訪問

インフル課題流行中の上、最強寒波到来の本日、身体温めて免疫力上げようと仕事終わりにこちらでサ活!
先日のサウナストーブ新調に続き、サウナマットの貸出も始まってました!
首尾よくロウリュサービスにありつけてラッキー◎今日のアロマはバニラで甘い香り🌿
さすがに外が寒すぎるので今日は内気浴で済ませました😌

しかし若い兄ちゃん達がサ室で「クライアントが〜」「デザインが〜」と、ずっと仕事の話し続けてたのはほんとにいただけない。
喋りたかったら居酒屋行ってくれなどと、大人気なくイライラしながらのサ活だったのでイマイチととのいきれずでした。
サ室では静かにする事がマナーだと定着させるにはどうすりゃ良いのか🤔

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
12

kentaro

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプ終わりにこちらで新年初サ活!

サ室、水風呂ともに2つあり。
施設自体は結構年季入った感じですが、ロウリュサウナの方はリニューアルされたようでキレイで快適。30分に一度オートロウリュがあります。
タワーサウナの方はちょっと古い感じ。デカいストーブで熱されます。
水風呂2つはいずれも少し水温高めで長めに入れます。僕は結構好き。
そして特筆すべきはととのいスペース!キレイで大きなサ室のような部屋が用意されていて、涼しくゆったり休憩できる場所になっていました。天井はガラスなので太陽光浴びながらばっちりキまりました🤤🤤🤤
なかなか他では見ない部屋なので新鮮でしたが、これ、他でもぜひ作ってもらいたいと思いました。
また来ます!

和歌山中華そば 丸美商店

中華そば(味玉トッピング)

せっかく和歌山に来たので中華そばを。ここでも結構並んだけど、近くの井出商店の行列はエグかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
17

kentaro

2024.12.27

1回目の訪問

キャンプ帰りにこちらでサ活!
出身県にも関わらずあまり奈良のサウナ施設には行けていないことに気づき、帰りに寄れそうなこちらに。
昔からある老舗ホテルにこんな日帰り温泉があったとは。

男性用サウナが2022年にリニューアルされたとのことでたしかにキレイで広々としたサ室にはビッグなストーブが鎮座し、隅々まで高温にしてくれていました。
特にアナウンスもなくヌルっと始まったスタッフさんによるロウリュサービスを一度受けられました。一人ずつ丁寧に10回くらい大うちわで扇いでもらえてありがたや。
水風呂はキャパ3人くらいで小さめ。水温は体感18〜19度くらいでゆっくり入れました。
休憩のためのイスなどはたくさん用意されていてゆったりととのえます。

温泉のお風呂があり、広くてきれいなサ室も嬉しいのですが、やはり全体的に老朽化しているのが目につくので、がっつり改装を期待したいところ。
地元シニアの社交場になっているようで、お客さんの年齢層はかなり高めでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
16

kentaro

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにこちらで忘年サウナ!
ここはサ室のサイズが程よく、天井が曲線を描いていて空気循環が効率的。2基のストーブでガンガンに温まるし送風機もあるし、アロマ水ロウリュしまくりでヴィヒタまである!最高!
水風呂は深く、水温は14度台とキンキン!
とにかく外気が寒く足先の冷えが辛かったけど、おかげさまで頭は完全に整いの境地に😂
露天風呂も割と高温で冷えた身体を温めるには最適でした◎
貸切時間あと10分長ければ言う事無しです〜

ニトリ

階下に最高のサ飯とビールが待っている!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14.5℃
2

kentaro

2024.11.23

10回目の訪問

サウナ飯

休日、ちょっと早目の時間にお邪魔
比較的空いてて快適
テレビではプレミア12が白熱⚾️
3セットキメたあとは、行ってみたかった立ち飲み屋でサ飯とピールを🤤

立ち飲み ばん 塚本店

煮込み

安いし美味いし💯

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
13

kentaro

2024.11.21

7回目の訪問

仕事終わりに3セット(+塩サウナ)

今日は関西大学サウナ部の学生さん3名が、2週間ほど前に導入されたというHARVIAの立派なサウナストーブを使ってロウリュサービスしてくれました!
初々しくて大変良かったです💯バッチリととのいました🤤
でも今日は若者が多くてちと騒がしかったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
16

kentaro

2024.11.10

1回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

気になってたこちらに、キャンプ帰りに初訪問◎
商業施設内にあるスーパー銭湯とは思えないほど広々快適!
遠赤外線、バレル、瞑想と3種のSAUNAが楽しめる。
遠赤外線サウナは30人以上入れそうな大バコで、ストーブ2基でガンガン熱せられてました。少々乾き気味でしたが、定期的にオートロウリュがあるみたい。85度。
バレルは定員6人程度。セルフロウリュ可。サ室の外にテレビあり。こじんまり良いサイズなので程よい湿度が維持されてて良き。82度。
瞑想サウナも定員6人程度。サ室入って結構登った高い位置に座席があります。巨大タワーストーブにセルフロウリュできるし送風機(スイッチあり)あるしでヤバい。めちゃくちゃ効く!82度。
遠赤外線サ室真横に大きな水風呂。15度くらい。
半屋外にはバレルと瞑想サ室の直ぐ側にソロ水風呂が2つ。14度くらい(体感)
ととのい椅子等がめちゃくちゃ用意されてて、難民発生の心配は無さそう。
椅子の側には使用前後に流すためのシャワーが備わっていたり、導線がよく考えられていたりで大変素晴らしい💯サウナーの事をよく考えられた、痒いところに手が届く快適な施設でした👏
バレル→遠赤外線→瞑想→バレル と4セットキメて、心も身体も満たされました!ありがとう🙌

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,15.3℃
13

kentaro

2024.09.29

9回目の訪問

久しぶりのサ活!
なんかお客さん多いな〜と思たけどサ室は大丈夫でゆとり持って座れました。
相変わらず良い室温良い湿度、水風呂も絶妙に好みの水温でよくととのいました🤤🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
9

kentaro

2024.09.06

6回目の訪問

仕事にかまけてサボってたのでちょっと久しぶりのサ活
ロウリュサービス本日のアロマはレモンとコーヒー
今回は人多かったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
9

kentaro

2024.08.19

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

カプセル泊後、6時半から朝食いただいてからの朝サウナ2セット!
高温サウナにて8:00からのロウリュサービスを堪能して一気に覚醒😳😳
2セット目は森のサウナを独り占めできたのでセルフロウリュちょっとやりすぎた感あり笑
初のウェルビー栄をバッチリ堪能しました。
あとは今池行けばウェルビー制覇だ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
29
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00