ペンギン酸

2023.01.01

37回目の訪問

あけましておめでとうございます。

朝6時半に起きて、ヒナ2号を連れて初湯へ。
初日の出には間に合わなかったけれど、朝日が見えりゃいいのよ。
マイホームサウナ竜泉寺は新年早々5時からの営業。こりゃー助かる。
駐車場に車を入れて……入れて……めっちゃ混んでる。

今年一番の混みっぷり。
とネタを言うつもりはないけれど、俺が知る限りもっとも混んでいる竜泉寺を見た。
浴室最大の炭酸泉にはなんと26人。外の岩風呂にも20人。
もう、ありとあらゆる浴槽が満員。壺湯に二人入っていないのが不思議なくらい。

もちろんサウナ室も例外ではなく、最大で5人待ちの列ができていた。
二重ドアが壊れているせいか、温度計だと普段と変わらないのに体感温度が低い。すると自然と客が長居して回転が悪くなり、待ち行列はさらに長くなる。

これだけ客がいるってことは、普段は来ない人がいるってことで、マナーも悪くなる。汗ロウリュは注意しておいた。マナーを知らないだけだと思うので、あまり強くは出ない。

サ活的には最悪に近い環境だったけれど、早朝の誰もいないベッド椅子から眺める朝の富士山はやっぱり最高。
今年もよろしくお願いします。



さっきアプリを見たら、お誕生日クーポン1枚、スタンプクーポン1枚で、計2回無料で入れることがわかった。
プラス、先日ゲットした平日無料入浴券が2枚。
いいですねぇ。

ペンギン酸さんの湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
4
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.01 16:19
1
ペンギン酸 ペンギン酸さんに5ギフトントゥ

あけましておめでとうござます!うちの土日でも空き空きのホームでも31日、1日は激混みで若者たちわんさかでした(笑)今年もよろしくお願いいたします。
2023.01.02 17:21
1
らーさんのコメントに返信

あらためて、年末年始は書き入れ時だってことを再認識できました(笑)。若者もいなくなった施設よりは、若者でいっぱいの施設の方が安心です。グリーンサウナのように無くなってしまうと困りますので。
2023.01.02 08:46
1
竜泉寺残念な感じですよね。。。 分かります。
2023.01.02 17:25
0
イトパンさんのコメントに返信

今日は久しぶりに湯乃蔵へ行きましたが、竜泉寺は湯乃蔵よりはマシ程度ですね。満天の湯みたいにそこらじゅうに啓蒙の掲示を貼らないとダメでしょう。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!