大森湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
サ活698目。
出社しての退勤で一旦帰宅。するともう出かける気力を失った火曜日の夜。ノー銭湯でも良いかな?と思っていると心の中のキムタクが「ちょ!まてよ!」と言うもんですから何を待つんだ?と思いつつも今宵は第1火曜日だから休みではない!ということでやってきましたのは近場の異次元ワンダーランド、ヤバ森こと「大森湯」さんへ潜入の巻。
21時ちょい前に到着。流石に火曜日なので空いています。遅い時間帯なので顔見知りの人もいません。カランで洗体後、森林浴グリーンのあつ湯チャンレンジ。44℃まで下がっていたので普通に入れます。続いて水風呂で水通し。こちらも20℃で安定の丁度良さ。そしてこれが噂のミントか!という感じでほんのり水風呂はミントの香りがして良きでした。
114℃のサウナ室はほぼ貸し切りでしたので上段で蒸されます。1セット目は新しいヴィヒタのそのままの香り楽しむべく何もせずに。2セット目からはWスプレー空中散布でアロマの香りを楽しみました。その後ゾーリンゲンタイムを挟んでの3セット!
最後はトルマリンの湯に浸かりながらバモリ構文「ですのです」を確認してフィニッシュ!そういえば半年前くらいには結構見聞きしてたヒートショックプロティンって言葉を最近聞かなくなったような気がするのですがどうなんでしょう?
帰り道、自転車でいつものコースで帰ろうとしたら工事中だったので仕方なく遠回りしようとしたら大森湯レジェンドのよしおさんと偶然。ご挨拶&お別れしてからまた自転車を走らせていると今度はseiさんとpepsiさんと偶然!バモリで偶然しなくても大森町の道端で偶然するなんて・・・なんて日だ!
本日もお世話になりました!
男
よしおさん、こんにちは! 今回は大森町での2回目の偶然でしたね! 前回の初めてご挨拶されてからまだ1年経ってないんですよね。😆それだけこの1年の内容が濃いってことですね!今後とも宜しくお願い致します。😊🙇♂️
こちらこそよろしくお願い致します🙇♂️
その時間でよしおさんやseiさんと偶然するってなんたる引き合わせ。僕がお二方と大森湯でご一緒したのが18時台だったわけで。大森の磁場のえぐさを垣間見ました。
現象さん、こんばんは!トントゥ有難うございます! 22時過ぎていたのでいつも通り真っ直ぐ帰ろうと思ったらまさかの道路工事中からの方向転換で偶然に次ぐ偶然で驚きました!😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら