男
-
116℃
-
16℃
男
-
116℃
-
18℃
今週も余裕なく、平日のサウチャン無し。
天気も体調もあいにく⤵️なので布団でダラダラ😪
お昼に横浜で用事あり、ということは自然に大森町へ向かいます。この流れは自分の中で決定事項。
なんやかんやで約1ヶ月も空いてしまった🥺溜まりに溜まったストレスを、ここぞとばかりに発散させたるー!🔥🌳笑
駅前のコメダは安定に順番待ち。繁盛してます😊
軽く腹に入れたらヤバ森へ、14:20 IN❗️
洗体のち下茹で。日替わり湯はいつもの靄。
スタート43-4℃が冷えた身体に染み渡る〜
水風呂は15℃切り!14.5℃くらいでキンキン🧊
水通してサ室、スタート114℃🔥上段奥へ鎮座🧘🏻♂久々だからか...?熱すぎるYO🥵ソロだったのでヒーヒー言いながら6分で撃沈😂
水風呂1分入ってフラフラしながら脱衣場の2段ベンチの上段で休憩。時間が経つにつれて、身体の熱が抜けていく感じが分かりすぎて気持ちよすぎる(語彙力)、、、15分しっかりお休み🫠
2セット目、上段スト前をチョイス🧘🏻♂ジリジリがヤバすぎて、またもや6分でギブ😂水1分→脱衣場の∞、座った瞬間に遥か彼方へ~🛸
ほんと気抜くと戻ってこれなくなる🙂↕️休憩15分。
3セット目、温度が116℃にUP🔥上段奥で6分半→水1分半→浴室唯一の🪑で休憩15分
えっ、滞在時間の半分近く休憩してるやん😲てなるけど、自分はこれくらい休まないと持たない😇
4セット目、上段奥7分→水1分半で交代浴へ。天気が悪いからか、浴室はガラガラなので気兼ねなくできる😌
日替わり湯、来た時より沸いて45-6℃のバカアチ🔥🔥肩まで浸かって気合いの1分⇔水風呂1分半を3セット。全身もちろん痛いが特に脛が焼ける😂最後はトルマリンのバイブラで〆
今日も2時間しっかり滞在、16:15 OUT❗️
心も体も芯から温まった🤩いつだって理想郷、バモリは精神安定剤💊笑

男
-
116℃
-
14.5℃
華金はホーム「大森湯」
仕事切り上げ 18:50IN
本日は紅茶王子"熱風力達也氏"のアウフグース
紅茶サ伝ふたたび!
そしてトトノイ師さんの極上ヘッドスパ🥳
身を清めたら、混む前にとまずはヘッドスパに
心地よすぎて😴…延長したかった〜
サウナの後だと尚更気持ちイイだろうに
次回もぜひ
いよいよ20:00 達也氏のアウフグース
和紅茶+よもぎのブレンドによるウォーリュ
休憩ではアールグレイティーと和ボウロのおもてなし
サ室に戻ってダージリンベースのモバイルロウリュ
前回から更にバージョンアップした極上空間
バチバチにキマりました🫠
達也さん、トトノイ師さん
最高の癒しをありがとうございました🙇
その後はイツメンと嘉宴で乾杯🍻
この繋がりも実に心地よく、たのしい
みなさん、ありがとうございました
男
-
110℃
-
18℃
休みの日、夜は大森湯で熱風力達也さんのヤバ森アウフグース!20時回に参加しました。1セット入ってからこの日特別に設置されたテントにて、トトノイ師3737さん♪のヘッドスパを受けました。5分500円ですがひたすら気持ち良かった。
回数を重ねてきてきた達也さんの熱波、ウォーリュとモバイルロウリュでの蒸気を発生させ、持ち込んだサーキュレーターで対流を産み、紅茶の香りかサウナ室に広がり、達也さんのタオルで全身が気持ちよく熱されて、いい具合に仕上がりました。気持ち良かったなぁ。イベント後にいつものルーティン(アツ湯→水風呂→サウナ5分→水風呂→サウナ5分→水風呂→休憩)で完全に優勝でした。やはりヤバ森は最高です。
サウナ後は嘉宴にて打ち上げ。この日も楽しかったです。
紅茶サ伝に、トトノイ師のヘッドスパと盛りだくさんでした
今日は仕事帰りにこちらにイン
熱風力達也さんの紅茶サ伝のイベントです
いろいろと慌ただしくて、入場が45分
洗体から、アツ湯のボウズ湯入って、開始を待ちます
時間になって、満員のサ室の2段目です
サウナは100度と抑えめです
はじめはウォーリューで体感温度を上げて
中休みは紅茶で一服🫖🍵
そして、モバイルロウリュにウォーリューでフィニッシュ🔥
気持ち良いアツさに、紅茶と、堪能しました
コンパクトなサウナは、香りも熱も周りが早く、
しっかりと楽しめるのが良いですね
サウナの後は、初でいらした、トトノイ師さんの
ヘッドスパを受けました
サウナの後で、くらくらキマった中で、
しっかりと響いて、良かったですね。
風呂上がりに、マッサージも受けてみたいと思ったのが
発見ですね
サウナの後は、43度と若干マイルドなボウズ湯に入り、
トルマリン風呂に温冷交代浴をして、終了
堪能しました。
その後は、嘉宴の宴席に参加して、
楽しいひと時でした。
今日も、ありがとうございました

男
-
100℃
-
19℃
男
-
105℃
-
19℃
男
-
100℃
-
20℃
本日は仕事の後輩達と脱出ゲームに参戦!
雨☔予報と知らず傘🌂を忘れてしまい濡れながら17:10に大森湯♨️さんに到着🚶
ご主人にご挨拶🙏
この時間まだまだ人が少な目😊
本日のアウフグース担当してくださる熱風力達也さんが19:00からに向けてサ室内でウォーリューの調整をしてくださっている🔥下準備ありがとうございます🙇
水風呂も15-16℃とかなり良い感じ🙆⭕️
休憩は浴室内のプラ椅子🪑で😴💤
18時過ぎによしおさんと偶然😳
その後よしおさんにアッキーさんやSeiさんをご紹介頂きました😁
やっとご挨拶出来て良かったです👍
19時までに5セット入りいざ19:00のアウフスタート▶️
まずはお話ししながらウォーリューで体感温度上げ⤴️⤴️そして小型扇風機🌀で空気を撹拌🥵🥵🥵💦
一旦小休憩…脱衣所で冷たい和紅茶🫖とお菓子を振る舞われる😊
和紅茶🫖めちゃくちゃ美味しく頂きました👍
サ室に戻り最後のセット!
モバイルロウリュ🔥🔥🔥
ガンガンに熱したサウナ石🪨に1㍑の紅茶🫖をそこに掛ける🥵🥵🥵💦💦
本当は500㎖のところ皆さんの耐熱性が高すぎての急遽1㍑の投入笑笑🫨
そこから最後のアウフ🔥🔥🔥
熱風力達也さんのタオルが振り乱れる🥵🌪️🌪️
いやぁ楽しい時間を過ごさせて頂きました😆😆
本日で夏休み終了☑️
明日からの仕事に向けて英気を頂きました🤩🤩🤩
ありがとうございました🙇

今日までは天気良いって
今朝まで言ってたのに…
寒い中どんな格好で行けば良いのか
迷いつつ
昨日買ったTシャツを着る縛りという
難易度の高めのミッションのファッションを考えて
なんとか京急車内で不審な目で
見られない感じに
まとめて(当たり前)
予告通り😎
アウフでバモリン♨️💦
今日はアウフの他に
トトノイ師さんのヘッドスパや
ボウズ湯♨️やセントウボウズサイダーの販売など盛り沢山😃
トトノイ師さんは1人5分間で500円
何をやるのか?
5分間ビンタされてととのうとか😎かな?
と想像したりしてて…
いやヘッドスパって書いてあるやん😆
さて達也さんのアウフ
今回は始まる前からチケット完売‼️
ブレイクタイムの冷たい紅茶
美味しかったもんな🤤
もちろんそれだけではありませんが😅
今回も2部制で
合間に冷たくて美味しい紅茶を
2杯頂き
最後のモバイルロウリュは
500mlが限界と言われているところ
1000mlを投入して
更に空気を攪拌するミニ扇風機も稼働
最後の最後は阿鼻叫喚に🥹
そして達也さんは
直前に紅茶アドバイザーの資格に合格した
ようで今後ますますパワーアップ
しそうで楽しみ😊
トトノイ師のヘッドスパは
アウフの直前に受けたのですが
5分間の極上マッサージ
特にビンタされたわけでもなく(当たり前)
マスターに隠し撮りされた私の顔は
口を半開きにして
黄泉の国へ行ったような顔でした🤤
トトノイ師とアウフ
そしてセントウボウズサイダーで
極上のととのい😌
更に嘉宴で仕上げに
かかるのでした🍻😆

男
-
118℃
-
16℃
大森湯イベント!
熱風力達也さんそして今回
トトノイ師による施術😊
まずは紅茶🫖の魔術師の前に
サウナ3セット!
知り合いのサウナ〜も続々と来る
そして何より今回
サウナととのい師による
施術を早く受けたくて
達也さんのイベントの前に!
ヘッドスパ🧖
頭がぐるぐる🌀してきて
あっという間に気持ちよくなっていく😊
その後達也さんのイベント
紅茶🫖のウォリューが1セット目
これで完全に気持ちよくなって行く🚀
さっきのヘッドマッサージ💆の余韻が😊
最後のモバイルロウリュウ🔥
熱がしっかり上昇するが
上段の皆さん熱耐性ができているので
離脱することなく🔥🔥🔥を上げて行く!
それでも耐え
最高のトトノイを頂きました😊
達也さん、トトノイさん
ありがとうございました😊
そうだ!言い忘れましたが
本日でスタンプラリーコンプリート😊
バモカエンには、
たくさんの人が駆けつけてくれました😊
こういう繋がりって大切にしたいです🙇
本日ご一緒した皆さんありがとうございました😊今後ともよろしくお願い致します🙇

男
-
118℃
-
16℃
男
-
118℃
-
16℃
#ヤバ森
#灼熱🔥サウナ
#ボウズ湯
#大森湯
🌳あ、どうもヤバ森です
品川銭湯巡りはひとまず置いて今日は
大田区をめぐる🚶♀️京急大森町から徒歩5分
雨がしつこく降る肌寒い今日はまさにヤバ森日和だったのだ🤔
🌳想像を超えた🈂️を乗り越えよ
サウイキ投稿で予習はしていたが、やはり
ヤバ森だった🥵入った瞬間から出たくなるような温度🔥発汗半端ない💦、しかも何セット目かくらいで端に座ってる常連らしき人が噴霧器でアロマ水を撒き散らす😅
爆温爆湿環境爆誕🤣
5分が限度であった🥵
🌳熱風力達也
今回はアウフイベントには参加できず…
だがこんな激熱環境でアウフに参加しなくて良かったと逆に思ってしまう😅
遠赤ヒーターなのにどうアウフするのだろう🤔と思いきや、
🈂️室にアツアツストーン🪨の入ったバケツ🪣を持って入っていった。なるほど🧐
これならどこの🈂️でもできるでないか🤔
🌳整いテント⛺️ブース
脱衣所の端に設けられた1人用テント⛺️
なんとワンコイン500で5分頭皮マッサージをしてくれる。前金制かつ前をタオルで隠して入場とのこと🤔
側のベンチで整ってる我々も自然と前をタオルで隠すのだ😅
🌳最もヤバいヤバ森があった
🈂️室もヤバいが、一番ヤバいのはボウズ湯。生薬を配合した薬用湯であるが、入れないほど熱い🔥🥵もはや挑戦者求む系😅
一分入れたら君も勇者になれる🧐
店内はヤバ森愛するサウナーが集い
何かしらのホルダーを下げた色とりどりのハットがフックに所狭しと並ぶ。
平和湯的な感じだ🤔
マナーも良くて狭い🈂️や水風呂も互いに譲る意識がとても好きでした✨️

男
-
118℃
-
16℃
- 2018.10.19 13:36 きっち@癒し温浴アドバイザー
- 2018.10.19 13:37 きっち@癒し温浴アドバイザー
- 2018.10.19 13:41 きっち@癒し温浴アドバイザー
- 2018.11.27 13:23 Midori Tange
- 2019.01.20 13:12 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.05.11 17:09 平和島@サウナ
- 2020.11.12 02:46 よしお
- 2021.01.18 23:09 Kさん
- 2021.04.29 04:06 よしお
- 2021.05.02 00:31 よしお
- 2021.05.13 04:48 よしお
- 2021.06.14 20:36 水風呂ちゃん
- 2021.08.22 20:22 Atsu
- 2021.10.10 07:29 よしお
- 2022.01.19 16:20 きっち@癒し温浴アドバイザー
- 2022.01.22 17:52 松嶺唯翔(YuitoMatsumine)
- 2022.01.28 13:18 Atsu
- 2022.01.28 13:19 Atsu
- 2022.02.01 23:42 masarutti
- 2022.04.05 23:53 ShibaShin@Sauna
- 2022.04.21 19:38 よしお
- 2022.05.19 21:52 kentaro
- 2022.06.16 01:55 ミッキー山下
- 2022.07.19 22:18 Finnish HC
- 2022.10.18 05:39 masarutti
- 2022.10.23 23:11 しげちー
- 2023.07.21 14:21 唐揚げの錬金術師3
- 2023.09.06 10:56 ゆけむり
- 2024.02.14 07:21 ムニ
- 2024.02.16 23:42 温泉登山トラベラー
- 2024.08.01 17:24 よしお
- 2024.08.01 17:26 よしお
- 2024.08.09 20:22 よしお
- 2024.09.25 15:54 せいちゃん
- 2024.10.09 15:38 しぶがや
- 2025.01.08 12:28 よしお
- 2025.01.08 12:34 よしお
- 2025.05.02 17:49 たぐち


