天然温泉きぬの湯
温浴施設 - 茨城県 常総市
温浴施設 - 茨城県 常総市
日曜日18時入館。
♨︎ぬくぬく〜ぽん100円引きで1,500円。タオル付
やって来ました、ワンランク上の天然温泉。
1,000円を超えるとロイヤルホスト同様、客は勿論 私レベルの超富裕層しかいません。蝶、浮遊~🦋
第4駐車場(混⁉︎)でしたが、
中はゆとりある和空間でした。浴場もしかり。
きっと女性にも人気がある施設なんじゃないかと思います。
更衣室の暖簾くぐって ちょい畳は
思わず「Oh!Japanese TATAMIeeee!」と
外国人客が叫んでいたような気がしました。
炭石鹸一式で全身洗い、
露天の炭酸きぬの泉で半月見湯通し🌓
こだわりの源泉掛け流しは
温泉き(ほん)ぬ(るめ)〜!でした。37℃前後
塩サウナ(68℃)→メディサウナ(68℃)
きぬの湧き水という名の水風呂、
なんめんらかぁ〜。クーッ (20℃前後)👍
そしてスタジアムサウナ4段目着座。
TVはNHK。88℃柔らかい熱さで
爺、余は満足じゃ状態。2周。
外気浴も座れて気温も俺好みでした。
10月いいスタートです。
ココ、もうちょい近くに欲しかったなぁ~!
最後水風呂を存分に楽しみ 帰路へ。
男
「第4駐車場が1番広い」、これもテストに出るぞメモとけメモとけ~
オッケーーー!先生!チョキはテストは強いですよ。だって、すべてカンニング🐦🐧🐔🐒🙊
風呂も大小10種類くらいありましたね~🛁🛀別荘もさぞ~!
体力次第で帰り道に寄っChina!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら