2019.08.11 登録
[ 北海道 ]
朝風呂。山側でした。
風呂自体さん4時から、サウナ は5時から。
夜は1時30分まで開いてるみたいだから清掃時間にしたら2時間30分だけど、どうにかなってるのか??
昨日よりも水風呂が冷たくなってました。20°程度。
だけども水シャワーがあまり冷えなくなってる。
ここはサウナよりも露天風呂の多さがすごいのでそちらに時間を割いてしまう。。。
[ 北海道 ]
サウナは80°程度、カラカラすぎず、入りやすいです。
水風呂はこの時期は緩いみたいで、おそらく22°程度。物足りないので水シャワー追加。こちらはキンキンなので夏は水シャワーがおすすめ。
ペンギンルームは少し入った程度だけどいい感じ。
座るのに丁度いい場所が意外とないのでここでゆっくりするのもあり。
ここの露天風呂は圧巻。最初広すぎて混浴なのかと勘違いした。
ちょうど無料のお酒の提供とタイミングが重なりサッポロクラシックをいただく。女性側はカクテルをかけたかき氷もあるとのことで、羨ましい。
壺風呂好きは卒倒するレベルの数があります。とにかく至れり尽くせり。
ゴールデンカムイの登別温泉回を思わせる打たせ湯あり。
カコイチで屋根の高い内湯でした。朝風呂も楽しみ。
写真はゲームコーナーのエアホッケ。あるとやってしまう。、
[ 静岡県 ]
駅近にこんないい施設があるなんて。
タイミングよくアウフグースサービスにイン。
広いサウナ室なのにアチアチ。
いいじゃないか。静岡出張の楽しみの一つになりました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。