スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
総合124ポイント😇
1:サウナ温度 7
2:サウナ広さ 7
3:サウナ雰囲気 10
4:サウナ清潔感 9
5:水風呂温度 8
6:水風呂広さ 7
7:水風呂雰囲気 9
8:水風呂清潔感 8
9:外気浴イス 8
10:外気浴雰囲気 10
11:外気浴動線 8
12:荷物置き場 6
13:ロウリュ 9
14:アウフグース 7
15:客層 8
16:料金 3
160点満点
基準は私の独断と偏見!
横浜のビル群を照らす朝焼け。そこからの日の出タイムを大きな窓から眺めつつ、ととのってきました😁
なんて贅沢な!
サ室と外気浴(内湯のみ)の両方から景色を眺めることができます。
マジで贅沢☀️
この雰囲気を出せるのはスカイスパYOKOHAMAだけではないでしょうか⁉️
ブラボーです😂
評価総評
横浜の雄、スカイスパYOKOHAMA
朝風呂なので料金、客層など普段と違うのは百も承知で勝手に評価(^^)
サ室は95℃。
初めてきたときは、なんて狭いんだぁ〜、と思いましたが都会型サウナとしてはむしろ、広い方でした😅
さらに今回、空気の流れを見切りました!
サ室の左右でかなり温度差があります。窓側に熱気がゆらりと流れる構造であることを突き止めたのであります😁
単純にストーブが近いというだけではなくドアを開けたときの負圧が反対側に抜けていました。※半分適当😓
水風呂はキンキンかつ深い!そしてまずまずの広さ。1分が限界ですね。なので水風呂待ちはほとんどありません!
外気浴、露天がないのは残念ですが冬場はむしろ好都合!そして絶景を眺められるプレミアムな2席はインフィニティです!
※インフィニティは3席ありますが端っこは壁しか見えません!
スタッフさんのゲリラアウフグースがシンプルで最高でした!あのレモングラスの香りが脳内に一日中染み付いてました😁
客層、やや若者で残念なグループがいました。総じて20代、30代でした。朝風呂安いのでみんな早起きしてるのですかね!?
休日の料金はハンパなく高いですが朝風呂は安いので、その料金で評価してます!それでも¥1,850です😅うーん…
なんと過去最高得点タイです‼️
過去ポイント
1/3 江戸遊94ポイント
1/5 スーパー銭湯コール宇都宮83ポイント
1/11 スパメッツァおおたか124ポイント
1/13 上三川いきいきプラザ82ポイント
1/17 南大門(早朝)111ポイント
1/21 スカイスパ横浜(早朝)124ポイント
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら