上柳

2020.09.21

8回目の訪問

トレ後サウナ 80分で遠赤外線10,6塩12分の3セット

連れに3階ロッキーサウナを初体験してもらうため、あえての奇数日にニュー椿へ 初めて来たとき以来の2階でしたが、あまり記憶に残っておらず、なんだか新鮮でよかったです 

1セット目はとりあえず遠赤外線サウナへ あいかわらずTV音量大きめですが、それなりに内容のあるバラエティだったため眺めながら10分 意外と湿度も感じて気持ちよく発汗できました

水風呂は2階の方が狭い分バイブラを感じて冷たく感じました 普段より塩素臭強め? 2階3階の差なのか、今日だけなのかは分かりませぬ

2セット目は塩サウナへ ここの椅子の熱さは記憶に新しい(というか忘れられない笑)ので水風呂の水を桶で汲んでからin! 貸切だったのでよかったですが、狭めの密室で対面になるのでここはちと心配でした 温まり切らなかったけど時間を気にしてout 水風呂も20℃超えなのでまあいいのです

初めて露天に出てみましたが、3階よりも装飾などの造りに手が掛かってるなあと感じました お風呂は旅館っぽい感じで、人工ですが竹素材の壁面だし、灯篭、雨どいも洒落てます が、椅子が小学校のプールに置いてあるようなやつでちょっと面白かったです 弱バイブラ42℃とぬるめで気持ちよし〜

連休ですがサウナ利用客は少なく全セット、水風呂貸切でした 隣のひよっこは今日も満席で泣く泣く諦め、次点のときわ食堂で粕漬定食をいただきました!

連れは いままでのサウナで一番よかったかも!(女湯なのに)男性サウナ施設って感じもよかった!奇数日のたびに来たい! と興奮してました

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 20.5℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!