上柳

2020.09.14

7回目の訪問

トレ後サウナ 90分でロッキー10,16,12分、ハーブ24分計4セット

平日休みは日のある内からニュー椿へ サ室は客入り2-6人、水風呂も常に人がいたので両手で顔を覆う「いないいない」スタイルで過ごしました どこまで感染予防に効果があるかはわかりませんが..

ロッキーサウナは湿度がありがたし 開店後すぐに行ったせいか体感はそこまで熱くなかったため長居しました 水風呂は体感18℃ほど 水質よき〜 おっちゃんが「きもちえ〜」とつぶやいちゃうのも頷けます笑

外気浴では秋めいてきた風を感じながらたゆたいました🍃 内湯からは子供たちの笑い声が ニュー椿で初めて子供を見た気がします サウナーにとっては名施設だけど、地域住民にとっては街の銭湯的な立ち位置ですもんね しかし今日は入れ墨の若い衆が多かったな〜くコ:彡

ときわ食堂でアジフライを買って帰途につきました(`・ω・´)

  • サウナ温度 94℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!