ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
6月12日(日)
ヨコヤマ・ユーランド鶴見 神奈川県横浜市 で蒸されてきました♪ 27歳で船橋モンシャトー(現ジートピア)で初サウナして以来、遂に履歴サウナ施設が今回のユーランド鶴見で100施設目となりました♪マグ万平さんの我が街サウナで紹介されて、行きたくて仕方なかった老舗の名サウナ初訪問。川崎駅西口、バス51番乗り場より5分程で新鶴見橋下車。入口でLINE登録で割引価格でイン。2階脱衣所広い。浴室イン。うわー、萎びてる。落ち着く。緩やかな時間が流れてる。
先ずは洗体。そしてサ室イン。
2段式遠赤外線ストーブ2機。壁面天井黄土サ室。わー、我が街で見たまんま。大きくも小さくもない丁度良い大きさ。ストーブガードの鉄の飾りがレトロ。テレビあり。温度は110度かな。2段目ストーブ近くはアチアチ。サ室入った瞬間はジートピアの方が熱いかな。2分で滝の様な汗が出る。6分でビックリシャワーへ。立ちシャワーとは別にスイッチを押すと大量にお湯が出るビックリシャワー2台。結構快適。音が圧巻。そして水風呂へ。14度、キンキン。50秒ですぐ脇のトトノイチェアでトトノウ。この日は、6分×1、8分×3、9分×1、の5セット。
その後各お風呂を楽しむ。温泉が多い。露天スペースに小さい壺湯、寝湯(お湯でてる?)、隠れ湯など多彩。お昼は食堂で生姜焼き定食とビール。満喫したユーランド鶴見。ゆったりしに再訪問したい名施設でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら