ズーカー

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

2軒目

サウナの借りはサウナで返す

都営&東京メトロ1日乗車券を持っているので中延まで行きそこから徒歩12分ほど

交通系IC決済可能との事でPASMOにチャージして支払う←ややこしい💦

券売機で購入しようとしていたら受付のお姉さんが「男性サウナ只今10名です」と優しく声掛けてくれた

10名?混んでるのか?空いてるのか?
そしてなぜ券買う前に私がサウナに入るとわかったのか??

「10名って混んでるんですか?」と私
「いえ、それほどでも。」とお姉さん

???

とにかくベースにあるのはお姉さんの優しさ
しっかり受け止め800円(バスタオル付)で入場

さっき洗ったばかりだか礼儀として今一度頭、体を洗い炭酸泉にちょいと浸かる

サウナ室は2段ストレートで8名くらいかな
今日は多い時でも5~6名程度
優しい熱でしっかりと汗がかける🥵

そしてここの水風呂⛲
温度はキンキンではないが地下水利用とのことでとにかくまろやか
そこにバイブラなもんで表示温度より低く感じる
気持ちよくてなんならずっと浸かってたい感じ

外気浴は露天風呂側に4脚(うちアディロンダック2脚)
脱衣場抜けた逆側にも4脚ほど
今日の入り具合ではあぶれる事はなく快適に回すことが出来た

男女週替わりで入れ替わるとのことだが今日の側には青の洞窟みたいな場所があり夜ライトアップされたら幻想的なのかな?などと考えつつ

歩行浴も30℃程度でボタンを押すと水流が発生し流れるプールみたいになる仕組み
面白い😁👍

利用客をのことを考えた様々な工夫が施されており良い施設だと感心させられた

イキタイの数だけでは測れないものもあるなと🤔
しかしあまり混みすぎたらそれはそれで嫌だなと

とにかく居心地の良さにもう少し長居したかったのだが1セット目からちょいちょい目につく行動をとっていた輩

変○的な行動が目につき、途中から気分が悪くなってきたので3セットで退散を余儀なくされた

残念だがまたいつかの楽しみに取っておこう😊

ズーカーさんの新生湯のサ活写真

すき家 浦安駅前店

黒マー油ダブルニンニク牛丼

隣の若者がメガ牛丼を3杯も食べていて何かのドッキリかと思い周りを見渡した😰

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!