天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
熱波を受けに仕事終わりの日夜満。2000ちょい過ぎイン🪭😶🌫️🔥 世は三連休ラストの夜だもんね。浴場内のやべえ混み具合に思わず吹き出す😂 こんだけ混んでると逆に楽しくなってくる不思議🤣
洗体してると後ろにbigさんらしき背中を発見!!やっぱりbigさんでした!!✨😆 お久しぶりでした〜☺️ サ室もバチクソ混んでて1発目から当然待ち発生。4段目〜5段目って感じで登山してたらマイルド終わりで最上段bigさんからトントンして頂く✨🙏
外気浴胡座スッポリ談笑タイムしてたら即寒くなって浴場内へエスケープ。お湯お湯♨️
熱波は開始前に登山しつつゆっくり身体を慣らして登頂するつもりが、入りと同時に最上段が空く🤣 担当はシミズさんとコタニさん。アロマは聞き間違えじゃなければ”柚子煎茶”だったはず🍊🍵 正直柚子感は無かったが、お茶の良い香りがサ室に広がる🤤
1900回は熱くなり過ぎて皆出て行ってしまったらしい🤣 なので最初は如雨露でチョロっとストロング側のイズネスにかけただけだったたが、蒸気攪拌しつつシミズさんが「少な過ぎたかなー」って言い出してマイルドの方にも少し投入。ストロング発動🔥 あっちい、、🥵 でもまだ耐えられる。とりま初回の仰ぎは余裕でクリア。
2周目の前にマイルド側のイズネスに如雨露でアロマ水を大量投入するシミズさん🤣 あー、、コレいけるかなーって思ってたら肩タオル通り越して灼熱の蒸気がキタ🔥😵 前屈みで必死で耐えながら、1周目と同様仰がれるまでのタイムラグで蒸気がある程度落ち切るのを待つが熱い!!🔥😵 なんとか耐えて仰ぎを受ける🔥🪭
3周目。残りのアロマ水を全部マイルド側イズネスにぶち込むシミズさん🔥🔥 ちょっとだけ耐えたけどここでギブ😵 空いてた4段目に下山。痛ってえ痛ってえ🔥🤣🤣🤣 担当のお2人を見送って水風呂→外気浴でぶっ飛び😇😇😇
ラストの2130マイルドはbigさんと最上段セッション😆 和漢炭酸湯でチルして終了♨️ いやー熱波気持ち良かったな〜🤤 bigさんにも会えたし良い夜ウナでした✨☺️◯
男
bigさんお疲れ様です😆 こちらこそですよ〜✨😆 まさに偶然偶然でしたね😂 熱波最高でしたよね〜🔥🪭 帰ってからの眠りの深さが段違いでした😌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら