極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
YOKOHAMA熱汗スタンプラリー③施設目🔥😶🌫️ しごおわに東戸塚駅からバスで10分程。突発サウナ用のラッコセットを携え2000イン。ここはサウナ行きだした時のホーム候補地に挙がった施設であり、今回で来るのは2度目。横に広いサ室が印象的で覚えていた😁
受付で早速スタンプを押して頂き脱衣所へ。お土産ゾーンや食堂、休憩スペースを通り過ぎて一番奥が浴場。館内の端から端なので結構歩く🤣 平日なのに夜だからなのか結構混んでる。身を清めてサ室へ🔥😶🌫️
お!良い感じに熱い!🔥😆 ここ2回の他施設のサウナが超マイルドだったので、熱さを求めていたからこれは有難かった🤤 迷わず最上段へ。段に奥行きがあるから胡座かけるのも嬉しいなぁ〜☺️ 大きな窓から露天エリアが見えるのも解放感あって良いね〜😆 10分でしっかり発汗。水風呂も安定の17度台。ホームと同じ温度帯なので入りやすい🤤
で、露天エリアへ。うおおお!!ととのい椅子増え過ぎ!!🤣🤣🤣 これでもかという椅子の数!!😂 今まで行った施設の外気浴で一番多いかも😂 この時期の夜ウナの外気浴は身体冷えてくるの早いけど、やっぱりめちゃ気持ち良い〜✨🤤
そんな感じで今日も3セット。ラストの外気浴はお月と星が綺麗で、癒されながらマッタリととのい⭐️🌙🤤 露天の炭酸泉が混んでて入れなかったのが心残りだったので、次来た時のお楽しみに😌
お風呂は謎のミズキの湯(水素風呂?アニメとのコラボ?よく分からなかった😅)という、青緑で抹茶の香り(!)のする露天風呂が👍でした☺️ 初めて来た時より色々パワーアップしてて凄く良いサ活になって満足✨😆
サ飯は特性のカレーを🍛 ビジュアルの赤と辛みはラー油かな? ご飯にも食べるラー油が乗っててかなり斬新。そしてボリューミー!! 美味しく頂きました😋 クエン酸サワーは酸っぱかったけど美味し☺️
いやー予想以上に良かった✨😆 今度は東戸塚駅から散歩がてら、歩いて行ってみようと思います☺️◯
男
bigさんお疲れ様です😆 最初来た時正直イマイチだったんですが、今回めちゃくちゃ良かったです✨😆 空の切り取られ方が広いんで、星もお月も綺麗に見えてなんか凄く癒されました〜☺️ サ飯、高いっすよね😅 僕もかなり悩んだんですが、折角来たし、、みたいな感じで😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら