MORIYA

2022.10.12

1回目の訪問

今日宿泊の登別万世閣(のぼまん)♨️
まずホテルの雰囲気が良い!
そしてなぜか、じゃらんで低階層でのプラン予約だったのに、なぜかなぜか最上階のロイヤルフロアたるところになっていた😳
明らかに4人部屋でござる😧
万世閣さん、こんなサウナバカなのにありがとうございます🙇‍♂️
まず、晩御飯はビュッフェ…やりすぎますよね🤦‍♂️
ビュッフェって毎回そうです、わかってるんです…でも食べすぎるんです😵‍💫
お腹13分目くらいかな💦
なので食後1時間部屋で休み…全然満腹のままでした🤦‍♂️
意を決して21時に月の湯へ♨️
…あぁ、いいわ🤤
サウナに入る前から脱衣所、浴室、ちょっとだけ見えるサ室、露天風呂、椅子の数…いいわ笑
水風呂15〜17℃って書いてあったけど、間違いなく15℃きってるキンキン🥶
急いで洗ってサ室に駆け込む🏃‍♂️
ストーブを挟んで両側に3段(現在は制限のため2段使用で6人)で、いろんな方々のサ活で書いてあったヤカンがある笑
温度はおよそ90℃でロウリュサウナにしてはカラカラ系ストロングなサ室🔥
12分ごとに柄杓2杯ずつロウリュしていくサウナだが、ロウリュ後の蒸気の抜けが幾分早いかな?という感じ🤔
だが、3分くらいからしっかり発汗で良きサウナでした🙆‍♂️
満腹だったので1セットの分数を減らして回数で勝負の7分6セットでバッチバチでした😇
明日北見に帰るけど、帰りどこか寄ろうか考え中です笑

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.13 00:07
2
気をつけて帰ってね。 登別なら、さぎり湯。 十勝なら、高速からアクセスの良いそらかなぁ?
2022.10.13 00:19
2
旭川回りなら、深川のまあぶか、岩見沢のメープルロッジ。丸瀬布まで走ってぽっけの湯あたりかな。しっかり降りてひまわり温泉とか選択肢おおいのぉ。😅
2022.10.13 08:01
2

旭川周りにするか帯広周りにするかもまだ悩んでます😂深川気になりますね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!