絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

がんこ

2021.12.30

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がんこ

2021.12.29

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日からお休みの方が多いのか混雑してましたが、気持ち良く整う事が出来ました。

年明け三が日後からサウナ改装工事に入られる亀遊舘さん。
どんな風になるのか楽しみです。

鳳城

ニラレバ炒め(韮菜豚肝)定食、焼き餃子

続きを読む
29

がんこ

2021.12.18

1回目の訪問

九州旅行がてらのサ活3か所目は、昨晩宿泊した旅館から車で3分。

☆ドライサウナ〜12分✕3
☆水風呂〜30秒くらい✕3
☆ととのい〜適時

ドライサウナ、何回見ても76度を針は指していましたが、そんな低くは感じず(もちろん熱い!とは感じませんでしたが)気持ち良く汗をかけました。

水風呂はかなーり冷たいです!
30秒が限度でした。

露天スペースには、蒸気サウナ(箱蒸し風呂)が有ります。
幾らでも入っていられます(私は30分入っていました)。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
14

がんこ

2021.12.17

1回目の訪問

九州旅行がてらのサ活2か所目は(強風による)三度の停電に見舞われると言う、多分忘れられない思い出となるでしょう。

☆ドライサウナ〜12分✕7
☆水風呂〜1分くらい✕7
☆ととのい〜適時

名前の通りホテル大浴場に在るサウナなのですが、金曜日だからか?いつもなのか?分かりませんが広いのに人が少ない!
ホテルの方々には申し訳無いのですが、ゆっくりのんびりサウナを堪能させて頂きました。
JAF会員割引で一人680円でした。
強い風が吹いていた為、外でのトトノイは断念。浴室内の椅子でノンビリととのいました。
ドライサウナが気持ち良く、塩サウナまでする時間がなくなったのが残念でした。

サウナではありませんが、ぬる湯の炭酸泉が気持ち良かったです。

続きを読む
21

がんこ

2021.12.12

5回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

一か月と9日ぶりの亀遊舘さんに来ました❗

☆サウナ〜12分✕3
☆水風呂〜1分くらい✕3
☆ととのい〜適時
↑↑↑↑↑の後、あつ湯・水風呂を2回繰り返し、外気浴をし、亀遊舘さんを後にしました。

気持ち良いサウナ、気持ち良い水風呂、気持ち良いお風呂。
亀遊舘さんの皆さんの(亀遊舘に対する)愛を今日も感じられて幸せでした。

鳳城

焼きビーフン・焼き餃子

続きを読む
27

がんこ

2021.12.11

8回目の訪問

サウナ飯

他に予定があったのをキャンセルしての、12月初のサウナ(温浴施設)に来ました。

皆さん、違う所に出掛けられているのか、落ち着いて来たのか、そんなに混雑してなくて良かったです!
疲れもストレスも溜まっていましたが、かなり癒やされました\(^o^)/

コロッケカレー(十五穀米)、抹茶わらび餅

続きを読む
19

がんこ

2021.11.26

1回目の訪問

今日はいい風呂の日!
そんな日に、九州旅行に来る私(+旦那)。
くまもと空港に降り立つなら聖地に行かなくては!と言う事で、聖地訪問させて頂きました。

私的にツボにハマったのは水風呂でしょうか〜。
女性の水風呂は深い所で153cm!
身長150cmの私、挑戦しました。
あ、手すりにつかまってですが(笑)
もちろん、頭からも阿蘇の伏流水浴びて来ました!

所謂塩サウナ、これが凄かった!
目が悪い私は、眼鏡掛けて入浴するのですが、入った瞬間に眼鏡曇ってしまい外すしか無かったです。
塩サウナ室入室してから暫くしたら蒸気が出て来て、室内を覆い尽くしました。
息苦しさなどは全く無く、気持ち良く汗をかけました。

まだ書き足りないのですが、駆け足で過ごしましたので、この辺にしておきます。
再度の訪問を心に誓い、湯らっくすさんを後にしました。

続きを読む
35

がんこ

2021.11.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がんこ

2021.11.21

3回目の訪問

サウナ飯

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

日曜日のみ10時から営業する、日栄浴場さん。
朝から行くしかないよね〜、って事で来ました。
10時少し過ぎちゃったんですけどね。

☆サウナ〜12分×3
☆水風呂〜1分以上気の向くまま×3

幾らでも入っていられる水風呂で調わせて頂きました。
は〜、気持ち良い時間を過ごさせて頂き、幸せな日曜日です。

ワンタン屋 キョウ

肉ワンタン麺、白飯、春巻き

続きを読む
25

がんこ

2021.11.14

2回目の訪問

日栄浴場

[ 神奈川県 ]

2回目の日栄浴場さん!
サウナの大きさに対してストーブが大きいようで、何処に座っても気持ち良い汗がかける気がします。
変わらず水風呂は神風呂でした!
水風呂ですが長風呂しちゃうんですよ〜。

ただ残念だったのは、見た目アラ還&見た目30歳代のレディー2人がサウナに入って来る時に、水けを拭き取って無かった事。
サウナマットびちょびちょになってましたし、一度ならず何どもでしたので、我慢出来ずに浴場の方に言ってしまいました………………。

続きを読む
24

がんこ

2021.11.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がんこ

2021.11.07

2回目の訪問

サウナ飯

最大4人かな?最適は2人だと思う大きさ、水風呂ナシ(水シャワーで代用)、ととのいは脱衣室で扇風機・エアコン。
そんなサウナですが、気持ち良いサウナでした。

私が入っていた間誰も来ず貸し切り状態!
上段に座ってましたが、サウナの大きさ故か、熱を気持ち良く感じる事が出来ました。
宿泊朝のサウナ、クセになりそうです。

朝食バイキング(色々)

続きを読む
43

がんこ

2021.11.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がんこ

2021.11.03

5回目の訪問

水曜サ活

今日、二軒目。

到着した時間がPM2時頃。

天気良し、祝日。

大混雑でも無かったですが、サウナ室も浴場も混雑してました。
サクッと済ませて退場しました。

続きを読む
21

がんこ

2021.11.03

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

三崎でまぐろ食べてからの〜朝ウナ。

気持ち良いサウナ。
気持ち良い水風呂。
気持ち良いお風呂。
最高でした❗❗

限定色MOKUタオル&ハンカチ買えました😀
2022年横浜銭湯カレンダーも買っちゃった🤭

鳳城

カニチャーハン

続きを読む
31

がんこ

2021.10.30

1回目の訪問

佐久平プラザ21

[ 長野県 ]

朝8時過ぎINN。

土曜日朝だからかな?
浴場もガラガラ、サウナもガラガラで、サウナ貸し切り状態でした。

こちらは、高温・低温・冷蔵と3つサウナ有るのですが、楽しみにしていた冷蔵は故障中!
次回の楽しみにします(泣)
でも充分整う事が出来ました。

☆低温サウナ(72℃)(テレビ有り)24分✕1、15分✕1、12分✕1
☆水風呂(20℃)✕3
☆ととのい✕3

気持ち良すぎて低温でしたが長居してしまいました。
また来ます\(^o^)/

続きを読む
23

がんこ

2021.10.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初訪問。仕事帰りに来ました。

(結論)気持ち良かった!
土日は朝7時から営業(☉。☉)
それは来なくてはね🎵

お風呂上がりに「ロイヤルオロポ」❗

釧路スパカツ

鉄板にのってないから食べやすかったです!

続きを読む
26

がんこ

2021.10.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がんこ

2021.10.23

3回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

本日二軒目。

来た時間が良かったのか、サウナずっと貸し切り状態。
水風呂も気持ち良すぎました〜。

初めてオロポやってみました!

鳳城

パイコーメン、レタスチャーハン

パイコーメンは一人で。レタスチャーハンは二人で。 舌の根も乾かぬうちに又来るでしょう。

続きを読む
31

がんこ

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ飯

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

高速乗って約1時間半。
ようやく来る事が出来ました。
若干のトラブルは有ったものの、気持ち良く過ごさせて頂きました。
朝8時からお風呂サウナなんて幸せの極みです。

晴れて良かった。また来ます!!

朝粥(鮭粥)

月2回の限定粥。今日は鮭粥。 美味しくてお代わりしてしまいました。

続きを読む
43