がんこ

2025.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

GW2日目。サ活旅2日目です。
今日はリニューアルオープンしたドーミーイン松本さん。2回目の訪問です。
どんな風にリニューアルされたか楽しみでした。
チェックインして気もせく中、自分的に急いで支度して9階へ。

サウナは〜古かった記憶、テレビがなくてヒーリング音楽みたいな音楽が流れていた記憶。
洗髪洗体して、いざサウナへ。
わ!明るい!2段で定員6人かな〜。以前は何人入れたっけな〜?すみません。覚えていません。
室内は明るくなり、テレビ設置され、オートロウリュ設置。
オートロウリュどんな感じだ?と思いながら、室内に入りチラ見。
石は見えず2段目の背後にそれらしき設置が。山梨県中央市の湯殿館さんと同じ形ですね(男性側はサウナストーンが高く積まれていて、それに水が掛かる形のオートロウリュだったそうです)。
8分✕6セットしましたが、その出入りしている間に3回シャー!っとなりました(20分に1回のオートロウリュです)。
1回目は入った瞬間にシャー!となっていて、あとの2回は入っている間にシャー!と。
入っている間にシャー!となった時は、水がどの位出ているか分かりませんが、グーーー!と急激に湿度が上がったように感じました。
サウナ室も大きくない中でのオートロウリュですので湿度の上がり方が「うぉー!」って感じがして……………私は好きだなぁ〜!と思いました。
気持ち良く汗をかけ、気持ち良く水風呂で昇天……………いや、ととのいましたww


私が入っている間は、ソロの時間が長かったです。
明日は早起きして大浴場に行って5:00からのサウナ室開放?に備えます。
近くの野乃松本はセルフロウリュ出来るサウナでそちらも好きなのですが、ドーミー松本も通いたくなるホテル?サウナ?になりそうです。
価格安い時を見計らって来ますか😆😆😆

がんこさんの梓の湯 ドーミーイン松本のサ活写真
がんこさんの梓の湯 ドーミーイン松本のサ活写真

夜鳴きそば(大盛り)

久しぶり〜!の夜鳴きそば。 美味しゅう御座いました🎵

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.27 23:15
0
ヒィ☆ 夜鳴きそば(大盛り)❣️😆✨
2025.04.28 04:20
1
ツチコさんのコメントに返信

うふふ😄 大盛りと言っても、普通盛り1人前ですヨ。 何も言わなければ、半人前の量なのです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!