対象:男女

梓の湯 ドーミーイン松本

ホテル・旅館 - 長野県 松本市

イキタイ
105

クソザコハムスター

2023.12.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クソザコハムスター

2023.12.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぎ

2023.11.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おぎ

2023.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2023.11.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
15

kk

2023.11.19

2回目の訪問

サウナ9分×3
水風呂×3
外気浴×3

朝から3set。中央道混みすぎでは。
今日もよいサウナでした!

続きを読む
27

kk

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ9分×3
水風呂×3
外気浴×3

松本旅行の宿。やっぱり松本は最高の場所だ。人生で後10回くらい行きます。
今日もよいサウナでした。

続きを読む
25

chibariyooooo

2023.11.09

1回目の訪問

チェックアウト前に整う

続きを読む
30

chibariyooooo

2023.11.08

2回目の訪問

水曜サ活

出張の疲れを癒す

続きを読む
13

T

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

お世話になりました。
サ室温100℃中湿となかなかパワフルなセッティングで満足度高し。水風呂は人肌の湯と題して本日水温21℃だった。

続きを読む
48

やまぴー

2023.11.02

1回目の訪問

近くの松本ALECXでライブがあり、ドーミーイン松本だけだと2回目、野乃松本を入れたら3度目の宿泊。

ここのサ室はドーミーインの中でも熱々のサ室で魅力的。ドーミーならではのヒノキの香りも心地いい。

サ室10分、水風呂2分、外気浴5分をベースに。
ライブ前に3セット、ライブ後居酒屋行ってから3セット、朝3セット、合計9セットを堪能。

やっぱ中央アルプスを望みながらの外気浴は最高。

続きを読む
0

2023.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しげちー

2023.10.12

1回目の訪問

宿泊からの朝サウナ

サウナはTV無しの対流式で2段。熱量もあり静寂の中で快適なサウニングができます。水風呂は20℃と最近のドーミーと比較すると温めですが、長く体を冷やすには快適な水温。

最近の熱々サウナと冷水水風呂ではないためが、サウナーの方はほぼ居なくて快適な朝サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
23

Yoshi

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まめひめ

2023.10.07

4回目の訪問

サウナ飯

目覚ましがなる前に目が覚めて朝ウナ!
軽めの6分×3セット。

水風呂18℃。
朝ウナにはちょうどよき。
露天風呂の外気浴が気持ちいい〜♪

いやー、最高!

いつものことながら、ありがとうドーミーイン。

蕎麦と信州サーモンちらし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

サリオス

2023.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

身体がしんどい…
無理せずサウナは1セット。
風呂を堪能♨️

今日は移動日、明日の夜まで仕事はないので次の目的地を堪能。
ノープランだけど移動中に考えよう。

朝食

今朝は控えめに

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
58

サリオス

2023.10.06

1回目の訪問

今年96施設目 新規開拓65施設目

旅芸人が今日降りたった地は松本。
仕事はきっちり20時過ぎまでやった上で、20年前に入社した頃の先輩達と飲みに行き、昔話を楽しんでからホテルに帰宅。
ドーミーに泊まっててサ活無しはありえないので、頑張って1セットだけ♨️

まあ明日朝入りなおします…
でも朝イチ便で北上しなければならないので、無理せず…
楽しみと苦しみのツアーはようやく折り返し地点。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
48

まめひめ

2023.10.06

3回目の訪問

続いてはドーミーイン松本。
旅先にドーミーインあると泊まっちゃうよね。

タビシロサウナのあとだからサクッとと思ったら混んでいる!
全体的に浴室がとても混んでいてゆっくり入れる感じじゃない。。
1セットのみで終了。

ここのサウナはテレビもなくて香りも良くて好きなんだけどなぁ。。

続きを読む
22

3723

2023.09.30

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ
サウナは熱々
朝入ったら、やっぱ水風呂ぬるい
頼む
なんとかしてくれ

信州蕎麦

温かいのと冷たいのとを選択できます

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃
17

3723

2023.09.29

1回目の訪問

サウナが熱々!テレビ無し、ボナサウナ。
水風呂には『人肌の湯』と。水風呂ちゃうやんけ笑 でも絶望的に緩いというわけでもない。26℃。
中秋の名月を眺めながらの外気浴は良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 26℃
13
登録者: Koushi Kagawa
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設