絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しろ

2022.08.28

28回目の訪問

今日のアロマを確認してよしネロリだ〜行こ〜などと気軽に行ける地元民の自分は
本当に幸せ者だなと思うこのごろ。
安定にメディテーションサウナにいくと
初めてみる方(恐らく遠方の方)が
嬉しそうにロウリュウをかけて、それが
少なくなったら自然と常連さんが
追加してくれる。
この狭い空間でも思いやりで成り立ってるなあと
思い、勝手にじわっときてました。(恐ろしい)

気づけば3時間、気づけば7セット。
今日も最高でした。

続きを読む
9

しろ

2022.08.21

32回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.08.21

3回目の訪問

いつもは足湯に浸かりながらミストサウナを浴びるけど、今回は説明通りに、足湯には浸からずミストを10分間浴びる。
水風呂が中にはないため、シャワーで水を浴びた後、露天の五右衛門水風呂にイン。
おひとり様用で、温度も、28ど程度?で、夜の少し肌寒さも相まって最高。整い椅子に座ってぼーっとしてると雨がポツポツ。
雨避けがあるため、雨が草木に落ちる音を聞きながらうわあ、、、って言葉失ってました。
今日も最高でした。

続きを読む
31

しろ

2022.08.11

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.08.09

31回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.08.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.08.03

26回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.07.30

1回目の訪問

前から天草の墓参りに行くたびによく
行ってはいたけど、その当時はそんなに
サウナにハマっていなくて、、
サウナ好きな従姉妹と一緒にここのサウナに
入ってたときにいきなりビビビときまして。
いま振り返るとここから私のサウナ好きに
繋がったのかなと思ってます。
自分の中で原点だと思っていたので、
久しぶりに来れて嬉しかった。
何か秀でて映えるようなものはないけど
水風呂から上がってととのいイスに座り
ボーっとしていると、どこか懐かしくて安心して
最高にととのいます。

休憩室のフカフカソファーにガラスの点灯も
レトロですきです。ずっとこれからも変わらないでいてほしいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

しろ

2022.07.27

30回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

今日も今日とて。
夏休みだから多いかな〜と思い
行ってみたけどそうでもなくて安心。
なんならサウナ室ひとりのときがあったぐらい。

ここ最近は暑くて長く居れず、
6分とかであがってしまうのですが、
今日はなんとなくずっといたくて
12分×4セットしました。
気持ちよかったです。また明日(恐らく)

続きを読む
9

しろ

2022.07.25

1回目の訪問

続きを読む

しろ

2022.07.21

29回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.07.15

28回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.07.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.30

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.20

27回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.19

2回目の訪問

嘉島湯元水春

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.09

26回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

しろ

2022.06.06

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む