りみ

2022.10.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝から落合で友達にリンパ施術💆をしてもらい、リンパが詰りすぎてるからとゴリゴリにやられたので悶絶Σ(>Д<)ヨウシャシナイカラ、イタスギル💧
いつもなら東中野エリアの銭湯へ寄り道するのですが一旦帰宅。
のんびりしようかと考えましたが七福神めぐりをコンプリートしたいので行きたい銭湯を書き出し、七福神の割当て一覧とにらめっこ(Webにて公開しています)。早く集めなきゃと思い今回は辰巳湯さんへお邪魔しました👍
自宅からだと、門前仲町(電車)と清澄白河(バス)どちらからでも行けるルートがあり迷んだ末、行きは電車🚃で帰りはバス🚌になりました。
入ロから男女別々になっていて、下駄箱も券売機も別々。女性は左側で引き戸を開けるといきなり広めの脱衣所がお目見え。男女の間にある受付で入浴&サウナの券を渡したら、大小のタオルとサウナキーとウサギの吸水ハットを渡されました(サウナハットとして使ってという事でした😁)
サウナ室は3段ストレートでそれぞれに大きめのサウナマットが1枚。でも各段2名がマット上に座っているので定員は6名なのか?と思いながら下段で2セット。サ室では、ほとんどの方がウサギの吸水ハットを被っていて、みんな可愛らしい😍のと、ちょっとした安心感がありました。
水風呂は無いのかな?と思いつつ露天風呂のドアを開けたら水風呂と露天風呂が登場。そして、奥には休憩スペースまであってサウナー仕様になってる~😁
天井を見ると小さなぬいぐるみが梁と梁の間にたくさんあって一瞬ビックリするもののすぐに慣れます(*´艸)プププ
時期的にハロウィンの飾り付けもあったのですが、可愛らしさと奇抜さもあってシュールさ満載🤣
自分の固定概念がぶっ飛ぶ面白い銭湯でした😊

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:6分 × 1
合計:2セット

歩いた距離 1.4km

りみさんの辰巳湯のサ活写真
りみさんの辰巳湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
8
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
リンパ...ゴリゴリしすぎて...パリンしないか心配です(○゚∀゚)ガハッ∵∴
2022.10.23 11:11
2

リンパ施術は定期的に通って2年以上になるので毎回手加減無し😂場所によってはパリンではなく、バリバリ&ブチブチって感覚です(;^∀^)アハハ
2022.10.23 08:30
3
(≧ω≦。)プププ...入口から別々は 銭湯ならではですね😄学生の時に友達の家に泊まりに行き 風呂なしアパートだったので 皆んなで行ったのが 最初で最後の銭湯♨️番台に座りたいと思った 昔の思い出でした(///o///)今は 随分オシャレになってるようですね😊
2022.10.23 12:09
3
ミントちんさんのコメントに返信

私も小学5年生になるまで銭湯通いしてたので、番台に座りたいと思った事があります😁 今はリノベーションしてオシャレ✨な銭湯も増えて来てますが、昔のままの銭湯もまだまだ健在です。
2022.10.23 10:43
3
湯どんぶりが、リストアップされてる🙌✨辰巳湯さんで休憩しながらぬいぐるみの数を数えてたら…つい寝てしまいました💤😁
2022.10.23 12:35
2
NORIさんのコメントに返信

七福神めぐりは11月末までなので、なるべく自宅から近めの行きたい銭湯にしました。大黒天は堀田湯さんと改良湯さんもあり、悩みに悩んで湯どんぶりさんに
2022.10.25 13:42
1
うさぎの吸水ハット🐰どんなハットなんだろうと妄想しちゃいます✨やっぱりうさ耳がついているのかしらん?ゆっポくんはいい銭湯ばかりでりみさんのサ活楽しみにしてます😊
2022.10.25 21:56
0
shibamonさんのコメントに返信

うさ耳と目と鼻もありました😍可愛かったです。検索したら子供用の画像が沢山出て来ましたよ😊 七福神めぐりは行きたい銭湯選んだので、サ活もしっかり書きますね👍週末サウナーなので期間内に巡れるかな💦
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!