遊湯記念湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
今日はサ飯を中華料理八起の餃子と決めていたので、とにかく横浜駅で降りた。必然的に施設の選択肢はスカイスパ、イアス、カプセルプラスとなるが、どうせ八起まで歩くことになるなら、散歩も兼ねて戸部の記念湯へ。昨日の十絛湯と同様に、ほぼオープンと同時にIN。
初めて来た時、下足箱の番号を忘れて屈辱を味わったので、今回は選んだ83番を頭にたたきこむ。
ここは空いていて落ち着く。
サウナ室のテレビについては否定的な立場でも、流れていたのがドクターXと相棒だったので夢中で観てしまった。
水風呂もキンキンで、脱衣所で立派な天井を見ながらととのった。好きな施設だということを再認識。
歩いている途中で「中華八起平沼橋店」を発見し、近くということもあり入ってみた。目当ての餃子が運ばれた瞬間に過ちに気づく。横浜店とは似て非なる店だったのだ。
直ちに店を出て横浜店へハシゴ。本物の餃子と料理に感動!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら