三滝温泉 満殿の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
満殿の湯さん
こちらの施設はまだ新しいのかな?
とても綺麗です。
サ室は二重扉になっています🚪
6段あり、入口の所がちょうど4段目で、上に2段って感じになります🧖
上段の温度は88度
下段の温度は72度でしたが、72度よりは高いのでは?って思いました。
四日市マダム様が5名ほど🧖
水風呂は2種類あり、
25度前後と18度前後です。
浴室の感じが何となく湯吉郎さんを思い出しました🛀
露天風呂は、小屋風呂
小さな建物の中に、お風呂があり
そこには…菊正宗が贈る酒風呂🍶
そして、もうひとつ大きな巨岩の
お風呂が珍しかったです☺️
他にもシルク風呂&ジャグジー&寝湯
畳のデッキも🤗
くつろぎスペースもあります🤤🤤
ついついサウナとお風呂行き過ぎ傾向のわたしです😅
画像の順番…バラバラ〜😅💦
ちょっとゆっくりペースにかえよう🤗
さすが人気ですね!待ちました😂私もホントに牛乳と餃子のコンビは??…と思ったんです😲でも、にんにくラー油をたっぷり入れて付けて食べて牛乳飲んだら…これがイケました😄自分でも驚きの発見です😂
綺麗な施設でしたヨ~✨寝転びスペースもあります🤗露天風呂の巨岩湯がゆったりできますよ~♨️新味覚さん私も初めて行ってきました~😁ホントに飲み物と餃子しかなかった~😆😆
hiroさんの地元だったんですね😄昨日はおじゃましました~🙋湯吉郎を思い出しちゃって😆今日日中の四日市はお天気良くて、雪が積もった山々が綺麗に見えましたよ~🏔玉の湯さんも行かれたことありますか~?
僕の故郷すぎるサ活で、感動もん😭どちらも実家から徒歩圏内😆新味覚はいちばん美味い餃子と思ってます❗️満殿も昔、帰省時に利用しました😊ありがとうです😇四日市トントゥ
タマネギさん〜ありが㌧です🙏 え??満殿さんも新味覚さんもご実家から徒歩圏内なんですかぁーー😲😲近い‼️ 餃子と飲み物しか無いんですね😆にんにくラー油が気に入ってしまい…いっぱいマシマシしたかったです😁牛乳合いました👍どの味が一番合うのかな?🤔
この組み合わせは最高です。新味覚で食べたら分かります👍
その新味覚ってのが怖いんですけど。
しんちゃん!!三重県に遠征した時は一度チャレンジしてみてね🤗 私も新発見だったんです~~🤪🤪
三重行く機会あれば 訪問しますね!
1
お寿司🍣と牛乳🐮……💦💦 ありえませんーー🤮 たくあんと牛乳は合いますよね?🤗🤗
ゆかさん たくわん食べながら 牛乳飲みたくないですね!
しんちゃんありが㌧です😋 しんちゃんは知らないのですか? たくあんと牛乳は合いますよ🙋 多分ゆかりんごだけかしら…🤪🤪
お酒のつまみになる おかず、食べ物は 基本 牛乳に合わないような気がします。なので たくわんを 頭の中で牛乳とあわせても 私のコンピューターは NG と回答が出てしまします。
しんちゃん、ありが㌧です😄 多分…私だけです🤪😁🤪😁 お酒の肴にサキイカキムチが気になります😅
お寿司ごちそうさまデシタ〜😆
神馬ちゃん良いですよね☺️私も好きです🤗玉の湯さん、150度とかの日もあるそうです🥵🥵🥵 男でしたら、今日行きたかったです😆
尿泉さん〜サウナ室の二重扉って私も重要って思っています☺️全然違いますよね?☺️本来はビール飲む所ですが、牛乳がオススメと聞いて私も!なかなか相性良かったですよ😄他の方も普通に餃子に牛乳頼んで召し上がってました~😅
まぁさん、私も新味覚に到着したら、 この二人のかわい子ちゃんが、お店の前に!私…こういうキャラクターの感じ…好きなんです😅なかなか良い味を醸し出しております☺️
maki☆さんも!満殿の湯さんですね☺️タオル購入は忘れました~😅💦光がさして、露天風呂も浴室内もとっても良かったです☺️maki☆さんも次回三重県の際はサ活の他に餃子と牛乳もお願いします~🤗
ゆかりんごさん、情報ありがとうございます😊✨ 気に入ると施設のタオルを買う私です😅 サウナは広めでしたよねー👏 日本酒のお風呂🍶私はお風呂も好きなので♨️すごくよかったです😘餃子🥟と牛乳いけたら行ってみたいです✨
私も好きな施設はタオル購入しちゃいます🤗集めてひとりで喜んでいます😅 菊正宗お風呂が良かったです!お酒のお風呂…ってだけで、お肌に良い気がしてしまって☺️
うみねこさん、ホントですね‼️片足立ち!うみねこさん…今気が付きました😅💦 このふたり👫、かわいいですよね😍 何か好きです!キーホルダーあったら買います😁😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら