都湯-島原-
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
【ととのいモルタルブルー】
昨日のサ活です
日中は京都観光
しかーし、京都に来たからには京都銭湯サウナ行っておかないと示しがつかないだろ😤
住宅街にある小さな銭湯
以前訪問した兵庫県「姫湯」と似たロビーとグッズ展開。コチラもZEZE修行施設なのかな🤔
滞在 17:10〜18:30
★愛でたいポイント
レトロな造りでアイテムやロッカーや広告も昭和感
その割にとてもキレイに清掃されており、居心地良さとアート感が磨かれている。気持ち良さとオシャレはまず清潔感が大事なんだね😘
★浴室
露天無し
コンパクトな浴室に深湯、
ジェット、電気、寝湯
★サウナ
小さめの可愛い扉
ビート板あり
対面1段で定員5人
ストーン対流式115℃級の灼熱設定🔥
TV無しジャズBGM明るめコンパクト室内
湿度は低め、カラッと熱が刺さるタイプ
ベンチ内に石がガッツリ積まれているのが見える🧐コレも熱さの秘密1つかも
★水風呂
浴槽は2つ
天然地下水オーバーフロー
マーライオン給水、体感18℃の腰まで深い2名浴槽と
バイブラ付きで羽衣が剥がす体感20℃浴槽が定員3人かな
天然地下水掛け流しで水が軟らかい🤤
入るたびに豪快に溢れ出る光景が見てて気持ち良い😆
★休憩
浴室にイス3脚
脱衣場にイス3脚、ベンチ1台
しんどさ無くあまみ発生
天井がコレまた昭和を感じる人工的な青、きっちり塗られていて美しさを感じる😌
脱衣場も足元まで冷気が届いているのが気持ち良かったなぁ
スタッフ雰囲気も良く、いつまでも経営頑張って欲しいと応援したくなる銭湯でした🤗
京都駅までブラブラと歩く。
特急でやりたい放題して帰宅🚄(そうは言ってもビール1本だけどね)
男
あっトム吉さん、コメントありがとうございます✨日本各地たくさん面白いもの美味しい物、良いサウナあるから、どんどん堪能していきたいですよね😆
PLUSTAで丸海の練り物探しましたよ🤭
同日に大阪、京都入りしていたのにはビックリしました🤯間に奈良を挟むのは流石ですね~😘
素敵なコメントですね☺️72億分の1の偶然を期待して浜北温泉をイキタイ登録させて頂きますね😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら