のぶ

2025.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

【ねぇ君 ふしぎだと思いませんか】

◎高知攻めぜよ⑤
「EN+」近くを歩いていたら図書館発見🧐外見が立派なのでちょこっと中を覗いてみよう😁
明るく開放的で静かだけど居心地良い、更にグループ室とか静寂読書室などもある🤯
ココ良いなぁ、クソ呑み呑兵衛と文化的教養がする街、それが高知市か🥹
そんな高知市のスーパー銭湯
ちょっと街から離れたとこに建てられている分静かですね😙
外観から良さげな雰囲気醸し出してます
館内もコンパクトめながら、「喜楽里」とか「花湯スパリゾート」みたいな、ちょい高スパ銭並のデザインや空間造りとなっております
館内着のデザインや種類の豊富さは今まで巡った施設で1番素敵です👘
滞在10:00-11:
温泉は肌ツルツルになるやつ
内湯は温泉(電気、浅床)高濃度炭酸泉
露天には温泉、つぼ湯、薬湯、蒸風呂
露天が岩中心にデザインされており、とてもキレイな空間設計となっております

★サウナ
ビート板無し
フカフカマット敷かれたストレート4段で定員21名かな
TV有り暖色灯明るめ室内
温度は84℃。
右側にガス遠赤で、左側は…イズネスじゃん🤯
4段目に座ると足辺りなガス対流が感じられ身体全体的に熱入りますね

★愛でたいポイント
イズネスのオートロウリュは毎時30分に発動🔥
定刻2分前に何の前触れもなく発動🤯
うん?水量少ないか?音はするけど良く見えない😵
それでも空間を熱1枚塗り替えてくるね🤔
2発・3発!ふぅ~全員完走だな😁
イズネスの4発目とかあったらどうしよう💦1つ1つがっつりロウリュされたらヤバかったなと安心する反面、全員脱落するような凶暴イズネスを欲していた気持ちもある🙃
アナタならどっちを求める?

★水風呂
循環式で15℃
1mの深さで11人程入れそうな広め浴槽
スパ銭でしっかり冷たく広い水風呂用意してくれてありがとう🥰

★休憩
浴室はイス無し
露天はイス3脚、チェアベッド8台、寝転び所3人分
モチロン寝転び所へ🤸
上半身上を風が駆け抜けていく
周りに建物無いから、風も強めなんだろうなぁ😚

女性は岩盤浴もつけられるみたいですよ🙋
老若男女世代に関係なく人気あるんだろうなぁと感じるスパ銭でした🤗
おぉ?藁焼き体験も出来るのかな🤔❓

のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
のぶさんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真

高知ぽかぽか温泉

高知版オロポ&ゆで卵

酔鯨の甘酒と、ごっくん馬路村というゆずはちみつドリンクを混ぜ合わせた物。この正式名称どう思うかね❓

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
2
216

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.08 07:55
3
オロポではないですね(笑) 重なる部分が何も無し。 飲み物と言うところだけが重なるかな。 やっぱりイズネスと言ったら、凶暴ですね。
2025.05.11 13:09
0
私も暴君でヒィヒィ笑いながら逃げたいを望んでしまいまーす😁高知版オロポも凄いけどそこにゆで卵で遠征乗り切りエネルギーチャージのぶさんもなかなか凄い😆良さげな施設ですね〜♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!