のぶ

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

【自社ハーブ農場で栽培しています】

東海サ旅③
思っていたよりもしっかりしたスーパー銭湯ですね
入口はたくさんのハーブとハーブ研究所がお出迎え
とってもきれいで落ち着いたオシャレ感の館内✨
滞在10:30-11:50

★浴室
とても静かで誰もおしゃべりしていない
浴室に、白湯、泡風呂、電気湯、ジェット
露天は、ラムネ湯と眠り湯(伊吹のハーブ)

★愛でたいポイント
伊吹のハーブ湯は、生ハーブから抽出した湯を寝湯スタイルで楽しむ
ハーブ湯注ぎ口近くの縁を枕にして、首、肩にハーブ湯を当てるのが施設推奨
これだけしっかりした薬湯なのに、優しいという感覚って今まで無かったよな〜😇

★サウナ
ビート板有り。二重扉◎
室内思ってた以上に広々😙
コの字3段25名程入れそうな空間
TV有り無音、白色灯暗め室内
正面にW遠赤ストーブで92℃
入口直ぐ隣にはストーンが積まれたオートロウリュ装置がある
勝手に優しいイメージしてたがボォボォと暴力的な熱さ😡
毎時30分にオートロウリュがあり、ザーザーザー
けっこう長いね😳
手を上げると、けっこう蒸気溜まっているなぁ🙌
この熱さのせいなのか、薬草の香りはほとんどわからず😅
やっぱり、この施設の本命は水土日の生ハーブロウリュか😮‍💨

★水風呂
ミネラル豊富な天然水水風呂と書かれている🧐
絶えず掛け流しており、何と潜りOK記載😉
7人位は入れそう
水質柔らか〜🤤
説明書きによると給水付近が17℃で離れていくに従い1℃ずつ温度変化し、一番離れたところが20℃だそうだ🧐
誰もいないタイミングで、給水口付近から浮遊浴でドンドン離れてみる
あっ面白い🥰
いつもは冷たい水を求めがちだけど、これ程柔らかく包んでくれる水風呂だと19-20℃位が最高なのかも🤔何重にもグルグル巻にした羽衣を感じる🥰

★休憩
浴室にイス5脚
露天にチェアベット2台とイス6脚
とにかく皆さんマナー良く過ごしており、とっても静か🤫
しっかりととのいに集中出来そうです😌

常連さん達はきっと、今日のハーブは何だろうと楽しみにしながら通っている事でしょう
ハーブ好きな人は、来た方が良いよ😉

のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真
のぶさんの各務原 恵みの湯のサ活写真

関牛乳(低温殺菌)

味はまったりなのに、飲み口スッキリの飲みやすい岐阜の牛乳

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
7
174

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.19 18:39
1
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

のぶ兄、東海地方でも変わらないサ活 スピード💪✨どの施設も行って見たいけど ここは絶対イキタイリストに入ってる…🥹🌿 うらやまスイミー🤗💫
2023.09.19 19:09
0
スイミーさんのコメントに返信

スイミーさんトントゥありがとうございます✨スケジュール調整がうまくいかず、水土日の生ハーブロウリュを受ける事が出来なかったのが悔やまれる😂スイミーさん、訪問する時は水土日だよ😉
2023.09.19 23:44
1
写真見ているだけで良い香りに包まれそう✨いつか行くと決めました👍
2023.09.19 23:47
1

あっ!えびのしっぽさんのいつかフラグ来た😳って事は明日🤯
2023.09.19 23:48
1
のぶさんのコメントに返信

そんな遠い所には行けませんwww
返信1件をすべて見る
2023.09.20 06:34
1
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

読んでたら良い香りがしてきました。生ハーブキメたいです
2023.09.21 02:36
1
へむさんのコメントに返信

へむさんトントゥありがとうございます✨ここのサ活は書き上げたから、もっと香ってね😉
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!