さうなにーさん

2021.10.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日はおとなりのおふろの国の
熱波師検定の為に
大阪からやってまいりました。

昼過ぎに嫁をおふろの国に送り出し
17時までととのいタイム。

6段あるサ室は上の方がいいカンジ

そして事前にチェックしていたものの
水風呂に入ると息子がピリピリと痛熱い。

汗と炭酸とキンタマの化学反応

しばらく我慢していると痛みが抜けて
気泡が身体に溜まってきて
いつもより羽衣が分厚い気がする。


2セット後
料金に含まれている岩盤浴へ。

3Fに上がるとフロア全体がいい匂い。

マンガもあってすっげぇ広い。


1部屋30分ぐらいでめっちゃ汗かく


プラネタリウム部屋では
カップルがいちゃついとる。


気づけば16時半のアラームが鳴り
いそいそと汗を流しに浴室へ

最後にもう一度
あのピリピリをあじわいたくって
サ室に6分
水風呂1分
ピリピリ少々

露天風呂が工事中なのは残念でしたが
存分に楽しめました。

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
1
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

さうなにーさん さうなにーさんさんに37ギフトントゥ

鶴見の激戦区ですね!! 確か、「湯いる」もその辺りでしたっけ… また湯櫻でパワーアップした熱波を受けたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!