トニー

2025.01.12

26回目の訪問

今回はこちら。

19時30分前に到着。
浴室は混んでいる。

洗体後に温泉を堪能。
その後、水通しで
シッカリ冷却後にサ室に移動。


上段に着席。
温度計は確認しなかったが、
混雑のため何時もより若干低め。
ただし遠赤ストーブのため、
ストーブとの間に人がいなければ
熱が届いて良い感じ。
10分間利用。


水風呂は水温計が14℃位を指している。
個人的には良い水温のギリの温度。
1分間位利用。
この水温では偶然さんの
認識は過去の話。


休憩は浴室内のアディロンダックを使用。
整い具合は良い。


今回は3セットとサウナのみ1回利用。


今回の利用者マナーは悪くはなかったが
良いとも言えない状況で、
中の下といった感じだった。
混雑は仕方ないが
若干騒がしかったのが
個人的にはマイナス。

ビックリシャワーの
スイッチの調子が悪いのか、
止まることなく出続けていたが、
子供の遊び場にもなっていた。


退館後はおふろの国に
移動して食事と水分補給。


前日のスノーボードの疲れで
体が重かったのが若干解消した。
ただ筋肉疲労は解消しておらず、
こればかりは休息と睡眠で
改善するしかないが
年をとったと実感する。


普段の日曜日ならば、
混雑が解消してゆったりと
利用できる時間と思い訪問したが、
3連休の中日の為、
何時もより遅い時間まで混んでいた。

まぁそれでも体の疲れが多少は解消した。
今回も良いサ活だった。

  • 水風呂温度 14℃
0
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!