2021.08.29 登録
[ 愛媛県 ]
黙浴という文字が読めない成人男性たちがいたのだが、多分かなりストレス溜まってるんだろうなと
想像したら気の毒になりすぎた。
さて、久しぶりのゆるりん。
改装してから綺麗だし、脱衣所がすごしやすい外気浴の場合。
街中というのが、たすかる場所です!
男
[ 愛媛県 ]
久しぶりにロウリュ番長と2人で。
昭和ストロング的なサウナ。
なんか落ち着くテレビはあるけど
そして新たにできた、ジャグジー水風呂、
キンキンではないがまあまあいい感じ。
長く入れて。
穏やかだが、物足りないことも全くない、トトノイ。
ただしトトノイ椅子のみアレである。
これが改善してくれたら最高だが、逆に
昭和ストロング的に外気浴あまりしないスタイルが楽しみ方なのかも。
男
[ 愛媛県 ]
やっぱり利楽。
人が少ない、オートロウリュ5分に1回、水風呂が外にある、そして最近更に熱いサウナ。
なんだろう、、、、湿度高いのかな??
外気浴も最高で、東温市良いね
そして、そらともりで出会ったサウナー
ムシウスさんと偶然偶然で、それが今日の一番の
楽しみになった。
サウナを通じて、いろいろな価値観に触れて学べる。やっぱりサウナーは、みんな良いって
再確認した1日でした。
男
[ 愛媛県 ]
ホームに水泳後来た。
やや古風、若干のたまにアレな老人がいるのが
アレなんだが、やはりジムのサウナとは
思えぬなかなかの湿度、温度
水風呂も、おそらく16.9度くらいでgood!
外気浴も一応あり ジムの地方のサウナ施設としては、クオリティーが高いし
全く浮かれたサウナじゃないので、ストイックな気持ちで
黙々とサウナ水風呂ができる。
修行スタイルになる。
今日は外気浴はほぼ無しで行った。
外気浴は娯楽である。
毎日いけるから感謝
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。