松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
【ホント最幸の松本さん】
サウナ間隔中3日空けるとムリな体になってしまいました😆
昨晩からどこに行こうかと…
ROOFTOPのシングル水風呂🚰はサウナの日のお楽しみにして、王道の松本湯さんへ
仕事を午前中に強制終了して😆落合駅に🚃💨
14時過ぎにin
サスガにまだ混んでない😃
洗髪洗体してお風呂で温まる♨️
花粉症やアレルギー持ちの我が肉体を昨年からデトックス中☠️
鼻水出ても敢えてクスリは使わず、自然体で体の免疫力任せにして汗と共に排出するサウニング
この一年の恩恵は計り知れない😃
此処の🈂️室は暗くて大好きだ
背中に赤アザがあって人様にお見せしずらいから、暗いのは助かる🎵
前回からのルール:自分が入室してから10人以上のサウナーが退室したら出てもOK
本日も発動❗
このルールだとだいたい10~15分レンジ
4時のサウナマット交換でフカフカセッション済ませて6セット堪能しました✨
例の強⚡(電気風呂)に本日もチャレンジ
キツいわあ⚡⚡⚡
自分の意思と関係ない方向に腕が脚が動く😱
本日の休憩場所
・風の間でまったり×2
・ベンチで映像観ながらまったり×2
・泡風呂でのんびり×2
全て佳し🍀
東西線で吉祥寺に戻っていせやで一杯🍺しましょ☺️
男
女
お疲れ様です。いせやの画像みたらテンションが上がりました!赤星スタートは私も一緒ですが、ガツ刺しから入るとは流石ですね👍 最初の一品目はシュウマイ派でしたが今後はガツ刺しも試してみます!
ささ湯さん、ありがトントゥです😃ガツ刺しはニンニク醤油でお召し上がりの程を☀️因みにワタシはタン塩で2本、葱タレで2本がお決まりのコースです😆今夜も最幸⭐
150cmの深水風呂が注目されがちですが、強電気風呂も興味をそそられますね! 今月末になごみの湯→ルーフトップ→松本湯とセットで突撃する予定なんでとても楽しみです😁
サウナコレクターさん、ありがトントゥです!是非とも松本湯の一番奥にひっそりとある「強」電気風呂に入ってください!そして、体を壁面にくっ付けて感電してみてください!「弱」ではなくて😆ルーフトップは次の6~8日はシングル7℃水風呂が用意されるらしいですけど、多分三日間だけかも…
りみさん、こんにちは。たかの湯帰りでととのっているイサオヤジです🍀松本湯の強は、他にはない最強レベルの電気風呂じゃないかと😃ある種のゴーモンでMの私には合ってます😃ああ、松本湯行きたくなっちゃいましたよ😆りみさんのサ活が素敵なものとなりますよーに♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら