2021.08.20 登録

  • サウナ歴 8年 5ヶ月
  • ホーム ホテルモントレ仙台 サラ・テレナ
  • 好きなサウナ いい匂いのサウナ(アロマでも木の匂いでも)
  • プロフィール 二つ星温泉ソムリエ🌟サウナスパ健康アドバイザー取得しました!名前の由来はサンリオのKIRIMIちゃんが好きだから🐟。いつかサウナストーブで焼いたソーセージを食べるのが夢です。🤤
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

AMAMIちゃん

2021.08.25

2回目の訪問

水曜サ活

夏のラストレモン水風呂を求めて🍋

サウナーの姉( 同志 )から今日でゆっこのレモンの水風呂最後じゃない?と連絡が来て、ハッ!として緊急ゆっこチャンス到来♨️

今日は急ぎ足だけど、レモンレモンレモン…🤤🍋✨とワクワクして水風呂を覗いてみたら…

今日はレモンがプカプカ&くるくるたくさん浮いてる〜🍋!!ワ〜!!

前回来た時はネットにまとめて入れて取っ手にくくりつけてあったんですよね!
こっちの方が目からも涼しくてかわいい🤤✨早速テンション上がりました!

水曜サ活企画でよもぎ蒸し仕様になっているスチームサウナで塩サウナしてからサ室にIN🧖‍♂️ ( 期間中の塩設置も何気に嬉しかった… )
今日もしっとりいい湿度だ〜🤤✨
カラカラサウナに入る日々が続くと、ゆっこのしっかり熱くて、しかししっとりのサウナの有り難さが身に染みます…喉にも優しくて、ありがてぇありがてぇ♨️

そしてお待ちかねのレモン水風呂へ…
今日の温度計は18度ですが、もうちょっと冷たく感じます🚰
目を閉じて冷たさを味わっていると、レモンが漂ってきてフワ〜と良い香りが…🍋
レモン水風呂…最高だ〜🤤✨

外気浴スペースに出てみたら、パラパラ小雨が降っていて、捨てられた犬気分でととのいました…🐕📦

10分→水風呂3分を5セット
夏の終わりのレモン水風呂を満喫しました🍋✨

そういえば、今日はお気に入りの炭酸泉のシュワシュワ度合いがいつもの1.5割増だったような気がします!気持ちよかった〜♨️
レモン水風呂→炭酸泉の交互浴も楽しんでしまった🤤
レモンサワーになった気分…🍸🍋

ゆっこさん、夏の素敵な水風呂をありがとうございました♨️
またやってほしいなぁ。レモン水風呂、ラブ。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
46

AMAMIちゃん

2021.08.23

2回目の訪問

なつやすみ盛岡サウナ満喫ウィーク(勝手に)の〆にまたまたドーミーにINNしました!
前回のセッティングが素晴らしすぎたので…🤤

今日も今日とて、だーーれも人がいない。
浴室自体はそこそこ入られてる方いるんですが、サ室は基本無人です。
そのせいかドアが開かれることの無いサ室内はひたすらアチアチに加熱されており、水風呂も温度上がってない👏🏻!!
96度&11度でした🔥🚰
(いつもこうなんでしょうか…?ポテンシャルすごし。)

しかし3セット終わって外気浴タイム〜🤤✨と思ったら、外がなんだか騒がしい…
ふと見てみると土砂降りの雨&雷がっ!!!!😳⚡️
時間的なものだったのでしょうか…びっくり。
それでも諦めきれず屋根がついてるスペースの下でこじんまりととのいました。笑
雨の中のふしぎなととのいタイム…☺️☔

3セット→アイス休憩→3セット
で終了!

途中多分私が水風呂で魂を抜かれて恍惚とした表情を浮かべていたのを見たと思われる方が、なんかいい感じの温度の壺湯と勘違いしてダイブしてて、えっ!?水!!!!って叫んでて、よくわからないけどゴメンナサイ😭という気持ちになりました…。笑


全国各地でいくつかドーミーインに泊まったことあるのですが、盛岡ドーミーはだいぶストロングなセッティングですごくお気に入りになりました👏🏻✨
冬場とか、もっと水風呂キンキンになりそう🤤✨

また泊まりに来ます!♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
49

AMAMIちゃん

2021.08.21

1回目の訪問

今日のサ活は開運の湯✨
開運したい〜🤤

なんかここの館内の歩くとミシミシする木の床がばあちゃんちに来た気分になるんですよね…👵🎐
小さめのサウナ室ですが、アロマロウリュタイムがあるのがこの近辺だと貴重です✨
しかも一日三回も!
ロウリュタイムが終わったあとも残り香がしばらくしてるのがしあわせ…🤤🍋

水風呂はゆっくり入れるようにあえてぬるめの設定とのことです。22〜24度くらい。
気持ちでいいからもうちょびっと下げてくれたらいい…な…オネガイシマス…🧖‍♂️

露天スペース最高♨️
岩!!岩!!うっかり滑って転んだらすごく痛そう〜🤕🩸🩹
奥にはととのいベッドも二脚あります!

個人的にはここのヒマラヤ岩塩浴が大好きです!
ピンクのキラキラの岩塩の上に寝そべって静かに発汗するのですが、体質もあってなのか、めちゃめちゃ汗がかける!!
そしてわかりやすく顔や脚のむくみがとれるので大好きです〜🤤✨塩サウナと同じ原理なのでしょうか…?
女性の方はぜひ✨

サウナ3セット、岩塩浴4セット
水風呂のぬるみを補完するため、長め外気浴して終了👏🏻

次はサ飯で十割蕎麦食べたい🤤🍜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
19

AMAMIちゃん

2021.08.21

1回目の訪問

わたくし、最強のサウナ飯ってドーミーインの夜鳴き蕎麦だと思うのですが、皆さんはいかがでしょう…
程よい塩分、量、染み渡るあっさりスープ…🤤🍜


それはさておきドーミーインさんさの湯に初めて泊まりました〜!
盛岡駅から10分くらい歩きます。お風呂は15時から。深夜1:00〜5:00はサウナ休止だそう。 (ちなみに7月から宿泊料金とは別に入湯税がとられるようになったみたい!)

入口に湯上りアイス、脱衣所に冷水機、浴室には冷シャンプーとボディーソープ。
やはりドーミーイン、わかっている…。


サウナは温度計目視で96度以上ありました…ほぼ100度!🔥
カラッカラで眼球の水分奪われる系のサウナです。パサパサ〜👀
そして水風呂は、まさかの10度スレスレ切っていた…!(見間違いでなければ)
この水風呂が縦長の壺湯で、御一緒している方がいなければグーンと足を伸ばして独り占めできます🤤
途中冷やされすぎて足の裏キンキンで歩けなくなるくらい最高でした〜🤤✨

外気浴スペースにととのいイス二脚、一脚にはオットマンもついていて、2度目のわかっている…。到来。

お風呂も内風呂(モルデンの湯という温泉を運んできているらしい)、露天の大きいお風呂、壺湯と3箇所あります。

外気浴をしていると、遠くから吊るしてある風鈴の音がチリリーン🎐と聞こえてきて、これは…ヘヴン…🤤

浴室は割と混んでましたが、サウナはほぼ貸切状態、御一緒になってもおひとりくらいだったので、満喫出来ました🤤

夕ごはんの前に3セット
夜泣き蕎麦前に3セット
寝る前に3セットであまみ大量〜!!
大満足。

そういえば夜の部外気浴中に、交互浴でととのいすぎてベンチの上で半分液状化して爆睡してるおばさまがいて、ちょっとウケてしまいました。笑

サ道を読みながら就寝😪💤また泊まりたいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
15

AMAMIちゃん

2021.08.20

1回目の訪問

仙台って何気に街中に気軽に行けるスパ銭やサウナがないですよね…
男性専用のところはキュアやらとぽすやらいくつかあるのですが、女性も行ける所は本当にない!(ご存知の方いたら是非教えてください)
そんな中貴重な駅前すぐの癒しスポットです🤤

モントレ仙台の最上階。外来でも入れます。バスローブが別料金でレンタルできるんですが、フッカフカで幸せ〜🤤

サウナは二段でそこまでアチアチ加熱ではないのですが、じっくり入れるといれば入れる。水風呂もこじんまりしていて、キーン!からは程遠く、どちらかというとぬるまったプールみたいな感じなんですが、こちらもじっくり入れるといえば入れる。

野性味は全くない、おハイソサウナです。だがそれでいい!ここはクラシック流れるホテルのサウナなので!
なににつけてもスカイラウンジが最高です。内装もディズニーっぽくて可愛い。飲み物も座席まで店員さんが運んで下さいます。
(すっぴんで心置きなく寛ぎたいので、男女別れてたらもっといいなぁ。)
エステも併設されております。

サロン的な場所なので、ゴリゴリのアッパーサウナを求めている方にはちょっと物足りないかもしれないですが、優雅にサウナを楽しむザマスよ〜という心持ちでいくと、リラックス効果は高いと思います。
これからも無くなりませんように…!

続きを読む
26

AMAMIちゃん

2021.08.19

1回目の訪問

はじめてのサ活登録は大好きなゆっこ盛岡にしました🤤

かれこれ3年ほど、サウナイキタくなったら通っています!
行く度にどこかしらアップデートされて快適度が上がっているので、施設の皆さんの努力が素晴らしいと思います👏🏻
今回はヴィヒタちゃんが色んなところに吊るされてる&外気浴スペースに揃いの素敵なととのいイスを発見しました…!

サウナ室はとにかくひろーーい!
入口からL字に座席が展開された3段サウナです。
初めて金色の稲穂畑のような大量のサウナマットの群れを見た時は結構な衝撃でした。笑
暑い中、手際よく交換してくれる係の方に感謝です🙏
(たまに手伝ってくださってる常連さんも見かけます笑)

湿度高めなのですが、ムシィ!っていうよりホワワァ〜ン!って感じの心地よい蒸し具合。
テレビ休止中のためぢっと手を見て熱を味わう。
水風呂は目視17〜16度。冬場はもう少し冷たいと思います。
肌あたりが優しくて、ずっと入ってられそうなまろやかさ🤤

窓や吹き抜けから光がたくさん入るので、目を閉じて水風呂に入り、涼しさを感じながらそっと目を開けると浴室がキラキラとキラめいて見えます。(キマッているからかもしれない…)

2セット→ごはんを挟んで→3セット×2であまみ大量発生。大満足。


個人的にはバッキバキにととのう!っていうよりも、じんわりと心に染み渡る幸福度高めのサウナです。施設自体もすごく綺麗で(外装とギャップがありすぎるw)設備も整っています。炭酸泉もお気に入り。
今度はゆっこマーク入りのサウナハット欲しいなぁ。ごちそうさまでした🤤


♨️以前の飲食テナントさんで販売していたゆっこソフトが大好きでした🍦
久しぶりに見てみたら、今はないみたいで残念。
またサウナあがりにソフトクリームタベタイ…(´-`) .。oO

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
15